おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,706件)

74,441~74,450 件を表示 / 全 76,706 件

  • piwan
    piwan さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    錦光堂 みなみ店 (渋川市 / 和菓子)

    「こがねいも」が錦光堂さんの代名詞のようになっていますが、実は他にも美味しいものがあります。甘いものが食べたいなぁ、と思ったら「生福餅」。やわらか~い大福餅にカフェオレのクリームや芋餡が包まれています。食べると気持ちまで柔らかくほぐされそう。もうひとつのおすすめが「韃靼そば茶」。色々なところでお目にかかりますが、私はここのそば茶が一番のお気に入り。 (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.80)

    洋食や ボンファム (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    オーク調の床に白いテーブルクロスが映える教科書どおりの洋食屋さんです。ランチタイムに千円ぐらいでステーキや本格派ハンバーグをを食べるなら絶対お得です。確か土日もランチサービスがあったような…看板メニューのビーフシチューはもちろん美味しいですが、少し上品過ぎるのでスパイシーなカレーのほうが私的には好きかなぁ (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    群馬の森 (高崎市 / アウトドア・公園)

    遊歩道とは別にサイクリング専用コースがあり、子供たちの自転車練習等に最適です。広い芝生には遊具もあり、隣接の美術館、博物館と併せれば、一日中遊んでいられます! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    群馬県立近代美術館 (高崎市 / 美術館)

    大阪万博のお祭り広場なども手がけた磯崎新氏 設計の建物は、群馬の森のローケーションとも相まって、それだけでもアートって感じです!収蔵作品には、群馬県出身者はもちろん、モネやルノワールまであります! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    原美術館 ARC(アーク)(旧ハラミュージアムアーク) (渋川市 / 美術館)

    風光明媚な榛名山麓にある美術館です。現代アートから重鎮の作家まで色々な企画展を開催しています。アンディ・ウォ-ホルの『キャンベルのトマトスープ缶』が屋外展示してあるので記念撮影にお勧めです! (投稿:2011/11/22   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぷー
    ぷー さん  (女性/埼玉県深谷市/30代/Lv.2)

    そば処 角弥 (利根郡みなかみ町 / うどん・そば)

    先週の日曜日に来店しましたが、11:00過ぎというのに行列ができていました。みなかみでこんんな行列を見たのは初めて。10分程度で案内されましたが、待合室にもメニューがあるので即注文!注文してから5分と待たずにそばと天ぷらが来ました。天ぷらは熱々で、そばは瑞々しくて美味しかった。特にそばの冷たさ!東京や埼玉では感じたことがありませんでした。またトイレも男女別でストレス無いくらいの広さ。駐車場も第二駐車場まで完備され本当にお客目線に立っている店に脱帽。客席を多くしたいためにトイレが一つしか無いお店も多いので、このスペースは私の中で◎でした。 (投稿:2011/08/23   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • たこ
    たこ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.15)

    柳屋 そば店 (伊勢崎市 / うどん・そば)

    美味しいと言う評判を聞きつけ、先日お邪魔してみた所…本当に美味しくて吃驚!(お蕎麦屋さんなのに申し訳ないのですが)タレカツどんをいただきました。衣はサクサク、お肉はジューシーで、どことなく懐かしい味です。普段、外ではカツを殆ど食べないのですが、こちらのカツならまた食べたいです!次は、ちゃんとお蕎麦をいただきます。…でも、ラーメンも美味しいらしいので、そちらも捨てがたい…! (投稿:2011/11/02   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 眼鏡専門店 Glass Mates (高崎市 / 宝飾・眼鏡)

    メガネをアクセサリー感覚でオシャレに楽しみたい人には嬉しい、世界中のメガネを集めた専門店です。都内まで行かないと手に入らなかったメガネが群馬で手にできます。フランスのアランミクリや国産のフォーナインズ、メガネ職人による手造りメガネなど・・・常時150本以上の中から選べます。 (投稿:2011/05/24   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 深山鍬形
    深山鍬形 さん  (男性/高崎市/30代

    東一条 やたい家 (高崎市 / 居酒屋)

    店主は利き酒師の元気なヤツ。新鮮な魚貝類からピザまで、和洋料理が幅広い。カウンターに座れば盛り上がる事間違いなし。地酒、焼酎等多種の銘柄あり。 (投稿:2011/05/26   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • piwan
    piwan さん  (女性/前橋市/40代/Lv.23)

    群馬県立館林美術館 ミュージアム・ショップ (館林市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    美術館を訪れる楽しみのひとつに、実はミュージアムショップの存在があったりする。雑貨好きの私にとっては恰好の場所である。デザイン性の高いものが多く、またここでしか手に入らないオリジナルグッズもあるのでチェックが欠かせない。先日何かの情報誌に「クマ」を象った素敵なチャームが紹介されていて、釘付けに!きっとフランソワ・ポンポンにちなんだオリジナルグッズだろう。やっぱり目が離せない。 (投稿:2011/11/11   掲載:2011/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

74,441~74,450 件を表示 / 全 76,706 件