おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,767件)
-
菓子工房 粉花(こなはな) (館林市 / 洋菓子)
こぢんまりとした店内に、焼き菓子とケーキが並んでいてかわいらしいお店です。従姉妹の子供に会うのに、ちょっとしたギフトを買いに行きました。ちょうどクリスマスの前だったのでそれっぽいものがいくつかありました。自宅用にアップルパイを買って冷蔵庫に入れておいたら旦那が食べてしまったので、自分では何も食べていません(T_T)卵型のプリンかな?見た目がかわいいものがあってそれを買おうか迷って結局買わずに帰ってきたので、次はアップルパイとプリンを買いにまた行きます。 (投稿:2016/01/03 掲載:2016/03/28)
このクチコミに現在:6人 -
たむらや 若宮店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 食品)
テレビにたむらやさんの漬け物が出ていて食べたくなりました。お目当てはモッツァレラチーズの味噌漬けでしたが、在庫切れで次の入荷が3日後とのこと…。せっかく来たのに何も買わないのもつまらないのでにんにくの味噌漬けとこんにゃくの味噌漬けを買いました。これから帰って夕飯のおかずに出すつもりです。まだ食べていないので想像ですが、にんにくの味噌漬けを刻んでチャーハンに入れたらおいしそう!と勝手に考えております。まずはそのまま食べてみてからですが。わー夕飯が楽しみ(*^_^*) (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
MrMax 伊勢崎店 (伊勢崎市 / ホームセンター)
引っ越してきてからこちらに来ることが多くなりました。 いつも買うのは、シャンプーや洗濯用の洗剤が多いのですが、色々と見てると、ちょうど欲しかった加湿器が安くなっていたので購入しました。 食料品や服など値段が安いのも嬉しいですよね(^^) たまに掘り出し物があるので店内見て回ると面白いですね(^^) (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
丸亀製麺 太田店 (太田市 / うどん・そば)
ここの前いつもと通るとすごく混んでいて、外まで並んでるんですよね(^o^;) なのでなかなか行けなかったのですが、夕飯の時タイミングよくすいていたので行きました。 注文は明太釜玉 そしてかしわ天とかき揚げとライスを購入 ライスの上にかき揚げのせてかき揚げ丼にするのがおいら好きなんですよね(^^) いつもここのうどんはコシがあってうまいですね かき揚げもかしわ天もちょうど揚げたてだったのでさっくりしてうまい! お腹いっぱいになって満足しました(^^) (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:4人 -
ブックオフスーパーバザー407号太田飯塚 (太田市 / CD・DVD・本)
連休に本を探しに行きました。 初めて行きましたが混んでますねえ(^o^;) そして広いからいろいろと見て回るのに良いですね(^^) 目的の本を探す前に家電コーナーで色々見ていていると飽きないですねえ(^o^;) どれもこれも欲しくなる(笑) 目的の本を見つけたあと他にも気になった家電小物を購入 連休ということで、会計待ちの行列がすごい( ̄0 ̄;) ここいろんなものがあるからたまに来て見てみるのも掘り出し物見つけそうで良いですね(^^) (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:5人 -
くまざわ書店 伊勢崎店【2023年8月20日閉店】 (伊勢崎市 / CD・DVD・本)
スマークにて子供が飽きてぐずりだしたときにこちらで玩具付き絵本を買ってその場をやりきったことがあります。ほぼおもちゃがメインなのですがジャンルは一応本なので持っていた図書カードで支払いができました。もらった図書カードだったので家計からは一銭も出さずにおもちゃを手に入れられました(・∀・)向かいのお店に私が夢中になっているときは旦那がよく時間つぶしをしているようです。 (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:8人 -
トイザらス・ベビーザらス 前橋店 (前橋市 / 玩具)
