おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(76,724件)

75,141~75,150 件を表示 / 全 76,724 件

  • Gクラス
    Gクラス さん  (男性/太田市/30代/Lv.8)

    キムチと韓国惣菜専門店 キムチの味菜屋 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)

    白菜キムチ、小松菜キムチ、チャンジャその他購入しました。白菜キムチ、抜群に旨いです。小松菜は苦み走って大人の味です。各種キムチの美味しさは期待とおりです。 (投稿:2011/07/20   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ローガン5
    ローガン5 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.11)

    キムチと韓国惣菜専門店 キムチの味菜屋 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)

    韓国食材やお惣菜があります。キムチ類が豊富。チャンジャは癖になります。チゲ鍋用味噌は鍋の他に、豚肉の炒め物の味付けに使っても美味。 (投稿:2011/05/23   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • たこ
    たこ さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.15)

    クレープ屋さん モミリーウィッチ 井野店 (高崎市 / 洋菓子)

    もちもちの食感が抜群で、生クリームの甘味もしつこくない、とても美味しいクレープのお店です。しかも、一つひとつがボリュームたっぷりで、メニューの種類も豊富!文句のつけようがありません。色々な人に紹介しましたが、みんな気に入ってくれます。ぜひ行ってみてください! (投稿:2011/09/21   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • アユフ
    アユフ さん  (高崎市/50代/Lv.7)

    中華料理 馬鹿旨 (沼田市 / ラーメン)

    平日は多少すいているが、土日は混んでいる。女性、男性ともに好きになれるお勧めのラーメン屋さんです。 (投稿:2011/07/22   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 中華料理 馬鹿旨 (沼田市 / ラーメン)

    沼田市120号沿い。馬鹿旨(ばかうま)。名前からして面白そうなお店。メニューもバラエティーに富んでいます。その中でもトマトラーメンはうまか~。 (投稿:2011/07/22   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • トクラケン
    トクラケン さん  (男性/高崎市/30代/Lv.4)

    中華料理 馬鹿旨 (沼田市 / ラーメン)

    沼田インターから白沢方面へ黄色の建物です。サンマーラーメンがおいしいです。あと水餃子うまい。早めにいかないと並びます。 (投稿:2011/05/24   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ryu
    ryu さん  (男性/高崎市/40代/Lv.4)

    純手打夜そば処 幸盛 (高崎市 / うどん・そば)

    蕎麦屋さんです。 でも、夜だけ営業。 なので「夜そば処」なんですね。 手打ちの蕎麦はシャッキリしこしこ。 かつお節香るそばつゆで印象に残ります。 蕎麦のハイスタンダード的な味です。 実はこちらの手羽先は最上域な美味しさです。 秘密のスパイスでカラッと揚げられた手羽先。 ビールにも合いますよ! (投稿:2011/08/02   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • arumik
    arumik さん  (男性/高崎市/40代/Lv.5)

    純手打夜そば処 幸盛 (高崎市 / うどん・そば)

    高崎銀座アーケードという場所柄、ランチ営業はしてません。そのかわり朝5時までやってます(笑)。定番の板わさ、出汁巻き玉子なども美味しいのでここでもお酒が飲めちゃいます。そしてシメにはせいろ蕎麦を!物足りない時はせいろの追加を。2枚目から半額?だったと思います。 (投稿:2011/05/19   掲載:2011/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    石窯パンの店 f.Dijon (前橋市 / パン)

    種類が豊富で変わったパンがたくさんありました。冷凍のソルベクリーム(カスタード)は解凍したらフワフワの食感でした。私のお勧めは石窯みそあんぱん。上に甘じょっぱいミソが塗ってあって、餡入り焼きまんじゅうのよう。餡とミソがマッチして美味しかったです。 (投稿:2011/10/04   掲載:2011/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    田舎うどん吾作 (伊勢崎市 / うどん・そば)

    初めて伺った時に、何を食べようか迷っていたら、他のお客さんが殆ど、「きのこ汁うどん!」と注文。しっかり真似しました。これ、正解でした。きのこ美味しい! 教訓。「周りの人が食べている物は、やはり美味しい物である。」 (投稿:2011/10/04   掲載:2011/10/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

75,141~75,150 件を表示 / 全 76,724 件