おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(75,328件)

74,621~74,630 件を表示 / 全 75,328 件

  • みこ
    みこ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.17)

    Patisserie Le Cadeau (伊勢崎市 / 洋菓子)

    女性パティシエが作っているだけあって、可愛らしい凝った作りのケーキが多いです。テイクアウトもイートインも可能。イートインするとスタンプを貯められます。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 支那そば専門店 見晴亭 藤岡店 (藤岡市 / ラーメン)

    見晴亭の支那そばは、きめ細やかでおいしいです。ごま油の香りがして、丁寧に作っているなとつくづく感じます。ラーメン本にもよく載っていますが、ほんとにおいしいですよ。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • (`・田・´)
    (`・田・´) さん  (女性/渋川市/20代/Lv.21)

    パスタハウス ポポラーレ (渋川市 / イタリア料理)

    普通のトマト風味とはひと味違う、デミグラス風ミートソースが最高においしいです。トマト系がお好みの方はぜひマーレトマトを。スープまで飲み干したくなります。全体的にボリュームがあり、しっかりご飯を食べたぞ!という気分になれます。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 景気屋笑売ウエイブ 本店 (高崎市 / 食品)

    「王様のシュークリーム」と名付けられたシュークリームは中のクリームがいっぱいで1個200円。おいしくて3個も食べてしまいました。道の駅ららん藤岡にも藤岡に売店があります。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ローズマリー
    ローズマリー さん  (女性/前橋市/50代/Lv.16)

    さかな屋料理 魚健 (高崎市 / お食事処)

    昼食時は、駐車場がいっぱい。魚屋がやっている和食レストランだけあって、刺身も寿司も切り方がダイナミック。そして新鮮。煮魚やその他メニューも豊富だから何でも美味しい。駐車場も広いから予約なしでも大丈夫かも。山なのに魚、これいかに!流通がいいのかもね。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • カフェドローム (富岡市 / カフェ)

    富岡製糸場近くの明治8年に建てられた古民家を改築したカフェ。店内の雰囲気もいいが、カラメルのかわりに味噌ソースを使ったプリンは、こくのある逸品。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 吉田七味店 (富岡市 / 食品)

    七味でありながら、この店のものはあまり辛くない。そのかわり、風味が豊かで、まるでふりかけを食べているよう。素材それぞれの持ち味を活かしきった逸品、七味。 (投稿:2011/05/25   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ローガン5
    ローガン5 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.11)

    吉田七味店 (富岡市 / 食品)

    七味の香りが抜群!お店独自の配合で、中辛と大辛の2種類のみの販売。一般的な七味に比べると辛さはマイルド。私は子供の時から大好きです。沢山入っている麻の実の食感がまたいい。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • giemon
    giemon さん  (女性/前橋市/20代/Lv.9)

    景気屋笑売ウエイブ ららん藤岡店 (藤岡市 / 食品)

    「お米から作ったシュークリーム」の触れ込みにつられて王様のシュークリームを購入。さくっとした生地にメープルシロップの香りがほんのりするクリームがサンドされた逸品。さっぱりとしていて食べやすいですが、満足感かなりあります。 (投稿:2011/05/18   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やすべー
    やすべー さん  (男性/高崎市/30代/Lv.27)

    吉田七味店 (富岡市 / 食品)

    昔ながらの製法を守り続けるこだわりの七味は、唐辛子、胡麻、麻の実、山椒、陳皮、しそ、青のりの7種類を絶妙に組み合わせた独特の風味が人気。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/07/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

74,621~74,630 件を表示 / 全 75,328 件