おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,145件)
-
さくら工房 農家レストラン (利根郡片品村・川場村・昭和村 / お食事処)
●2022年6月18日(土) 晴 12:33訪問。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日は、群馬県利根郡昭和村森下2406-2にある『さくら工房農家レストラン』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、体温測定と手を消毒をしました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後も多数が来店しました。 ●店内にある券売機で食券を購入するのですが「カレーパン」が見つかりません。 ●女性店員に確認したところ「カレー200円」は、現金で購入できるとの事で現金で購入して店外にあるテーブル席で食べました。 ●カレーパンは、揚げたてで熱くて柔らかくて辛さが控えめで非常に美味しかったです。 ●他にも美味しそうなラーメンやカレーライスを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/06/19 掲載:2022/06/20)
このクチコミに現在:4人 -
麺処 直久 (高崎市 / ラーメン)
●2022年6月17日(金) 晴 12:07訪問 12:15着膳。 ●2022年116杯目(6月20杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町222 イーサイト高崎 1F(高崎駅東口)にある『麺処 直久 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、メニューを注文してからカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が数人いて、その後、数人が来店しました。 ●今回は、お得な『らーめんAセット(らーめん+餃子3個+小ライス)780円』を注文して、呼鈴を受け取り左側にあるカウンター席で待ちました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると8分後に呼鈴が鳴り発注した「らーめんAセット」を取りに行きました。 ●らーめんは、麺の上にチャーシュー、メンマ、刻みネギ、のりが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と餃子と小ライスを食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い細麺で美味しかったです。 ●スープは、出汁がきいてこってり気味の熱い醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/06/18 掲載:2022/06/20)
このクチコミに現在:3人 -
居酒屋 十八番 ~OHAKO~ (高崎市 / 居酒屋)
●2022年6月15日(水) 雨 ランチ訪問。 ●今日の昼は、群馬県高崎市東町158-3(高崎駅東口)にある『居酒屋 十八番』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、正面左側にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が数人いて、その後、多数が来店して満席状態となりました。 ●今回は、【焼魚定食(さば+ご飯並盛+味噌汁+野菜サラダ+冷奴+漬物+ドリンク)880円】を注文して、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●注文時に女性店員からご飯の量と飲みもを聞かれて「並盛」と「アイスコーヒー」にしました。 ●お冷やを飲みながらカウンター席で待っていると18分後に発注した「本日の焼魚定食」が着膳しました。 ●先ずは、味噌汁を一口飲んでからサバを頂きました。 ●サバは、焼きたてで柔らかくて、大根おろしとレモンを搾って食べたら非常に美味しかったです。 ●野菜サラダにドレッシングをかけて食べたら酸味がきいて美味しかったです。 ●アイスコーヒーは、ガムシロップとミルクを入れて飲んだら美味しかったです。今日は、寒かったのでホットコーヒーでも良かったかなと思いました。 (投稿:2022/06/15 掲載:2022/06/16)
このクチコミに現在:3人 -
大竹食堂 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)
●2022年1月30日(日) 晴 11:10訪問 11:21着丼。 ●2022年18杯目(1月18杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が4℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた群馬県甘楽郡下仁田町大字南野牧7246-1にある『大竹』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから左側にテーブル席と右側に座敷があり、左側手前にあるテーブル席へ着座ました。 ●訪問時に先客が2人いました。 ●今回は、メニューの最初に記載されていたお勧めと思われる【ひれかつ定食1,100円】と【みそラーメン(並盛)620円】と【ギョーザ(自家製)420円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●お店が山間部にあるため長閑な雰囲気で落ち着いた感じがしました。 ●店員は、女性1人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●テーブル席でお茶を飲みながら待っていると11分後に発注した「ひれかつ定食」と「みそラーメン」と「ギョーザ」が着膳、着丼、着皿しました。 ●みそラーメンは、もやし、コーン、刻みネギ、ミツバ、挽肉、ゴマが盛り付けてありました。 (投稿:2022/01/30 掲載:2022/06/16)
このクチコミに現在:4人 -
焼肉レストラン びーふ苑 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2022年6月14日(月) 雨 18:46訪問 18:58着丼。 ●2022年114杯目(6月18杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が16℃を表示していました。 ●今日の夜は、以前から気になっていた群馬県高崎市吉井町池12にある『焼肉レストランびーふ苑』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●今回は、『しょうゆラーメン(並盛)500円』と『ホルモン380円』と『ライス200円』を注文しました。 ●店内は、静かで落ち着いた感じがしました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると12分後に発注した「しょうゆラーメン」が着丼しました。 ●しょうゆラーメンは、麺の上にナルト、メンマ、ほうれん草、ワカメ、刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とホルモンとライスを食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い中細縮れ麺で美味しかったです。麺の量は、少なめに感じました。 ●スープは、昔ながらのあっさりした薄味の醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/06/14 掲載:2022/06/15)
このクチコミに現在:3人 -
柴楽 (高崎市 / 居酒屋)
