おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,153件)
-
M'z cafe (高崎市 / レストラン・その他洋食)
●2022年3月31日(木) 晴 12:06訪問 12:16着膳。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町17-14 1F(高崎駅東口)にある『M'z cafe』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が6人いて、その後、10人が来店しました。 ●今回は、【日替りランチ(並盛)780円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●ご飯の大盛が無料でしたが並盛にしました。 ●先ずは、フリードリンクのアイスコーヒーを頂きました。 ●店内は、BGMが流れていて窓が空けてあるので安心感があり良い雰囲気がしました。 ●以前は、店内で喫煙が可能であったが席に灰皿が無かったので女性店員に確認したところ店内禁煙となり、お店の入口に灰皿が置いてあるので店外で喫煙します。 ●アイスコーヒーを飲みながらテーブル席で待っていると10分後に発注した「日替りランチ」が着膳しました。 ●本日の日替りランチは、酢豚でお弁当で中にご飯、酢豚、野菜サラダ、冷奴、マカロニサラダ、漬物等が鮮やかに盛り付けてありました。 (投稿:2022/04/01 掲載:2022/05/09)
このクチコミに現在:3人 -
菓匠 星野 (富岡市 / 和菓子)
●2022年5月5日(木) 晴 10:58訪問。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日は、群馬県富岡市七日市252-1にある『菓匠 星野』さんへ訪問をしました。 ●お店は、入口と出口が別になっていました。 ●お店に入り、手を消毒してから商品を購入しました。 ●訪問時に先客が3人いて、その後も数人が来店しました。 ●店員は、女性2人で切り盛りをしていました。 ●今回は、こどもの日で家族の要望により「かしわ餅140円」を5個購入してテイクアウトしました。 ●購入した「かしわ餅」を家に帰ってから家族と一緒にランチで食べました。 ●かしわ餅は、造りたてで柔らかいお餅と甘さが控えめのこしあんで美味しかったです。 ●他にも美味しそうなお菓子が多数あるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/05/05 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:5人 -
自家製粉・地粉うどん 富田製麺 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 食品)
●2022年5月4日(水) 晴 12:51訪問 13:02着膳。 ●2022年78杯目(5月2杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県甘楽郡甘楽町小幡143-1にある『富田製麺』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●店内は、サザンオースターズのBGMが流れていて明るくて良い雰囲気がしました。 ●今回は、女性店員に確認した季節限定のお勧め『冷やしたぬきうどん(S・250g)600円』を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●お冷やを飲みながらテーブル席で待っていると11分後に発注した「冷やしたぬきうどん」が着膳しました。 ●冷やしたぬきうどんは、麺の上に揚げ玉、胡瓜、ワカメ、刻みネギがたっぷり盛り付けてあり麺が見えませんでした。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、非常に腰があり硬くて食感の良い太平打ち麺で美味しかったです。 ●スープは、出汁がきいて濃いめの冷たい醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/05/04 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:4人 -
358バーガー(さごやバーガー) (藤岡市 / ファストフード)
●2022年5月4日(水) 晴 11:07訪問 11:19着袋。 ●車外に搭載されている温度計が22℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県藤岡市藤岡892-1に2022年4月16日(土)オープンした『358BURGER』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから注文をしました。 ●女性店員に確認したところ店内でのイートインは、16:00から可能なため右側にあるカウンター席で待ちました。 ●訪問時に先客が2人いて、その後、数人が来店しました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの【358バーガー(単品)650円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、女性2人と男性2人で切り盛りをしていました。 ●店内は、開店祝いの花が飾ってあり新しくて良い雰囲気がしました。 ●カウンター席で私が待っていると12分後に発注した「358バーガー」を女性店員がカウンター席へ持ってきてくれました。 ●イートインが不可能なため車内で頂きました。 ●358バーガーは、パンの間に玉ねぎ、トマト、マスタード、レタス、あらびきのお肉が挟んであり、お肉が柔らかくて非常に美味しかったです。 (投稿:2022/05/04 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:4人 -
GELATO Kuturogi~寛~【閉店】 (富岡市 / カフェ)
●2022年5月3日(火) 晴 13:25訪問。 ●車外に搭載されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日は、暑かったので以前から気になっていた群馬県富岡市富岡50にある『KUTUROGI』さんへ初訪問をしました。 ●今回は、女性店員に確認したリーズナブルでお勧めの「スモールトリプルカップ550円」を注文して写真撮影の許可を頂きしました。 ●スモールトリプルカップは、お好みのアイスクリームを3種類指定できるので大変お得です。 ●指定した3種類は、女性店員にアドバイスをして頂き「ホワイトバニラ」「さくら」「ミルクティー」です。 ●店内で飲食ができないため購入したスモールトリプルカップを店外にある椅子に座って食べました。 ●ホワイトバニラは、女性定員にアドバイスを頂いた通りで普通のソフトクリームに近い味で美味しかったです。 ●さくらは、さくら餅のような味がして甘くて美味しかったです。 ●ミルクティーは、バニラに甘いミルクを加えた感じの味がしてバニラとは一味違って美味しかったです。 ●3種類頃アイスクリームを味わえて非常に満足しました。 ●美味しいアイスクリームを味わう事ができます。 (投稿:2022/05/03 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:2人 -
