敷島公園
敷島公園
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
住所 |
敷島町66,
Maebashi-shi,
Gunma 前橋市敷島町66 |
---|---|
TEL | - |
営業時間 | |
店休日 | 無休 |
駐車場 | あり |
リンク |
お店・スポットからのメッセージ
敷島公園は、緑に囲まれた広大なエリアで、群馬県管轄の競技場エリア(正田醤油スタジアム群馬、上毛新聞敷島球場、敷島公園水泳場等)と前橋市管轄の公園エリア(ばら園、松林、ボート池、河川敷広場等)があります。
おすすめのクチコミ (65 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ハンニバル さん (男性/前橋市/30代/Lv.54) (投稿:2012/10/18 掲載:2012/12/21)
-
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.100)
ばら園のあと散策。立派な木々の木陰でのんびりくつろぐ家族連れが多くいらっしゃいました。ボート池の球場に近い一角には、竜の形の水飲み水栓があります。前橋市に最初に水道ができた時の水栓を模しているそうです! (投稿:2023/05/21 掲載:2023/05/22)
このクチコミに現在:3人 -
わわわ さん (女性/前橋市/30代/Lv.41)
桜を見に来ました。散りかけていましたがまだキレイです。花びらが舞っていたのも良かったです。気温もちょうどよく散歩しやすかったです。 (投稿:2023/04/03 掲載:2023/04/03)
このクチコミに現在:3人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.93)
見ごろでした。夜桜はライトアップされていて、美しかったです。 暖かい夜だと、散歩がてらよかったです。 (投稿:2023/03/24 掲載:2023/03/24)
このクチコミに現在:1人 -
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/30代/Lv.42)
子どもと白鳥の足漕ぎボートに乗りました!わたしは子どものとき以来、子どもは初めての体験でしたが想像以上に楽しかったです。公園で過ごす休日もいいな〜と思わせてくれました。 (投稿:2022/08/28 掲載:2022/08/29)
このクチコミに現在:5人 -
わわわ さん (女性/前橋市/30代/Lv.41)
8月平日午前中に来ました。朝から日差しがあり蒸して暑かったですが敷島公園内は日陰が多く歩いて楽しめました。自然を楽しみたい時にいいですね。 (投稿:2022/08/03 掲載:2022/08/04)
このクチコミに現在:4人 -
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.71)
午前中バラ園でバラを見てからいったんコンビニへ買い物に行きお昼を買って戻り敷島公園内をお散歩、松林の中を歩いて日陰のベンチに座ってお弁当を食べました。この日は少し暑くなってちょっと疲れたので日陰でゆっくりお昼を食べて休憩することができてよかったです。 (投稿:2022/06/07 掲載:2022/06/08)
このクチコミに現在:4人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.93)
バラ園まつりは、5/14~ですが、一足早く行きました。 もう見ごろで、とてもよい香りで、きれいです。 まだつぼみのバラもあるので、少しずつ咲いてくるでしょうね。 (投稿:2022/05/12 掲載:2022/05/12)
このクチコミに現在:3人 -
Pooh_5MT さん (男性/高崎市/50代/Lv.100)
二十数年ぶりに訪ねました。ほとんど記憶になくこんなに広かったとは。。。家族連れや散策を楽しむ方々で賑やかでした♬ 今どきスワンのボートに乗れるスポットも貴重になりましたね! (投稿:2022/05/04 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:2人 -
まみこあら さん (女性/伊勢崎市/20代/Lv.45)
子供らと遊びに行きました。かるーいきもちでいったらかなりの混雑でお花見の名所であることを改めて思い知りました。( ̄▽ ̄;)第2か第3駐車場になるとか停められました。枝垂れ桜が絶景でした。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/04)
このクチコミに現在:5人 -
ペリー さん (女性/高崎市/40代/Lv.93)
新聞に載っていたので、お花見に行きました。 ほぼ満開で、ソメイヨシノと枝垂桜とのコントラストが素晴らしかったです。 うっとりする美しさでした。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/04/01)
このクチコミに現在:4人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。