おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,153件)

1,151~1,160 件を表示 / 全 3,153 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    なかじゅう亭 高崎オーパ店 (高崎市 / ラーメン)

    ●2022年5月19日(木) 晴 20:43訪問 20:54着丼。 ●2022年89杯目(5月13杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が24℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ 7F(高崎駅西口)にある『なかじゅう亭 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから左側にあるカウンター席へ案内されました。 ●今回は、人気No.1の超数量限定『鶏清湯つけ麺(大盛・220g)880円』をクーポンを使用して380円で注文してスタッフに写真撮影の許可を頂きました。 ●麺の大盛が無料のため大盛にしました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると11分後に発注した「鶏清湯つけ麺」が着丼しました。 ●鶏清湯つけ麺は、麺の上に鶏チャーシュー、牛蒡、青ネギ、白髪ネギ、菜が鮮やかに盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い極細縮れ麺で美味しかったです。 ●スープは、鶏の出汁がきいてこってりした鶏清湯スープで美味しかったです。 (投稿:2022/05/21   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    麺屋承太郎 (高崎市 / ラーメン)

    ●2022年5月20日(金) 曇 20:17訪問 20:29着丼。 ●2022年90杯目(5月14杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が20℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市岩押町7-13(高崎駅東口)にある『麺屋 承太郎』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、店員の指示により手を消毒してから正面にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、8人が来店しました。 ●今回は、期間限定の『肉汁つけ麺(並盛・200g)850円』をラーポンを使用して500円で注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●ラーパスを使用して替え玉を無料で頂きました。 ●カウンター席でお冷やを飲みながら待っていると12分後に発注した「肉汁つけ麺」が着丼しました。 ●肉汁つけ麺は、スープの中に豚肉、カイワレ、青ネギ、玉ねぎ、背脂が入っていました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い太麺で美味しかったです。 ●スープは、背脂が入っている割にあっさりした醤油スープで美味しかった。 (投稿:2022/05/21   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    環七ラーメン周麺 (高崎市 / ラーメン)

    ●2022年5月18日(水) 晴 18:33訪問 18:41着皿。 ●2022年89杯目(5月13杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が24℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市鞘町35-1(高崎駅西口)にある『環七ラーメン 周麺』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから正面奥右側にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、4人が来店しました。 ●今回は、夏限定の『冷し中華(大盛・210g)790円』と『ハイボール99円』と『半チャーハン480円→240円』を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●冷やし中華は、麺の大盛が無料のため大盛にしました。 ●半チャーハンは、麺類を注文すると半額になるお得な11:00~22:00限定のセットです。 ●カウンター席でハイボール飲みながら待っていると8分後に発注した「冷やし中華」が着皿しました。 ●冷やし中華は、味玉、刻みチャーシュー、メンマ、胡瓜、刻みのり、ワカメ、もやし、揚げ玉が鮮やかに盛り付けてありました。 (投稿:2022/05/20   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    ラーメン処 そうじゃ屋 (高崎市 / ラーメン)

    ●2022年5月17日(火) 曇 18:42訪問 18:54着丼。 ●2022年88杯目(5月12杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市栄町1-1 LABI 1 TAKASAKI 5F(高崎駅東口)にある『ラーメン処 そうじゃ屋』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、券売機で食券を購入してから正面にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客はなく、その後、7人が来店しました。 ●今回は、女性に確認したお勧めの『冷し中華(大盛・225g)720円』と『ハイボール飲み放題(30分)550円』と『餃子』を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●麺の大盛は、「ヤマダファミリーサポート」のメンバーズカードを提示して無料で大盛にして頂きました。 ●餃子は、スタンプカードを使用して無料で頂きました。 ●カウンター席で飲み放題のハイボール飲みながら待っていると12分後に発注した「冷し中華」が着丼しました。 ●冷し中華は、茹で玉子、ハム、胡瓜、トマト、ワカメ、錦糸玉子が鮮やかに盛り付けてありました。 (投稿:2022/05/20   掲載:2022/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    無添くら寿司 高崎店 (高崎市 / 寿司)

    ●2022年5月14日(土) 晴 14:43訪問。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日は、以前から気になっていた群馬県高崎市上大類町839-6にある『くら寿司 高崎店』さんへ初訪問をしました。 ●今回は、ネットで確認したお勧めの『サービスセット(50貫)2,750円』を2,530円で購入してテイクアウトしました。 ●ネット予約をしてから訪問したので待たないでスムーズに発注したお寿司を購入することがでしました。 ●購入したお寿司を家に帰り、家族と一緒にお酒を飲みながら食べました。 ●サービスセットは、ねぎまぐろ、サーモン、極み熟成まぐろ、厳選サーモン、厳選いか、尾なしえび、コーン、サラダ、いなり、たまご焼きがセットでした。 ●ねぎまぐろは、リーズナブルでねぎとろのような味がして美味しかったです。 ●極み熟成まぐろは、リーズナブルな割に美味しかったです。 ●厳選サーモンは、脂がのってリーズナブルで美味しかったです。 ●厳選いかは、食感が良くてリーズナブルで美味しかったです。 ●尾なしえびは、仄かにえびの味がしてリーズナブルで美味しかったです。 (投稿:2022/05/18   掲載:2022/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    うなぎ 炭火焼肉 宮川 (渋川市 / うなぎ・天ぷら)

