おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,881件)

2,011~2,020 件を表示 / 全 4,881 件

  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    赤城高原サービスエリア 上り線 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    赤城高原サービスエリアは使い勝ってがいい場所ですね?特に新潟や水上方面からの帰りには寄りたいSAだ。トイレ休憩が済めば美味しいコーヒーが待っている、また、このホットコーヒーが疲れた身体に合いますね、赤城インターチェンジから帰るにもいいし、渋川ICから降りるにもちょうど良い場所にある。 (投稿:2020/12/04   掲載:2020/12/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    otowaya cafe (利根郡みなかみ町 / カフェ)

    たくみの里から新しく出来たみたいなのでちょっとだけ寄ってみました、また新しいのでいいですね?静かで混んで無くゆっくり出来ます、天気がいいので外のテラス席でのんびりドリンクタイムもなんだか?ほっこりします、人もまばらですがこちらの場所も我が家ではパワースポットに身体をリフレッシュするには最高な場所です。 (投稿:2020/12/03   掲載:2020/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    諏訪峡 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    晩秋の?いや初冬のみなかみ諏訪峡に来てみた、こちらはやはり寒さが違いますね、それにしても夏の騒がしさから静かでいいです、遠くの谷川も真っ白に街中でも雪が積もる事でしょう、冬の諏訪峡もぼっと佇むのもリフレッシュするにはたまにはいいでしょう。 (投稿:2020/12/03   掲載:2020/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ベイシアあかぼりモール店 (伊勢崎市 / 食品)

    12月よりベイシアグループからスマホアプリが始まった、これから最も情報量も増えるかも楽しみだ、それに伴いアプリを取得、アプリ取得サービスから美味しいそうな牛乳を使用したステイックバウムクーヘンをゲット、その他にもポイントも加味されるとか!早速伺った訳です、これから訪問回数が増えるかな。 (投稿:2020/12/03   掲載:2020/12/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    小荒井製菓 (利根郡みなかみ町 / 洋菓子)

    みなかみにいったなら必ずと言ってもいいくらい有名な「生ドラ」が食べたくなり購入です、冷凍品もありますがやはり地元で食べるのが一番美味しいかと?妻は生ドラの小倉あんを、私は変わった生ドラカフェオレを購入、やや苦みのある大人の生ドラです~久々に食べたけど美味しいね~。 (投稿:2020/12/01   掲載:2020/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    吾妻峡温泉 天狗の湯 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 温泉・スパ・銭湯)

    吾妻渓谷に行ってきました、紅葉がすでに終わっていましたがそれなりに楽しさがありますね~でも観光客はけっこういました、道の駅あがつま峡にてお土産を購入したら疲れをとる為、一風呂浴びて帰りますか~温泉は疲れをとれるのでいいですね~リーズナブルな価格の温泉は最高だ。 (投稿:2020/12/01   掲載:2020/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    道の駅 たくみの里 (利根郡みなかみ町 / 名所・観光地)

    たくみの里はいつ行っても様変わりしていて雰囲気はいいですね、こちらの場所も大きな牛の作り物がありまた絵ハガキなども販売していました、見るだけでも楽しいですよ~須川宿内を散策するのも空気が綺麗で好きな場所です~雪が降ると来られないのが残念です。 (投稿:2020/12/01   掲載:2020/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    道の駅 みなかみ水紀行館 (利根郡みなかみ町 / ドライブ・道の駅)

    みなかみにある道の駅水紀行館には沢山の観光客が訪れていました~川には人はいませんでしたがこちらの道の駅にはお土産を購入する人達が大勢いましたね~私も今夜きのこ鍋が食べたくてきのこの詰め合わせを購入、美味しそうななめこ・ヒラタケ・しろたけなど沢山入った詰め合わせはリーズナブルですよ。 (投稿:2020/12/01   掲載:2020/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    太助ドライブイン (利根郡みなかみ町 / お食事処)

    太助ドライブインには久しぶりに寄りました、妻が食べたいと、こちらの太助まんじゅうはつぶしあんがたっぷりと入ったまんじゅうです、ひとつ食べれば充分かとお土産に購入です、お土産を買うと試食用にいただけます、道中食べるには最適ですね、私の大好物なつぶあんの太助まんじゅうです。 (投稿:2020/11/30   掲載:2020/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ローズガーデン・カネコ (伊勢崎市 / 花・ガーデニング)

    ルート50沿いにあるバラの楽園、ローズガーデン.カネコにはたくさんの客さんがいました。今の時期には寒いためバラではなくビオラが沢山ありました~私も玄関の入り口に植えようかといくつか購入です~本来はバラの苗木などの販売が多いのですがこちらは趣味が合わないですね~好きな方は綺麗な庭や玄関にはバラのモチーフというかローズガーデン作りには欠かせないお店です。 (投稿:2020/11/30   掲載:2020/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

2,011~2,020 件を表示 / 全 4,881 件