おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,768件)

2,141~2,150 件を表示 / 全 2,768 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    焼きたてのパン屋さん トミ (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / パン)

    ポンデケージョだけを買ってお昼ご飯にするつもりが、店員さんに勧められてコロッケのようなものを買ってみました。4つ買うと1つ無料と言われ、メニューを指差しながらなんとか選び、我が家の夕飯のおかずとして食卓に上がりました。形からして日本のものではないと感じたのか、旦那さんは警戒しながら食べていました(--;)鶏肉をマッシュポテトで包んで揚げたやつがおいしかったです。名前すらわかりませんが…。ポンデケージョ、3つ買って家につく前に全部食べきってしまいました。やっぱり独特のもちもち感が癖になっておいしいです。 (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    スーパーメルカドタカラ (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    久々に巨大ソーセージの存在を思い出して行ってみることに。お店に入ってすぐのカフェコーナーを見て、そっちもすごく行きたかったのですが…子供を連れていたのでまた行けず。お目当てのお肉売り場の前にジュースを眺めていたら、日本のスーパーでは見かけたことがないフレーバーの2リットルはありそうな巨大ファンタが!もうこの辺りからして外国の香りがプンプンでワクワクしちゃいます(^-^)お肉売り場にいたブラジル人の店員さんが陽気に挨拶をしてくれて、子供の目線に合わせてイラッシャイ!と言ってくれました。今日はちょうどソーセージがお買い得だったようで、1パック700円くらいでした。レバーが塊のままパック詰めされてて、この光景を日本で見られるのはなかなかないな~なんて思ってみたり(^^;)大泉に来れば一瞬で日本の裏側へ行った気分になれますよ! (投稿:2015/03/18   掲載:2015/03/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • もずく
    もずく さん  (女性/太田市/30代/Lv.16)

    福よし (館林市 / お食事処)

    館林といえば「福よし」と言われるくらい有名な老舗のお店です。肉厚なとんかつはジューシーでたまりません。御飯、味噌汁、キャベツがおかわり自由なのもポイントが高いです。週末しかお邪魔したことがないのですが、待つ事が多いので覚悟してください (投稿:2014/01/20   掲載:2015/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    Bookman's Academy 太田店 (太田市 / CD・DVD・本)

    暇なときにぶらっと立ち読みしたりします。いろいろなジャンルが揃っているので、隅から隅までよく見て時間をつぶすのに良い場所です。勉強になりそうな本を見つけると買って、買ったことに満足して読まなかったりします。ぐんラボさんのフリーペーパーを見つけたこともあります。 (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    上州菓匠 青柳 太田西本町店 (太田市 / 和菓子)

    空っ風かりん、美味しいですよね。独特の形が特徴的で、印象に残りやすく手みやげにも利用します。自分で食べる方が好きですけど。 (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    手作りシフォンケーキのお店 FORNO (太田市 / 洋菓子)

    お店の場所はわかりにくいですが、探していく価値はあるお店です。はじめは頂き物で食べたのですが、ふわっふわでおいしくて、また食べたくて探しました。そしたら、ぐんラボ!に情報が載っていたので、たよりにお店に行くことが出来ました。まとめ買いしてしまいました。より一層お店のファンになりました。 (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    武井漬物製造株式会社 (太田市 / 食品)

    みなさんのクチコミを見て行ってみました。カクテキは買いそびれましたが、白菜の浅漬けなど、他の漬け物がどれもおいしかったです。また行きたいです! (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • つぼ
    つぼ さん  (男性/太田市/30代/Lv.7)

    コロリンシュウマイ【2025年12月閉店予定】 (桐生市 / 郷土料理)

    コロリンシュウマイといったらコロリンシュウマイですよね。他にたとえようのない、独自の食べ物です。近くに行ったときはついつい寄ってしまいます。モチモチした食感がなんともいえません。 (投稿:2015/03/17   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    洋麺亭 太田店 (太田市 / イタリア料理)

    通し営業なので、お昼ご飯食べ損ねた!ってときに助かります。子供が生まれてからパスタ食べに行ってないな~と旦那さん。家で作ったパスタではなく、お店で食べたいそう。そんなワガママ?を言われてたまに家族で行きます。パスタ屋さんといえばテーブルとイスで食べる店ばかりで座敷があるところはあまりないので、子供が小さいうちは座敷があるお店は重宝します。店員さんも親切で、ランチとディナーの間(16時頃)の雑務をこなしたりディナータイムに備えて準備したい時間帯に行ったのに嫌な顔せずに対応をしてくれたのでこちらも気持ちよく食事ができました。 (投稿:2015/03/16   掲載:2015/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    子供を連れてちょこっと散歩してきました。結構広いんですね!一周するつもりだったのですが、子供を連れてだと難しそうで途中で断念(>_<)今日は暖かかったので歩いているうちに汗ばんできてしまいました。私たちのほかにも散歩を楽しんでいる人がたくさんいました。 (投稿:2015/03/16   掲載:2015/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2

2,141~2,150 件を表示 / 全 2,768 件