    ●2022年5月15日(日) 晴 11:24訪問 12:10着丼。 ●2022年87杯目(5月11杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県渋川市渋川1749-4にある『宮川』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側手前にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に法事の宴会と思われる先客が12人いて、その後、5人が来店しました。 ●今回は、お得なセットも食べたかったのですがお腹の調子を確認して単品で『カルビうどん(並盛)980円』と『とり丼(並盛)780円』を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお茶を飲みながら待っていると46分後に発注した『カルビうどん』と『とり丼』が着丼しました。 ●カルビうどんは、麺の上にカルビ、ニラ、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、ねぎ、ワカメ、玉子とじが盛り付けてありました。 ●先ずは、カルビうどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺ととり丼を食べました。 ●カルビうどんの麺は、もちもちして食感の良い太平打ち麺で美味しかったです。 (投稿:2022/05/18   掲載:2022/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    おれんぢ(道の駅しもにた内) (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / お食事処)

    ●2022年5月13日(金) 雨 12:10訪問 12:18着膳。 ●2022年85杯目(5月9杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が18℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県甘楽郡下仁田町大字馬山3766-11 道の駅しもにたにある『おれんぢ』さんへ訪問をしました。 ●手を消毒してからお店に入り、券売機で食券を購入してテーブル席で待ちました。 ●食券を購入すると自動注文されるので食券番号を呼ばれるまで待ちました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、8人が来店しました。 ●今回は、『カレーセット(醤油ラーメン)850円』の食券を購入して自動注文しました。 ●カレーセットの麺は、ラーメン(醤油・味噌・塩)、うどん(温・冷)、そば(温・冷)から指定できるので「醤油ラーメン」にしました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると8分後に食券番号を呼ばれて発注した『カレーセット(醤油ラーメン)』を取りに行きました。 ●醤油ラーメンは、麺の上にチャーシュー、メンマ、ワカメ、刻みネギが盛りつけてありました。 (投稿:2022/05/13   掲載:2022/05/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    オリオン餃子 高崎駅前店 (高崎市 / ラーメン)

    ●2022年5月10日(火) 晴 18:49訪問 19:41注文 19:46着丼。 ●2022年83杯目(5月7杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が20℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町17-1 信和ビル 1F(高崎駅西口)にある『オリオン餃子 高崎駅前店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が1人いて、その後、6人が来店しました。 ●今回は、店舗入口にあった「せんべろ」の文字が気になり『せんべろ(ドリンク2杯+餃子6個+おつまみ1品)1,100円』を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●せんべろのドリンク2杯は、ホッピーセット440円と角ハイボール440円を頂きました。 ●おつまみ1品は、店員に確認したお勧めの「辛ねぎめま310円」を頂きました。 ●その後、ホッピー(中)を2杯お代わりしてから店舗入口にあった『らーめん餃子3個セット1,078円』を注文しました。 ●注文時に女性店員にらーめんの種類を聞かれて「豚骨味噌らーめん」を指定しました。 ●らーめん餃子3個セットは、らーめん+餃子3個+小ライス+漬物がセットでした。 (投稿:2022/05/11   掲載:2022/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    丸亀製麺 イーサイト高崎店 (高崎市 / うどん・そば)

    ●2022年5月10日(火) 晴 12:08訪問 12:10着膳。 ●2022年82杯目(5月6杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が20℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町222 イーサイト高崎 1F(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後も多数が来店しました。 ●今回は、50日間期間限定復活という情報をテレビCMで入手したので『トマたまカレーうどん(並盛)690円』を注文しました。 ●注文時に女性店員からネギと揚げ玉の有無を聞かれて「両方あり」でお願いしました。 ●列に並んでいると2分後に発注した「トマたまカレーうどん」が着膳しました。 ●トマたまカレーうどんは、麺の上にトマト、カレー、刻みネギ、揚げ玉が鮮やかに盛り付けてあり、小ライスが付いていました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と小ライスを食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太麺で美味しかったです。 ●スープは、トマトの酸味とカレーの辛さが融合して美味しかったです。 (投稿:2022/05/11   掲載:2022/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/60代/Lv.107)

    RED ROOM - rooftop & grill - (高崎市 / イタリア料理)

    ●2021年12月01日(水) 晴 19:31訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市栄町22-30(高崎駅東口)に2021年9月1日(水)オープンした『RED ROOM rooftop & grill』さんへ初訪問をしました。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が11℃を表示していました。 ●お店に入り、手を消毒してから手前にカウンター席と左側にテーブル席、右側奥に個室があり、手前にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客が2人いて、その後、3人が来店しました。個室にも数人いましたが何人いたか不明です。 ●店員は、女性1人と男性3人で切り盛りをしていました。 ●今回は、飲み放題メニューがなかったので「赤ワインボトル(ハウスワイン)2,750円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●ワインリストを見たらハウスワインの種類が20種類以上あったので種類が多くて驚きました。 ●料理は、「マルゲリータピザ1,320円」を注文しました。 ●店内は、ワインやピザを味わうのに程よい明るさ(薄暗い)が保たれていて高級感が溢れていて良い雰囲気がしました。 (投稿:2021/12/02   掲載:2022/05/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

1,151~1,160 件を表示 / 全 3,153 件