おすすめのクチコミ一覧
検索結果(2,767件)
-
このクチコミに現在:1人
-
sweets cafe プルミエ (太田市 / 洋菓子)
車のポルテのCMでプルミエさんが出ていますね。今日のお昼頃来店しました。ケーキを買いに来る方で賑わっていました。水曜日の平日ですが、納得のケーキの種類です。 私はシュークリーム170円とカスタードロール130円を目的に行きました。シュークリームは新感覚で思わず笑顔になりました。2種類の食感が楽しめますよ。ふわっとしたシュー生地とパイのサクッとした食べごたえがなんとも美味しいです。クリームはバニラビィーンズ入りの濃厚でこれまた笑顔になっちゃいました。次の日も買った当日と食感が変わらず美味しく頂けました。 また食べたくなる食感のシュークリームです。 後、初めて誕生日を迎える一歳の赤ちゃんはデコレーションケーキが無料だそうです。予約と身分証明書が必要になりますよ。 (投稿:2014/07/23 掲載:2014/07/24)
このクチコミに現在:4人 -
ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)
家族で1つ、ビックラーメンを頼んでみました! 4人で充分でした☆ 店員さんも笑顔が良かったです〜 待ち時間に子供にパズル?みたいなおもちゃが あったのですが、大人の方がむきになってしまいました。 飽きずに待ててよかったです! (投稿:2014/07/22 掲載:2014/07/22)
「ぐんラボーノ」のクチコミ
このクチコミに現在:5人 -
DIVERGE SIDE CAFE (太田市 / カフェ)
注文をしてサラダや飲み物はセルフでもらいます。パンケーキとサンドイッチのランチを頼みましたがどちらもボリューム満点でした。背もたれの高いソファーで区切られていて席数も多く、オシャレなお店です。 (投稿:2014/07/17 掲載:2014/07/18)
このクチコミに現在:2人 -
ベイコック 東部バイパス店 (前橋市 / 弁当・仕出し)
ベイコックさんはボリュームがあり、大変お腹に満足できるお品です。私はロケ丼とロケ弁頂きました。共に550円です。値段は少しはるかもしれないですが、見た目にびっくりです。なんと!唐揚げはコブシ?程の大きさなんです。ロケ丼は唐揚げ5個にエビフライがのっています。特製の甘じょっぱいタレにくぐらされて、また食欲が増しました。これまたご飯にもタレが行き渡りガッとかきわけて食べました。ロケ弁は弁当箱も2倍位大きくこれまたびっくりです。唐揚げ2個、タルタルエビフライ、オムレツ、ナポリタン、漬物。驚きの連続ですが、その分、豪快に頂け、久しぶりに満足の満腹感を味わえました。 (投稿:2014/07/16 掲載:2014/07/16)
このクチコミに現在:3人 -
PIZZERIA BACI(ピッツェリア バーチ) (高崎市 / イタリア料理)
店内は落ち着くモダンな雰囲気でイタリアでピザを食べている感じになりました 。やっぱりお店のイメージも大事ですね。ピザは950円~でイタリア製の薪蒲で焼いています。カリッふわっ食感がたまりませんね。水牛のチーズはさっぱりと濃厚でコクがありました。フレッシュな野菜も美味しく頂きました。前菜も手がかけられている一品でした。また近々お邪魔したいお店です。 (投稿:2014/07/13 掲載:2014/07/14)
このクチコミに現在:5人 -
このクチコミに現在:3人
-
野生の王国 群馬サファリパーク (富岡市 / 名所・観光地)
私は動物が大好きです。なので子供が産まれたらまた一緒に見に行こうと思える場所です。中々普通みれない動物は数多く存在しますね。子供にとっても、喜びや驚きの連続で私たち家族の言葉や絵本などからも伝えきれないですよね。身近に動物を感じられる素敵な場所ですね。また春夏秋冬に違った動物の姿もみれるのも魅力のひとつです。私が一番好きなコーナーは肉食のライオンかな。ホワイトタイガーもいるので必見です! その他、クマも可愛いかったです。触れ合えるコーナーもあり、ヤギ、ウサギ、ラマ、産まれたての草食動物をみました。 動物を通して子供との会話もいい思い出になりました。隣には遊園地があるので行ってみてください。 (投稿:2014/07/10 掲載:2014/07/10)
このクチコミに現在:5人 -
手創りケーキ工房 ラムール (前橋市 / 洋菓子)
ぐんらぼさんを拝見して来店しました。場所は住宅街の中にありました。駐車場は広いのでとても便利です。私は皆さんの口コミを全部読み参考にさせて頂きました。皆さんの言うとうり、価格は普通のケーキ屋さんと違い安めでした。ケーキはだいたい300円台です。私が購入したのはまず、イチゴタルト300円。イチゴとイチゴジャムソースが美味しかったです。生地は少し変わっていてクッキー生地にふわふわのスポンジが重なっていました。どちらかと言うと、やわらかなタルトです。次にまるごとメロン600円。青いメロンのジューシーさがフレッシュでペロッと食べられちゃいました。中にはクリームとスポンジが入っています。それから、酪プリン。 瓶に入ったなめらかなとろーり生クリームプリンです。一番オススメなのが、クロワッサンです。さすがケーキ屋さんのお品と言う感じです。バターがたっぷりでサクサクです。 私の中ではクロワッサンはココです。また食べたいなー。 (投稿:2014/07/06 掲載:2014/07/07)
このクチコミに現在:8人 -
CAFE DIVERGE (太田市 / レストラン・その他洋食)
平日のランチに行きましたが予約していたのですぐに席へ案内されましたが、店内はほぼ満席でした。お店の外観も店内も料理もとてもおしゃれで女性が喜ぶ要素が盛りだくさんでした。春雨スープのランチを頼みましたがボリュームもあって具だくさんでおいしかったです。 (投稿:2014/07/04 掲載:2014/07/04)
このクチコミに現在:3人