おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,573件)

11,341~11,350 件を表示 / 全 21,573 件

  • はるみん
    はるみん さん  (女性/前橋市/20代/Lv.48)

    少林山達磨寺 (高崎市 / 神社・仏閣)

    1月15日のお焚き上げに行ってきました!山積みになった達磨が、勢いよく燃えている様はまさに圧巻。とても神聖な気持ちになりました。 寒空の下でしたが燃えたぎる炎は熱く、今が1月だということを忘れてしまいました。以前来た時にはなかった達磨のライトがいくつも設置されており、今度は夜にも来てみたいなぁと思いました! (投稿:2019/01/16   掲載:2019/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • yukito178
    yukito178 さん  (女性/前橋市/50代/Lv.8)

    cafe&dining cocoromo(こころも) (前橋市 / カフェ)

    ランチで利用しました。 日替わりランチはデザート付きのものもあり、1200円〜でお得です。 お子様ランチもあり、子連れでも利用できますよ。 (投稿:2019/01/16   掲載:2019/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.74)

    Patisserie SHOGO(パティスリーショーゴ) (前橋市 / 洋菓子)

    クリスマスにかわいいクマ型のマドレーヌをいただきました。バターの香り豊かなマドレーヌ。生ケーキにくらべビジュアルが地味めな燒菓子は子どもがあまり欲しがらないのですが、これは「かわいい!」とすぐ食べられてしまいました(笑) (投稿:2019/01/16   掲載:2019/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • すずらん
    すずらん さん  (女性/前橋市/40代/Lv.10)

    元総社 えんにち茶屋 (前橋市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    日曜日の午前に利用しました。 オススメコーヒーとベイクドチーズケーキを頂きました。 コーヒーは茶屋らしく、おかわりの二杯目が急須に入って提供されるスタイルでした。 静かな店内で美味しいコーヒーとケーキで豊かな時間を過ごせました。今度は本でも持っていってゆっくり過ごしたいです。 (投稿:2019/01/16   掲載:2019/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    茶屋 草木万里野 前橋店 (前橋市 / イタリア料理)

    ランチで伺いました。12時少し過ぎに到着しましたが待っている方が2組。予約していたのですぐに通して頂きました。 ランチはがっつり肉系、パスタ2種、アジアン、中華、石焼などジャンルごとにその日のメニューがあってそこから選ぶ形です。 どのメニューにもサラダや副菜、デザートがついていて、色んなものを食べたいという人にぴったりです。 ドリンクはお得に付けることができて、120円と240円の2種類から選べました。 私はアジアンメニューにしましたが、チャーハンに生春巻き、サラダ、唐揚げ、デザートがついてお腹いっぱいになりました。 (投稿:2019/01/15   掲載:2019/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • くつたろう
    くつたろう さん  (男性/前橋市/30代/Lv.37)

    中川政七商店 高崎オーパ店 (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)

    上野に行くといつも寄っていたお店がついに高崎に!と嬉しくなりました。 新年明けてすぐに出産祝いを購入しに立ち寄りましたが、お年賀用のお菓子もステキな箱に入っているものが多く、ここで買えば良かった!!と思いました。 (投稿:2019/01/15   掲載:2019/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.74)

    田島弥平旧宅 (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    事前に案内所で予習してからうかがいました。ガイドボランティアさんがクイズ形式を取り入れつつ子どもにもわかりやすく解説してくださいました。それまで育てるのが難しかったカイコの飼育方法を研究し、150年ほど前に「清涼育」という風通しを工夫した方法を開発確立、それを実践した建物です。弥平さんは皇居での養蚕を指導したり、全国からその飼育方法を学びたいとやってくる研修生を受け入れたりしたそうです。これまで漠然と「なんだか養蚕で偉業を成した人」という感じでしかなかったのですが、すごい人が群馬にいたんだな~と大変勉強になりました。 (投稿:2019/01/15   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.74)

    田島弥平旧宅案内所 (伊勢崎市 / 名所・観光地)

    「田島弥平旧宅」を観に行こうと思い立ち、それならばこちらで先に勉強してから!と思ってうかがいました。廃校となった堺島小学校を利用しています。係員の方が資料について色々解説してくださり、興味深い話をたくさんうかがうことができました。そして境島村と隣接する埼玉県深沢市・・・といえばこの地に生まれたあの渋沢栄一氏。この渋沢氏が大きく田島の事業と関わっていた、と聞いて「・・・なるほど!!」と感心してしまいました。西郷隆盛さんによる題字の書籍や明治天皇からの恩賜の品など、一つ一つ見応えのある資料が並んでいました。 (投稿:2019/01/15   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • チヨママ
    チヨママ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.19)

    みなかみ町営温泉センター 月夜野温泉 三峰の湯 (利根郡みなかみ町 / 温泉・スパ・銭湯)

    一見プレハブ小屋のようですが、中は以外に広くきれいな施設です。内湯と露天があり新鮮な温泉が大量に湧き出ています。熱湯ですが冬は最高。暑くなったら露天で外気にあたり涼んでまた内湯へ。つい長居してしまいます。出た後は身体がポカポカ。お肌はつるつる。効能豊かなすばらしい温泉です。地元の方が毎日通うのも納得。 (投稿:2019/01/14   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • チヨママ
    チヨママ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.19)

    ハンズ 高崎店 (高崎市 / ホームセンター)

    機能的な文具からコスメ、掃除用品、アイデアグッズなどたくさんあって見て歩くだけでも楽しい。やたら欲しくなってしまうのがたまにキズ (投稿:2019/01/13   掲載:2019/01/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

11,341~11,350 件を表示 / 全 21,573 件