おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(21,424件)

6,771~6,780 件を表示 / 全 21,424 件

  • A.M.Re
    A.M.Re さん  (男性/前橋市/30代/Lv.31)

    妙義神社 (富岡市 / 神社・仏閣)

    磯部温泉か、碓氷峠に向かう途中に立ち寄りました。 本殿に向かうため長い階段を登りましたが、良い運動になりました。元気に階段を登る方たちを見ると、健康第一と改めて痛感しました。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • A.M.Re
    A.M.Re さん  (男性/前橋市/30代/Lv.31)

    まちなか観光物産館「お富ちゃん家(ち)」 (富岡市 / ギフト・おみやげ・民芸品)

    富岡製糸場の帰り道、休憩のため立ち寄りました。 テレビ番組で紹介されているのを見ていたので、お土産をぐるっと見て回り、入口の人形と写真を撮りました。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みうじろう
    みうじろう さん  (女性/前橋市/10代/Lv.35)

    とり弁鶏 前橋川曲店 (前橋市 / お食事処)

    電話で弁当を注文してドライブスルーで受けとりました。弁当は作りたてで香ばしくて美味しかったです。今度は違う弁当も頼んでみます。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/40代/Lv.36)

    お食事・お弁当 もみやま食堂 (前橋市 / お食事処)

    コロナ禍で自粛生活始まった頃、前橋市のテイクアウトリストに載っており、購入。 穀屋さんだけあってごはんが美味しい! おかずもお弁当のごはんだけじゃ足りずおかわり!と言いたいくらいでした。 そな日はから揚げ弁当と焼き魚だったかな。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • げっしもく
    げっしもく さん  (女性/前橋市/40代/Lv.36)

    カプリスイーツ (前橋市 / 洋菓子)

    シフォンといったら、こちらでの購入。 今まで取り立ててシフォンを好んで食べなかったけど、こちらのを頂いたらもう他のお店に行けないほど。 おつかいものにも融通聞いていただいたこともあります (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    カルディコーヒーファーム 前橋店 (前橋市 / 食品)

    最近、「なつめ」がむくみに良いことを知って。どこで扱っているかな、と探してましたけど。こちらのドライフルーツのコーナーで見つけて即購入。どうしても店内に入ると長居しがちなカルディさん。密を避けるために、スタッフが店内にいる人数をチェックして入店をサポートしてくれていますよ。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • A.M.Re
    A.M.Re さん  (男性/前橋市/30代/Lv.31)

    舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン (安中市 / 宿泊施設)

    舌切り雀にまつわるお宿ということで立ち寄りました。 残念ながら休業日だったのですが、辺りの神社には御参りすることができたので、写真を撮ることができました。 (投稿:2020/08/08   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • A.M.Re
    A.M.Re さん  (男性/前橋市/30代/Lv.31)

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店 (安中市 / お食事処)

    軽井沢に向かう途中に立ち寄りました。 食べたのはもちろん峠の釜めし、建物内のイートインスペースでそのまま食べることができます、やっぱり出来たては美味しいです。器は持ち帰ることができるので、お家で再利用もできます。 (投稿:2020/08/08   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • A.M.Re
    A.M.Re さん  (男性/前橋市/30代/Lv.31)

    碓氷第三橋梁「めがね橋」 (安中市 / 名所・観光地)

    山道を登っていくと、期待を上回る巨大な橋が目の前に広がりました。大きい、高い、登った景色は爽快。このレンガを積み上げた当時のことが想像できないくらい大きな橋でした。 (投稿:2020/08/08   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代

    ベイシアマート安中郷原店 (安中市 / 食品)

    飲んでいた水筒が空になってしまい、コンビニでは高いので、スーパーのこちらへやっぱりベイシアは安い!ドリンクの種類もたくさんあり、通路にあるお菓子も買ってしまった~ (投稿:2020/08/08   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

6,771~6,780 件を表示 / 全 21,424 件