●2021年12月28日(火) 晴 18:28訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が3℃を表示していました。 ●今日の夜、群馬県高崎市田町72(高崎駅西口)に2021年11月27日(土)オープンした『柴楽』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手前にテーブル席、正面突き当たりの左側にカウンター席とテーブル席があり、カウンター席へ案内されました。 ●店員は、女性1人と男性1人で大変忙しそうに切り盛りをしていました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後、多数が来店しました。 ●今回は、「ホッピーセット(白)450円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●ホッピーセット(白)は、あっさりして飲みやすいホッピーで美味しかったです。 ●料理は、焼鳥屋さんなので「もも肉(1本・塩)160円」「ももネギ(1本・塩)160円」「せせり(1本・タレ)150円」「皮(1本・塩)140円」「ナンコツ(1本・塩)150円」を頂きました。 ●注文時に女性店員から「塩」と「タレ」のどちらにするかと聞かれて「店員におまかせ」で依頼しました。 (投稿:2021/12/29 掲載:2022/06/15)
このクチコミに現在:3人 -
ホルモンしま田 高崎店 (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2021年12月09日(木) 晴 20:32訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市宮元町205 2Fに2021年10月8日(金)オープンした『ホルモン しま田 高崎店』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入ると、手を消毒してから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、1人が来店しました。 ●店員は、女性1人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●店内は、全てが座敷で高級感があり、良い雰囲気がしました。 ●今回は、店員に確認したお勧めの「ホルモン盛り合わせ1,380円」と「ホッピーセット(白)500円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●注文方法は、スマートフォーンからQRコードを読み込んで表示されたメニューを注文します。 ●ホッピー(白)は、キンミヤ焼酎に白ホップの香りがして美味しかったです。 ●ホルモン盛り合わせは、豚ハラミ、トントロ、カシラ、トンパイ、大トロホルモン、豚タン、ガツ芯が鮮やかに盛り付けてありました。 ●焼いたお肉が柔らかくてホッピーとの相性が良くて非常に美味しかったです。 ●追加でホッピー(中)を2杯おかわりをして、フィニッシュです (投稿:2021/12/10 掲載:2022/06/15)
このクチコミに現在:3人 -
遊彩食 高崎高島屋店 (高崎市 / ファミレス)
●2022年6月10日(金) 曇 12:12訪問 12:17着膳。 ●2022年110杯目(6月14杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市旭町45 高崎タカシマヤ 6F(高崎駅西口)にある『遊彩食』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから左側手前にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が数人いて、その後、数人が来店しました。 ●店内は、BGMが流れていて落ち着いた感じがしました。 ●今回は、店舗入り口にメニュー見本があった『Aランチ(醤油ラーメン+海鮮丼)1,100円』を注文して、店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると5分後に発注した「Aランチ」が着膳しました。 ●Aランチは、醬油ラーメン+海鮮丼+野菜サラダがセットでした。 ●野菜サラダは、レタス、胡瓜、玉ねぎ、コーン、ミニトマトが鮮やかに盛り付けてあり、目で楽しみ味覚で楽しみました。 ●Aランチの醤油ラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、刻みネギが盛り付けてありました。 (投稿:2022/06/10 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:3人 -
ウマ〇 高崎駅前店 (高崎市 / お食事処)
●2022年1月6日(木) 晴 19:07訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が2℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町117-3 萬年屋ビル 4F(高崎駅西口)に2021年12月28日(火)オープンした『日本の酒と馬の肉 ウマ○ 高崎駅前店』さんへ初訪問をしました。 ●お店の場所は、萬年屋ビルの4Fにありました。 ●お店に入り靴を下駄箱に入れ、店員に一番奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●席が完全個室のため、2人以上での訪問がお勧めかと思いました。 ●店員は、女性1人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●訪問時に3組位の先客がいました。 ●今回は、「日本酒(桂川・冷酒・群馬県)700円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●桂川(冷酒)は、群馬県前橋市にある日本酒で甘くて口当たりの良い日本酒で美味しかったです。 ●本日のお通し440円は、「馬肉にぎり」で味が付いているのでそのまま食べても美味しく頂けました。 ●料理は、「枡盛210円」「特性馬肉ハンバーグ690円」を注文しました。 (投稿:2022/01/08 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:3人 -
焼処ミディアムレア (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
●2022年1月7日(金) 晴 18:43訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が4℃を表示していました。 ●今日の夜、群馬県高崎市柳川町25-2(高崎駅西口)に2021年11月29日(月)オープンした『焼処 Medium Rare』さんへ初訪問をしました。 ●お店には入り、正面にカウンター席と右側にテーブル席があり、正面にあるカウンター席へ案内されました。 ●店員は、女性1人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●訪問時に先客が2人いました。 ●店内は、明るくて新しくてカウンター席が広くて良い雰囲気がしました。 ●今回は、「日本酒(だし割り・熱燗・長野県)660円」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●だし割りは、枡に入っているスープに真澄(長野県)の熱燗を入れて飲みましたが甘くて口当たりの良い日本酒でスープとの相性が良くて美味しかったです。 ●お通し770円は、漬物とペンネの盛り合わせでした。 ●料理は、女性店員に確認したお勧めの「鶏食べ比べ5種盛り1,738円」を注文しました。 (投稿:2022/01/08 掲載:2022/06/13)
このクチコミに現在:5人