おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,764件)
-
群馬県立自然史博物館 (富岡市 / 博物館・資料館)
休日に行ったので混んでいました。今回行った目的はマスキングテープ作りの体験でしたが、小学3年生からだったのでうちの子供は参加できず。私が小さい子たちに混ざってひとりでやるのもなぁ…と思って断念(>_<)「たべる。」見てきました!胃袋や糞など展示してあるだけのものも見応えがありましたが、食事バランスゲームなどの自分で体験できるものが楽しそうでやりたかったなぁ。先客がいたのと子供がどんどん先に進んでいってしまったのでできませんでした(T_T)常設展の方は十数年ぶりくらいに見たので「こんなのあったっけ?」と、初めて来た時のように楽しかったです。私はどこを見ても楽しめましたが、一緒に連れて行った子供は何が何だか状態…ミュージアムショップの入り口にあったグソクムシのガチャガチャに一番喜んでいました(^^;)これ、なかなかリアルでキモかわいいです!グソクムシ好きな方は行ってみてください! (投稿:2015/11/19 掲載:2015/11/19)
このクチコミに現在:6人 -
ドラッグストア マツモトキヨシ 沼田ベイシア店 (沼田市 / ドラッグストア・健康食品)
ベイシアの敷地内にあるので食料品を買うついでに寄れます。子供のおむつがなくなりそうで、先月クーポン券をもらっていたのでベイシアに来たついでにおむつを買いました。他にもシャンプーが安かったりして、なんだかんだいろいろ買い込んでしまいました。私がこっちに住んでいる頃から商品の配列が変わっていなかったので、店内がすごく見やすかったです。 (投稿:2015/09/07 掲載:2015/11/17)
このクチコミに現在:1人 -
ホットマン 高崎スズラン店 (高崎市 / 家具・インテリア・キッチン用品)
今までタオルは綿100%ならいいや~程度に思っていてこだわりなく安いものを使っていましたが、今回1秒タオルを使ってみて「これはいい!」と感じました(・∀・) 子供がドライヤーを嫌がるのでいつもタオルドライで髪を乾かしていましたが、すぐに乾くわけでもなくそろそろ寒さも増してきたのでどうしようかと悩んでいたところに1秒タオルに当選し、水通しをしてから早速使ってみました。お風呂あがりにいつもの調子で子供の髪をゴシゴシバサバサやっていたらびっくりするくらい早く水気がなくなって、私が服を着たり何やらしてる間にすっかり乾いていました。これならあんまりゴシゴシしなくても早く乾くから子供も嫌がらなそう!私自身も髪が長くてドライヤーで乾かすのに時間がかかって毎日面倒だな~と思っていましたが、この1秒タオルを使えばドライヤーを使う時間が短縮できました。これは洗い替えを買いに行かねば!そして「髪を伸ばしたいけどドライヤーが面倒」と思っている人にオススメしたいです! (投稿:2015/11/16 掲載:2015/11/16)
このクチコミに現在:8人 -
このクチコミに現在:3人
-
JINS イオンモール太田店 (太田市 / 宝飾・眼鏡)
店員さんの手際も良く視力検査なども丁寧なので安心・スピーディーにメガネを作る事が出来ました。またアフターサービスも充実していて6ヵ月以内ならレンズ、フレームの無料交換もしてくれます。 (投稿:2015/11/12 掲載:2015/11/13)
このクチコミに現在:2人 -
やぎぱん (みどり市 / パン)
このお店を見つけた人すごいですね。私はなかなか見つけられずにこの辺りをぐるぐるしてしまいました。店内に入ってショーケースを眺めてみたら口コミ通り、ハード系のパンばかりでした。子供がパンが好きなので何か食べられるものがあればと思いましたがどれもダメそうで、私はお昼ご飯を食べていなかったので自分が食べる分を選びました。トマトが乗った塩パンとチーズベーグルがしょっぱさもちょうどよくておいしかったです。マフィンも買いましたが、普段食べているものを想像していたら全然違ってびっくり。甘くなくて、たとえるなら円柱型の食パンかな?パンはどれもお安くはなかったので場所は覚えましたがなかなか行けないかも(^^;) (投稿:2015/11/10 掲載:2015/11/12)
このクチコミに現在:3人 -
温泉・宿泊・食事 沼田健康ランド (沼田市 / 温泉・スパ・銭湯)
沼田で安く泊まれるところと言ったら健康ランドです。子供が小さいのでホテルの洋室だとベッドから落ちたりする心配があるので、どこかに泊まるときは和室の部屋を選ぶようにしています。でもなかなか和室って数が少ないし、あっても高級旅館みたいなとこだったりして高くつくんですよね。それで思い付いたのが健康ランド。小学生の頃に来たな~と。リクライニングチェアの他にも和室の個室があったような気がして問い合わせてみると、ありました!料金も安いし、子供がいても大丈夫とのことで即決しました。泊まりがけで沼田周辺に行くときの宿はここと決めています。 (投稿:2015/10/16 掲載:2015/11/12)
このクチコミに現在:5人 -
やよい軒 太田西矢島店 (太田市 / お食事処)
朝太田駅方面に用事があったのでここで朝ご飯食べてから行きました。 24時間営業なのでいつでもいけるのがいいですね(^^♪ ここに来るといつも頼むのはしまほっけ定食です 大ぶりのしまほっけがおいしいんですよね 漬物もごはんもおかわりできるので朝から3杯ごはんおかわりしちゃいました(^^;) ここの漬物をごはんにのせてお茶をかけてお茶漬けにしてもおいしいんですよ~ 今の時期はカキフライやすき焼きの定食もやってるのでおなかいっぱいになりそうですね (投稿:2015/11/10 掲載:2015/11/10)
このクチコミに現在:3人 -
赤城高原サービスエリア 下り線 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)
実家まで我慢できないな~ってときはここでトイレ休憩します。たとえトイレだけでも閑散としているPAよりおみやげ屋さんやレストランがあるSAに寄りたい派なので、赤城高原SAは上りも下りも好きです。先月末からおめでたいことや法事などが重なって2週連続で地元に行っていたので、ここにもそのたびに寄っていました。10月31日に寄ったときは観光バスがたくさんとまっていてトイレが大混雑!2ヶ所あるトイレが人で溢れかえっていました。11月7日の時点で周りの山々が紅葉し始めていて写真を撮っている人がちらほらいました。北部の紅葉は今週あたりが見頃でしょうかね。 (投稿:2015/11/10 掲載:2015/11/10)
このクチコミに現在:5人 -
御菓子司 荒木屋 本店 (沼田市 / 和菓子)
こちらも沼田恵比須講にて実店舗前に出店していたので久々に買い物をしました。子供の頃から恵比須講ではぶっかきチョコを買うのが毎年の恒例で、高校生以来の恵比須講歩きで一番最初に目につきました。昔は妹と分け合って食べていましたが、今回は妹がいないので一番小さい200g500円のチョコにしました。たぶん普通のチョコなんですけどなんだかすごくおいしく感じるんです。店舗前のテントでチョコの板をハンマーでぶっ欠いてるのは迫力あります。チョコの他にも団子などの和菓子、シュークリームやバナナボートなどの洋菓子もいつもより安く売っていました。実店舗も営業しているようでしたが、子供が飽きてしまったので寄れませんでした(/_;) (投稿:2015/11/10 掲載:2015/11/10)
このクチコミに現在:6人