おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,764件)

891~900 件を表示 / 全 2,764 件

  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    モンシェリー 相生店 (桐生市 / 洋菓子)

    ケーキは買っても誰かにあげることが多くて自分で食べることは少ないんです。今日は珍しく自宅で食べる用に、こちらでいろいろと選んできました。りんごのタルトやベリーのタルト、チョコレートケーキなど。 それから今日は買わなかったのですが、ケーキ以外の焼き菓子類が充実していました。特にクッキー!上毛かるたの絵札と読札がプリントされたものが全種類ありました。1枚150円。これは新しい群馬土産になる予感(^∇^) そして7月から西日本豪雨復興支援のチャリティーで、募金200円につきぐんまちゃんの大きなサブレが1枚もらえます。私も200円募金していただきました。結構大きいしぐんまちゃんのプリントがかわいいです。 (投稿:2018/10/13   掲載:2018/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    道の駅 あぐりーむ昭和 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)

    北毛は野菜が安い!!沼田まで行ったのでどうせなら安くて新鮮な野菜を仕入れて帰ろうと、足湯にもカフェにも目もくれず真っ先に直売所へ。レタス100円、トマト(中玉10個くらい)250円、あけび1パック80円など、スーパーではあり得ない値段で売っていて、カゴがあっという間にいっぱいに。野菜はたくさんの種類がありましたが果物はりんご・梨・ぶどうが少々。野菜以上に果物も期待していましたが店頭に並ぶのはまだ先なのでしょうか。 家に帰る前に妹のところに寄って野菜のお裾分けを。やはり妹もレタスの安さに驚き、初めて食べるあけびを喜んでくれました。 (投稿:2018/10/13   掲載:2018/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/30代/Lv.64)

    スイーツ工房 あんどう (太田市 / 洋菓子)

    久しぶりにあんどうさんへ。引っ越してから遠くなってしまったのでなかなか来れずにいました。早い時間にケーキが買いたくて、9時の開店ちょうどに伺ったところまだケーキの種類は少なめでした。お店の方に尋ねたら奥から6種類くらい出てきて、ハロウィンっぽいのをふたつとベリー系のをひとつ買いました。メレンゲでできたおばけと目玉のお菓子がかわいかったのでそれも一緒に。持ち歩きに2時間かかりましたが保冷剤を多めにいれていただき溶けたり崩れたりすることなく相手に渡すことができました。 (投稿:2018/10/13   掲載:2018/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    patisserie Blanchir(パティスリー ブランシール) (藤岡市 / 洋菓子)

    身内へケーキを贈ると約束したものの、当日までどこのケーキにしようか決めかねていたときに発見したケーキ屋さんです。ちょうどハロウィンの時期なのでめちゃくちゃかわいいケーキが揃っていて選ぶのにかなり時間をかけて悩みまくりました。魔女・ゴースト・フランケン・ミイラ・蜘蛛・かぼちゃおばけなどなど…見た目が本当にかわいくて素敵なケーキがたくさん!贈った相手からも、かわいいしおいしかった、ありがとう、と言われて嬉しくなりました。店内の飾り付けもかわいくて、行くだけでわくわくします!!ハロウィンっぽいアイシングクッキーも売っていて、プレゼント用にしたら絶対喜んでもらえると思います!少し遠いのですがまた行きたいと思えるケーキ屋さんです(^^) (投稿:2018/09/30   掲載:2018/10/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    大間々 青柳 (みどり市 / 和菓子)

    ハロウィンの和菓子を予約して本日受け取りに行きました。事前にネット予約すると少し割引されるようです(先着20人)。魔法使い・おばけ・かぼちゃ・黒猫・こうもりの5種類で、中身は栗・バナナ・ブルーベリー・かぼちゃ・黄身の餡が入っています。どのモチーフにどの餡が入っているかは食べてからのお楽しみ!10個入りを買って妹と半分づつに分けました。 今日は買わなかったのですが、他にもかわいらしいお菓子がたくさん並んでいてまた買いに来たくなりました。手土産にしても絶対喜ばれます。自宅用だけではもったいない!! 老舗っぽいお店なのに電子マネーが使えましたよ! (投稿:2018/10/09   掲載:2018/10/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    太田市美術館・図書館 (太田市 / 美術館)

    駐車場でブルーフェスティバルなるものをやっていたので覗いてみました。最初に受付でアンケートに答えたらインスタントコーヒーの箱をふたつもらえました。青い飲み物や食べ物が売っていたり、青い車を展示していたりで 青だらけの世界になっていました。暗くなってからは青いバルーンを空に浮かばせていてとてもきれいでした。 (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ドン・キホーテ 太田店 (太田市 / ショッピングセンター)

    よく行くのにしばらくクチコミしてませんでした。いつもは食品と日用品コーナーだけ見て帰りますが、今回は両親も一緒に行ったので他のコーナーも見てきました。父はドンキに来ると必ずカップヌードルKINGを買います。そういえば他のお店ではBIGはあってもKINGは見かけないかも。会社でKINGを食べていると珍しがられると言っています。 ペットボトルの飲み物やお菓子などが安かったので母に買ってもらっちゃいました(^^) (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    とりせん 大原店 (太田市 / 食品)

    ペットボトルが溜まったので置きに行きました。機械に投入するのに時間がかかってしまって、あまり量が多いと行列になってしまうことがありこまめに来るようにしています。1000ポイントで100円分の当日のみ使える金券になり、換金率は良くはないのですが他にペットボトルがポイントになる施設を知らないので1年ちょっと利用して2000ポイント以上貯まりました。 火・水曜日の均一デーを狙って行くといつもより更にお得に買い物ができます。 (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    ステーキ宮 太田新井町店 (太田市 / ステーキ・ハンバーグ)

    運動会がんばったね、ということで土曜の昼時に伺う。私たちが行った時点で19組待ち…それでも子供はここがいいと言うので待ち、1時間強でやっと席に案内されました。土曜日でもランチをやっているのがありがたい!大人4人はそれぞれ好きなランチメニューを選び、フリーペーパーのクーポンでドリンクバーも付けて大満足です。スープバーが付いているのもお得!しかもスープが4種類あってどれもおいしくて何度もスープコーナーに足を運んでしまいました。食後はドリンクバーのお茶を飲んで一息。 メイン以外のクチコミばかりですみません(+_+)新井町店には初めて来ましたがとてもおいしかったのでまた来ます! (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • STi
    STi さん  (女性/太田市/20代/Lv.64)

    道の駅 上野 (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)

    旦那がここで買った猪の餃子がおいしすぎて忘れられず、ついに自分で買いに来てしまいました。パッケージの製造者を見て実は自宅近くの餃子工場で作っているとわかっていたのですが、来たことのない道の駅なのでどんなところなのか一度来てみたかったのです。駐車場を改装していて一時的にですがとめられるスペースが少なくなっていました。今後ガソリンスタンドができるようです。お目当ての餃子は冷凍で売っていて、なにも言わずとも店員さんが保冷パックに入れてくれました。プラムのソフトクリームを食べたかったけど、直前にもソフトクリームを食べていたので今回は諦めてまた次回来たときに食べたいと思います。 (投稿:2018/10/08   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

891~900 件を表示 / 全 2,764 件