おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,435件)

70,121~70,130 件を表示 / 全 75,435 件

  • 柿ノ木坂飯店 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 中華料理)

    いつもお世話になっていますm(__)m柿ノ木坂は【早い】【安い】【美味い】です!!私のおすすめは揚げ焼そば、酢豚、エビチリ、唐揚げ、レバニラ、冷やし中華(夏季限定)などです。夫婦でお店をやっていて、明るく気さくに話しかけてくれる女将さんが印象的です。渋川、前橋、高崎からドライブがてらに行ってみてはいかがでしょうか?? (投稿:2012/08/02   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 黒柴
    黒柴 さん  (男性/前橋市/40代/Lv.15)

    とんかつ 富留川 (高崎市 / お食事処)

    ころものカリカリサクサク感が肉にほどよくマッチして、とてもご飯がすすみます。まさにとんかつの王道といった感じです。個室で食べられるので少人数でゆっくり食事をするには最適です。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    尻焼温泉 露天風呂 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    尻焼温泉は長笹川の川底から湧き出す温泉で、森林浴と入浴をいっぺんに出来る、正真正銘、大自然の湯です!混浴ですので女性の方は水着持参をオススメします。(上の道路から丸見えなので)いつでも入れるので、月見風呂なんてのもいいですよ。 (投稿:2012/05/23   掲載:2012/08/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぱんだ
    ぱんだ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.36)

    旧井上房一郎邸 (高崎市 / 名所・観光地)

    高崎駅前の喧噪とはうってかわって、とても心穏やかに過ごせる空間で、 気に入っています。前にブルーノタウト展をやっていたときにはじめてお邪魔したのですが、その魅力にすっかり魅せられてしまいました。こういうところでお茶ができたら幸せですね。ただただのんびりぼーっとするのも忙しいサラリーマンなどにおすすめです。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • イタリア料理 ベローナ (高崎市 / イタリア料理)

    ここは以前、高渋線沿いのとりせん前にあり、小八木町に移転し大きいお店になりました。ロミオとジュリエットの舞台であるイタリアの町名が店名になっている素敵なお店です。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • パスタハウス ポポラーレ (渋川市 / イタリア料理)

    昔ながらのお店。2回しか行ったことがないのですが、チキンカチャトラが美味しかったです。 (投稿:2012/08/07   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぱんだ
    ぱんだ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.36)

    石原緑地 ファミリー広場 (高崎市 / アウトドア・公園)

    同僚達とBBQしてきました。若者同士・小さな子どもの親子連れなど比較的若い世代が利用しているかんじです。芝生が気持ちよくて、裸足でたのしんじゃいました。BBQではここを定番にして、利用したいスポットです。 (投稿:2011/10/03   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    旧井上房一郎邸 (高崎市 / 名所・観光地)

    ブルーノ・タウトを招き、群馬交響楽団の創設に尽くした井上房一郎氏の自邸です。群馬音楽センターを手がけた建築家アントニン・レーモンドの自邸を写した建物とされています。一見、古民家のようですが実際中に入ると床板が低く、現代のバリアフリー住宅のよう。近代マンション群の中に佇んでいるので不思議な感覚を味わえます。高崎市美術館の鑑賞券で見学できます。 (投稿:2012/05/11   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ビストロ ファンベック マサミ (桐生市 / フランス料理)

    大分前に記念日のディナーで利用しました。値段は少々高めですがそれに見合った料理の質で、とても美味しかったです。 雰囲気も温かい感じで記念日にぴったりでした。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 京甘味 祇園 (桐生市 / 甘味処)

    ずっと気になっていましたがやっといけました。あんこの甘さが丁度よく、上品な味わいでした。 空間が素敵でいつまでもいられそうな感じです。 (投稿:2012/08/06   掲載:2012/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

70,121~70,130 件を表示 / 全 75,435 件