おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(4,173件)

2,701~2,710 件を表示 / 全 4,173 件

  • も
     さん  (女性/伊勢崎市/40代/Lv.6)

    群馬を握る、まぐろ問屋いちもん 伊勢崎本店 (伊勢崎市 / 寿司)

    伊勢崎では言わずとしれた人気店。平日も割とにぎやかでネタも新鮮。昔からのマグロ問屋だからお手頃価格のネギトロも味がいいです。ツボだったのはイカの塩辛の軍艦巻。手作りなんでしょうか、安いのに絶品!追加注文しちゃいました。あとは値は張りますがこの活赤貝が大のお気に入り。ひもきゅうの海苔巻きまでついてます! (投稿:2015/07/30   掲載:2015/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 波平
    波平 さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.16)

    ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)

    以前にこちらで、ビックポテトが当たったのでお伺いしました。ポテトは、量が多いのはもちろんのこと、味も揚げたてで美味しくて、1歳の息子もぱくぱく食べていました。一緒に長浜ラーメンもいただきましたが、美味しかったです。 また、広いフードコートなので、周りを気にせず広々とテーブルが使えて、家族連れにぴったりです。メニューも趣向を凝らしたものばかりで、何度も来たくなる感じです。子供がもう少し大きくなったら、家族でビッグ系を頬張りたいです。 (投稿:2015/07/28   掲載:2015/07/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • アーモンド
    アーモンド さん  (女性/伊勢崎市/60代/Lv.16)

    らーめん芝浜 (桐生市 / ラーメン)

    コース料理小麦三昧オススメです! 麺は添加物や卵を使用してないそうです。自家製の麺やスープが美味しいんです。行列間違いないです。並んだかいがありました。 (投稿:2015/07/22   掲載:2015/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    道の駅 玉村宿 (佐波郡玉村町 / ドライブ・道の駅)

    高崎玉村スマートインター付近に、道の駅がオープンしました。売店は、9:30-19:00ですが、食堂は20:30までやってます。美味しそうな食材がいっぱい売ってましたよ。 (投稿:2015/06/01   掲載:2015/07/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    アニメイト イオンモール太田 (太田市 / CD・DVD・本)

    アニメグッツ、コミック、DVDなど品揃え充実してます。オリジナル特典がある商品も売ってます。好きな人には、お宝が売ってるお店です。 漫画やアニメは、もはや文化ですね。 (投稿:2015/03/28   掲載:2015/07/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    中華料理 丸長 (伊勢崎市 / 中華料理)

    今日もいつものください。 唐揚げ大好きです。 ここの唐揚げは、とっても大きいんです。 1口じゃ絶対食べきれない大きさです。 マヨネーズをつけて食べるのもいいけど、ソースもあいますよ。 (投稿:2015/07/12   掲載:2015/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    しゃぶ葉 倉賀野店 (高崎市 / 食べ放題)

    しゃぶしゃぶ食べ放題のお店です。ポン酢やゴマだれなど数種類のタレと、薬味も盛りだくさん。お肉は店員さんが運んできてくれます。他の野菜は、バイキング形式で選びます。冷たいうどんの上のしゃぶしゃぶをトッピングしたり、カレーにしゃぶしゃぶをトッピングしたりしながら美味しくいただきました。 (投稿:2015/04/25   掲載:2015/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • hiken_D
    hiken_D さん  (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37)

    中華そば特製もりそば 満帆 伊勢崎店 (伊勢崎市 / ラーメン)

    いつの間にか、景勝軒グループになってました。 というわけで、毎月11日は絆の日です。 麺増量無料と男子には嬉しい日ですね。 今日は、数年ぶりにつけ麺を注文。 美味しいわぁ、大盛りにしたのでお腹いっぱいです。 特盛りは、お腹がきつくなるのでやっぱり大盛り最高です。 (投稿:2015/07/10   掲載:2015/07/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • むしろう
    むしろう さん  (男性/伊勢崎市/50代/Lv.6)

    金井沢碑 (高崎市 / 名所・観光地)

    上野三碑の一つで、山上碑と同じく、家族、信仰の事が記されている。 刀自というのは、当時で言う主婦のことで、かかあ天下の群馬県。刀自は当時から重要であった。 『群馬』という地名も、登場する碑である。 (投稿:2015/07/07   掲載:2015/07/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • むしろう
    むしろう さん  (男性/伊勢崎市/50代/Lv.6)

    山上碑及び古墳 (高崎市 / 名所・観光地)

    上野三碑。 ここに書かれているのは、多胡碑に記されているのとは違い、家族の事のようだ。 一度嫁いだ女性でも、お墓は実家に埋葬されていたという。 金井沢碑と合わせ、古代の家族の様子が分かる。 (投稿:2015/07/07   掲載:2015/07/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

2,701~2,710 件を表示 / 全 4,173 件