おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,718件)

74,821~74,830 件を表示 / 全 76,718 件

  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール (高崎市 / 洋菓子)

    普通のラスクも好きだけど、私はホワイトチョコのが1番好きです。チョコが付いたラスクは10月からの販売なので、お友達に送る時は冬の時期にしています。 (投稿:2011/10/28   掲載:2011/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/30代/Lv.54)

    伊香保グリーン牧場 (渋川市 / アウトドア・公園)

    こちらのおすすめは濃厚ソフトクリームと見学無料のシープドッグショーでしょう。縦横無尽に走る牧羊犬と羊の群れは必見です。また、春には場内中のソメイヨシノが開花し、大お花見スポットにもなります。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ダイイチマスク
    ダイイチマスク さん  (男性/高崎市/20代

    戸田書店 高崎店 (高崎市 / CD・DVD・本)

    本の種類が豊富で、困ったときは戸田書店高崎店。昔からよく行ってます。沢山本を買いました。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ダイイチマスク
    ダイイチマスク さん  (男性/高崎市/20代

    めんいち (高崎市 / うどん・そば)

    良質な讃岐うどんが食べられる店です。リーズナブルで美味しい! (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • _| ̄|○
    _| ̄|○ さん  (女性/前橋市/30代/Lv.29)

    ゆで太郎 前橋文京店 (前橋市 / うどん・そば)

    仕事が遅いので晩ごはんをおそばにすることが多いのですが、家まで時間がかかるのでたまにここで食べます。都内でもたまに見かけるお店ですよね。立ち食いそばのような手軽さだけど座って食べられるし、女性も入りやすいです。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ダイイチマスク
    ダイイチマスク さん  (男性/高崎市/20代

    手作りレザーアイテムとパワーストーンのお店 SPOT (前橋市 / 宝飾・眼鏡)

    安くて、豊富なパワーストーンに癒されます。イケメンオーナーさんも穏やかで、パワーストーンに詳しいので自分にぴったりな石が見つかります。それに、革製品もオーダーメイドが出来ますので、世界に1つだけの花ができます。ぜひ、行ってみてください。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蘭ちゃん
    蘭ちゃん さん  (女性/高崎市/50代/Lv.10)

    平井精肉店 (高崎市 / 食品)

    揚げたてのオランダコロッケを、フーフーして食べると中からとろ~と香りのいいチーズが。これがいいんだよね~。ソースなんかつけなくてもどんどんいけちゃうんだよ。一つ百円。最高! (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • node_neru
    node_neru さん  (男性/前橋市/50代/Lv.12)

    おおぎやラーメン 前橋西片貝店 (前橋市 / ラーメン)

    どうしてもなにがなんでもラーメンが食べたい!と思うことがあります。そんなとき、おおぎやラーメンに行ってしまいます。というわけで、数あるおおぎやラーメンですが、西片貝店に行ってしまいました。頭の中を駆け巡るラーメン像に負けない力のあるラーメンで満足しました。ちなみに、ネギ味噌ラーメンでした。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • node_neru
    node_neru さん  (男性/前橋市/50代/Lv.12)

    有限会社 永井食品工業 (高崎市 / 食品)

    追加の情報です。お聞きしたところ、一年経った梅干しの方が、塩がなじんでまろやかとのこと。早速食べてみたところ、「確かに」と思いました。お弁当に必ず入れる永井食品の梅干しでした。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • はち
    はち さん  (女性/前橋市/20代/Lv.39)

    コロリンシュウマイ【2025年12月閉店予定】 (桐生市 / 郷土料理)

    先日、テレビで紹介されていましたね。まさに桐生の名物!ではないでしょうか。私は家の中でしか食べたことありませんが、このシュウマイのもちもち感(個人的にはもっちゃもっちゃ感と表現したい)は、学校帰りに買い食いしたくなる味です。 (投稿:2011/10/27   掲載:2011/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

74,821~74,830 件を表示 / 全 76,718 件