おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(77,337件)

47,841~47,850 件を表示 / 全 77,337 件

  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    うしき農園 (沼田市 / 食品)

    同僚がお気に入りのトマトがあるらしく、店頭で売っていたのをわざわざ買ってきてくれました。 何もつけなくてもおいしいとまとなんて衝撃でした。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 正田醤油スタジアム群馬(群馬県立敷島公園陸上競技場) (前橋市 / スポーツ施設・プール)

    7/15日にザスパの試合観戦で利用しました。当日は昼間は猛暑日でしたけどナイターの試合でしたので暑くなくて良かったです。残念ながらザスパが負けてしまいましたけど次回は頑張って貰いたいです。スタジアム前でトマトが無料で配られていたので沢山もらいました。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • えり
    えり さん  (女性/渋川市/30代/Lv.4)

    お持ち帰り専門店 ニコニコ亭 (渋川市 / 弁当・仕出し)

    言わずと知れた渋川の有名店。平べったく大きいわらじ型のカツは味が染みて最高!店内で食べましたが、お持ち帰りの方もたくさんいました。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 道の駅 あがつま峡 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    こちらもスタンプラリーのため寄りました。山々に囲まれていて、車降りた瞬間から思わず深呼吸したくなるような景色☆ 足湯はもちろん、子供が遊べる遊具などもあって、暑い中あそんでいるちびっ子達がたくさん!そしてかき氷を食べてる人もたくさん!! 暑過ぎてちょっと無理だったけど、ウォーキングしたくなるスポットでした(^^) (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 浅間酒造観光センター (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    お酒の種類がすごーーい!こんなにたくさんあるんだ〜!とびっくり。試飲もやっていて、お酒大好きの主人は『あぁ〜〜飲みたい……』と。旅行中運転手のため、飲めなくてかわいそうでしたが(^_^;) (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 道の駅 八ッ場ふるさと館 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    ちょっと休憩&スタンプラリーで寄りました。 ホントすごい絶景で、わぁっ‼︎すごい‼︎と声が出てしまうくらい。 連休中だったからか、かなり多くの人で賑わっていました。 焼きたてパンが美味しかったです☆ (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    ベイシアスーパーマーケット前橋川曲店 (前橋市 / 食品)

    車のカートがあるので、こどもがふらふらせずに買い物ができます。赤ちゃんカートもあり、イートインスペースもあるので、ゆっくり休めます。品揃えはいいんじゃないでしょうか。プライベートブランドもあるので、安く買い物でき、うれしいスーパーですね。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    高崎市少年科学館 (高崎市 / 博物館・資料館)

    二階にあるのですごく利用しやすい。女子トイレにはおむつ交換台つきですが、授乳室はないとのこと。ミニシアターは未就学児のこどもでも理解しやすい内容なので、大人でもなるほどと楽しく見れます。いろいろな機械があるので、楽しく学ぶことができ、駐車場も施設を利用するスタンプをセルフで押して、帰りに駐車場係りの方に渡せばオッケーです。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ちえっつ
    ちえっつ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.38)

    大友児童館 (前橋市 / 育児)

    入口で名前を書いて利用させてもらいました。乳幼児の遊ぶ部屋は2階と書いてあり、階段にも手すりがついているため小さなこどもでも危なくないです。乳幼児室にはおもちゃがたくさんあり、じゅうたんなので、ズリバイをしていても安心でした。授乳室あり。少ししかいなかったのですが、利用しやすいので、また利用させていただきます。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代

    フリアンパン郊外1号店 (沼田市 / パン)

    話題のみそパンだけでなく、ピーナッツやジャムパンとバターを挟んだものなど、パンはふわふわしたみそパンのパンと一緒のパンですっと入ってなくなってしまう感じでいくつでも食べられます。 (投稿:2018/07/17   掲載:2018/07/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

47,841~47,850 件を表示 / 全 77,337 件