おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(71,638件)

48,591~48,600 件を表示 / 全 71,638 件

  • 敷島公園 (前橋市 / アウトドア・公園)

    河川敷側でお花見したりしながらバーベキューして利用しました。風が吹くと紙コップが飛んでいくので風対策をしたりしながらすると良いですね。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • エメラルドボウル (前橋市 / カラオケ・アミューズメント)

    懸賞で1ゲーム無料が当たったので利用しました。前橋では老舗のボーリング場です。昔は会社の労組内でのボーリング大会でも利用しました。老若男女問わず遊べるのがいいですね。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    南下古墳公園 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アウトドア・公園)

    ウォーキングスポット巡り。こちらは小さな公園で、芝生広場と遊歩道はありましたが、すぐに回りきってしまいました。それより、6基ある古墳の中心に位置しているので、ここから見学に行く事が出来て便利でした。古墳は中には入れませんが、石室は見られます。7世紀に造られたらしいのに、大きな石が幾重にも積み重なり、天井には更に巨大な岩。一体どうやって乗せたのか? 古代民族の働く姿が脳裏に浮かびました。古墳はロマンだなあ。公園とその周辺合わせて、なかなか興味深いスポットでした。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まみこあら
    まみこあら さん  (女性/前橋市/20代/Lv.45)

    赤城南面千本桜 (前橋市 / 名所・観光地)

    15日16日(土日)でドイツ村入園無料なので、千本桜と掛け合わせで行ってきました!! 絶対に混む!と分かっていたので朝8時半には到着するように家を出ました。(=゜ω゜)ノそれでも道はすこし混んでたかな?駐車場はドイツ村に停めて(ドイツ村の駐車場は全然混んでませんでした!)朝ごはんピクニックで千本桜へ!!ドイツ村から歩道が伸びててものの5分で到着!すでに屋台は始まっていて、賑わってました!でも、いい感じにスペースがあり、ピクニックシートをしいて、気持ちよーく朝ごはんタイムが楽しめました。屋台では、地域の方なのかな?50円コロッケなどもあり、かなりお財布に優しかったです!! 桜は本当にきれいで、圧巻でした。また、菜の花畑などもあり、本当に綺麗でした。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • えりか
    えりか さん  (女性/前橋市/20代/Lv.25)

    【2022年も開催決定!】ツナガリズム祭り (前橋市 / その他施設)

    今年のツナガリズム祭りは天気も良く、そしてゲストのブルゾンちえみさん効果か、とても人が多かった印象です! ブルゾンさんが大人気過ぎてステージ広場が大混雑!私、こんなに人が集結している前橋を見たの始めてかもしれません(*^O^*)笑 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 道の駅 草津運動茶屋公園 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / ドライブ・道の駅)

    草津の温泉街に入る手前にあります。お土産物も沢山ありますので観光客で賑わっています。こちらに集合してトレッキングのツアーに参加しました。草津の源泉の元を見学してきました。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 道の駅 霊山たけやま (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / ドライブ・道の駅)

    中之条の町から北に上がった山あいにあります。当日はそばうち体験をやってから美味しく頂きました。直ぐ裏に嶽山という山がありますのでトレッキングも出来ます。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 【2022年も開催決定!】ツナガリズム祭り (前橋市 / その他施設)

    ブルゾンちえみを見に行ったのに、色々あって12時半頃帰ってきてしまいました。見たかったなぁ~ どうだったのかなぁ~? 昨日は暑かったですね。フリマを覗いたり、食べ歩きしたり、久しぶりに行った中央商店街でした。3店舗スタンプラリー?をしていて、500円の商品券も頂き、それを使ってまた買い物もしました。ぐんラボでは、コンニャクゼリーが当たりました。ありがとうございます。当日は、たくさんの人で賑わっていて、暑さと人混みで頭痛がしてしまい(帰った理由)久しぶりに前橋に活気が戻ったかんじでした。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • 八百駒 (前橋市 / 食品)

    昨日、清見10個とポンカン2個を購入しました。清見は果肉がゼリーのようで、甘くてジューシーでほんと美味しい。子ども達が大絶賛で今朝も食べて行きました。おそらく今日中には無くなってしまうかと…(W) ポンカンも試食させていただいたのですが、これも甘くて美味しかった。試食が出来るのは味が分かるから有難いですね。最近、市内に出掛けることってあまりなくなってしまったのですが、また行ったら是非立ち寄りたいと思います。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • そば蔵 本店 (伊勢崎市 / うどん・そば)

    煮カツ定食を頼みました。予想以上のボリュームで食べきれるか心配なくらいでしたが、何とか完食。蕎麦つゆも含め全体的に出汁が美味しいと感じました。蕎麦は香りよりは喉ごしを楽しむタイプ。大衆蕎麦屋、定食屋の感じですね。回転率もよくお昼時間でしたが待ち時間も少なかったので、また来たいと思います。 (投稿:2017/04/17   掲載:2017/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

48,591~48,600 件を表示 / 全 71,638 件