実家の両親と行きました。初孫ということで、会うとここぞとばかりにうちの子供におもちゃから服から何でも買い与えようとするので少し困ります。そんな金があるなら私の子供時代にもっと金かけてくれればよかったのに!と思ってしまいます。今回はブーツとアンパンマンのおもちゃを買ってもらいました。所々に遊べるおもちゃが置いてあって、子供はずっと興奮しっぱなしで遊び回っています。かわいい服やベビーフードやオムツも売っていて、もっと小さい赤ちゃんだった頃はトイザらスオリジナルのスヌーピーのオムツを買っていました。かぶれることもなく使い心地がよかったのでテープ式オムツ時代はだいたいこれでした。 また近々両親が遊びに来ると言っていたので、今度は太田で何かいいもの買ってもらおうと考え中です(*^_^*) (投稿:2016/03/25 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:6人 -
レストラン アンジェロ (伊勢崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
クチコミを見てオムライスが食べたくて行きましたが、なんとステーキとハンバーグだけでオムライスはありませんでした(T_T)でもハンバーグがおいしそうだったのでそれにしました。もうすぐ2歳の子供とふたりだったのですが、小さい子供を連れて来るにはちょっと向かないかなと思いました(^^;)子供用のイスはありましたがテーブルとの高さが合わなくて、お尻の下に何か敷けばちょうどいいかなという感じです。うちの子が小さいだけかもしれませんが。お料理は鉄板ものなのであまり近寄らせると危ないなぁ、と思っていたら、運んできてくれた店員さんが子供から一番遠いところに置いてくれて気が利いていました。鉄板にハンバーグと付け合わせのパスタ・ブロッコリー・人参・皮付きポテトが乗っていて、ライス(セルフでおかわり自由)・スープ(おかわりは30円)・サラダ(おかわりは150円)で800円でした。ハンバーグが思っていたより大きくて食べ応えがあり、付け合わせのパスタが食べ切れませんでした。子供にあまり手が掛からなくなった頃にまた来たいです! (投稿:2016/03/24 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:8人 -
ドン・キホーテ 伊勢崎店 (伊勢崎市 / ホームセンター)
店内の陳列が変わってから3回目くらいの来店です。今のフォーメーションにまだ慣れていないので前の方が見やすかったかなと思ってしまいます。おばさんは新しいことに対応できません(*_*)前回来たときにいっぱい買ったアメがまた欲しくてそれ目当てでしたがもう売り切れていてちょっと残念です。代わりに違うお菓子やジュースをたくさん買いました。お会計の時にぐーちょきパスポートでウエットティッシュとうまい棒をもらいました。なにげにこのウエットティッシュが我が家では大活躍していて、タダでもらえるのは非常にありがたいのです。 (投稿:2016/03/24 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:6人 -
洋菓子工房かとるかーる (伊勢崎市 / 洋菓子)
知り合いにプレゼントするための焼き菓子を買いに行きました。が、まず目に付いたのがかわいらしいケーキやプリンたち。値段も安くて手軽に買えるものばかりで自宅用にと思いましたが、まだ寄るところがあったので生菓子は断念して自宅用はマカロンを買いました。チョコレート・オレンジ・イチゴのとなりに札のない薄いピンクのマカロンが…。気になったので聞いてみたらさくらのマカロンだそう。まだデビューしたてで札どころか消費期限のシールすらなくて、口頭で教えてもらいました。30日間は大丈夫だそうですがすぐに食べちゃえます。このマカロン、小さくてかわいいです!それから今日は買わなかった豆乳プリン(200円て安い!)とやよいひめのタルトとチーズケーキその他いろいろ…今思い出してもおいしそうです。絶対また行きます!あっ、メインの焼き菓子は群馬県の形のクッキーとパウンドケーキなどの詰め合わせにしてもらいました。他の方のクチコミには日本地図とか北海道の形のクッキーと書いてありましたが、今日は群馬県の形と関東+佐渡つきの新潟県のクッキーしかありませんでした。 (投稿:2016/03/24 掲載:2016/03/25)
このクチコミに現在:7人