おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,918件)

2,811~2,820 件を表示 / 全 4,918 件

  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    ペーパームーン 相生店 (桐生市 / レストラン・その他洋食)

    テイクアウトで税抜500円ハンバーグを!久しぶりに食べました。昔よく食べに行ったので懐かしい感じで安心します。大きいので満腹に。お家でお店の味が楽しめて嬉しいです! (投稿:2020/04/07   掲載:2020/04/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    山名八幡宮 (高崎市 / 神社・仏閣)

    高崎のはずれにある「山名八幡宮」には山名駅があり神社の前を通っています 地下道から参拝道から階段を登るとそこには朱色の立派な本堂があります~素晴らしいですね~今の時期は人気がないのでゆっくり参拝が出来るのでいいですね。 (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    ピッコリーノ (高崎市 / パン)

    高崎にある山名八幡宮の境内にあるパン屋さん「ピッコリーノ」は八幡宮を参拝しないとわからないですね~参拝を済ませて帰りに寄りました自然酵母を使った身体に優しいパン造りに徹していました、小さなパン屋ですがコンセプトは素晴らし物があります、小さなパンですが体にはいいですね。 (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    しみずや (桐生市 / うどん・そば)

    桐生市新宿通りにある小さなうどん屋「しみずや」では主に出前が多いが、常連客も多いです、時にはタクシー運転手さんも食べています、今の時期はもちろん熱々の釜揚げ合い盛りですね、かき揚げも付けてもらいますリーズナブルというか桐生でも一番安いかと?熱々のうどん・そばに熱々のだし汁でお猪口が持てないくらい熱々がいいですね「ふうふう」いいながら食べる合い盛りはさいこうです、ちなみにメニューには載っていません常連になって~のメニューになります (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    進雄神社 (高崎市 / 神社・仏閣)

    今日は天気がいいので高崎まで~進雄神社(スサノウジンジャ)というんですね スサノウミコトとは聞いた事ある神様ですね、こちらに鎮座しているのですか 素晴らしい境内と本堂ですね~御朱印も頂きました、巫女さんは言うには神馬の脚を撫でると走りが早くなる?また足の悪い方は撫でると治るとか?では膝が痛いので撫でまくりましょう。 (投稿:2020/04/06   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    お持ち帰り弁当 たつ吉 みどり大間々店 (みどり市 / 弁当・仕出し)

    病院がそばにあり、帰りによく購入しています。おばあちゃんが好きで、お年寄りでも噛みきれるお肉です。肉厚で家族みんなが大好きなお店です。 (投稿:2020/04/05   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    老神温泉 ぎょうざの満洲 東明館 (沼田市 / 宿泊施設)

    老神温泉に入りたくて来ました、餃子の満州東明館には身体に優しい温泉施設ですもちろん宿泊もできますが、日帰り温泉も楽しめます、温泉に温まったら食堂で楽しい餃子・ラーメン・湯上りには欠かせない生ビールが待っています~何とも言えない庶民の至福の喜びです、時々お風呂に伺うのですがリーズナブルで食べれるぎょうざの満州はいいですね。 (投稿:2020/04/05   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    串焼き・鉄板 屯(カオス) (太田市 / 焼き鳥・串揚げ)

    太田市にある屯(カオス)というんですね、本格イタリアンがリーズナブルで食べれるので時々ランチに伺います、この日もてりやきランチを¥1000ちょっとで食べれるのは嬉しいですね、前菜やドリンクもつきます、パスタも人気ですね やはり本格派という事でちょっと贅沢するのがいい感じかも、また行きたいお店です。 (投稿:2020/04/05   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代

    須田いちご園 (渋川市 / アウトドア・公園)

    いちごの季節になるとここ「須田いちご園」には家族・孫・娘たちと訪れますね 春の風物詩と言ってもいいでしょう?おかげで孫はイチゴが大好きで昨年は風邪をひかなかったですね、やはりビタミンCの摂取が良かったと思っています、今年の須田いちご園も行きたいですね~とりあえず電話してみよう。 (投稿:2020/04/05   掲載:2020/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.65)

    鰻屋 (みどり市 / うなぎ・天ぷら)

    初めてテイクアウト弁当を利用しました!とり弁当と唐揚げ弁当。とりは自然な味付けなのでサッパリしています。唐揚げは薄衣の竜田揚げのような感じで美味しかったです! (投稿:2020/04/03   掲載:2020/04/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9

2,811~2,820 件を表示 / 全 4,918 件