洋食キッチン シャトー (高崎市 / ステーキ・ハンバーグ)
●2022年5月2日(月) 晴 18:46訪問。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市栄町1-1 LABI1 LIFE SELECT高崎 5F(高崎駅東口)にある『洋食キッチン シャトー』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから正面奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、18人が来店ました。 ●先ずは、「ハイボール100円」と「レモンサワー100円」を注文して、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、若い女性店員で親切丁寧に対応して頂いたので気に入りました。 ●ハイボールは、切れの良いハイボールで高級感があり美味しかったです。女性店員にハイボールで使用しているウイスキーの種類を確認したところ、「サントリー角」を使用していました。 ●角ハイボールが一杯100円で飲めるなんて夢のようです。やっぱり角ハイボールは、美味しいですね。 ●レモンサワーは、レモンの味が強くてサワーで美味しかったです。女性店員に焼酎の種類を確認したところ、「宝焼酎」を使用していました。 (投稿:2022/05/03 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:3人 -
しゃぶしゃぶ金光 (高崎市 / お食事処)
●2022年5月2日(月) 晴 12:08訪問 12:23着膳。 ●2022年77杯目(5月1杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町1-1 LABI1高崎 5F(高崎駅東口)にある『しゃぶしゃぶ金光』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから予約をしておいた左側奥にある個室のテーブル席へ案内されました。 ●今回は、メニューにお店の名前が付いているお勧めと思われる『金光定食(牛めし+冷うどん)880円』を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●お冷やを飲みながらテーブル席で待っていると15分後に発注した「金光定食」が着膳しました。 ●金光定食は、冷うどん+牛めし+漬物がセットでした。 ●先ずは、冷うどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺と牛めしを食べました。 ●冷うどんは、麺の上にワカメと刻みネギが盛り付けてありました。 ●麺は、もちもちして柔らかめの太平打ち麺で美味しかったです。麺の量は、少なく感じました。 ●スープは、出汁がきいて薄い味の冷たい醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/05/03 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:3人 -
和だし処 和徠 (高崎市 / うどん・そば)
●2021年11月25日(木) 晴 12:37訪問 12:53着膳。 ●2021年187杯目(11月17杯目)の 麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が18℃を表示していました。 ●今日の昼は、以前から気になっていた、群馬県高崎市沖町474-1にある『和だし処 和徠』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が3人いました。 ●店員は、女性1人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●今回は、ランチメニューの一番上に記載されていたお勧めと思われる【とことん豚カレーうどん(半ライス付き)880円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●店内は、右側にテーブル席と正面奥に座敷があり、居酒屋のような感じで落ち着いた感じがしました。 ●テーブル席でお茶を飲みながら待っていると16分後に発注した「とことん豚カレーうどん(半ライス付き)」が着膳しました。 ●とことん豚カレーうどんは、カレーうどん+半ライス+もやしがセットで豚肉、玉ねぎ、青ネギ、刻みネギが入っていていました。 (投稿:2021/11/25 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:3人 -
登利平 富岡店 (富岡市 / お食事処)
●2022年5月1日(日) 曇 10:10訪問。 ●車外に搭載されている温度計が13℃を表示していました。 ●今日は、群馬県富岡市別保20-2にある『登利平 富岡店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が6人並んでいて、その後も五月雨的に来店していました。 ●お店に入り、手を消毒して並んでいました。 ●今回は、「鳥めし竹弁当750円」を購入してテイクアウトしました。 ●購入した「鳥めし竹弁当」を家に帰り、家族と一緒にランチとして頂きました。 ●鳥めし竹弁当は、ごはんの上にスライスした鶏肉がたっぷり盛り付けてあり、ごはんが見えませんでした。 ●柔らかい鶏肉と甘くて口当たりの良いタレとの相性が良くて非常に美味しかったです。 ●美味しい鳥めしと焼鶏を味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2022/05/01 掲載:2022/05/02)
このクチコミに現在:3人 -
とんかつ膳 寿司膳 かつ庄 (富岡市 / お食事処)
●2022年4月30日(土) 晴 12:23訪問 12:49着膳。 ●2022年76杯目(4月21杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県富岡市富岡2394-1にある『かつ庄』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側奥にある座敷のテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後、数人が来店しました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの『ヒレかつ定食(温かいうどん+ヒレかつ+ごはん+漬物+茶碗蒸し)1,250円』を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●麦茶を飲みながらテーブル席で待っていると26分後に発注した「ヒレかつ定食」が着膳しました。 ●先ずは、温かいうどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺とヒレかつ等を食べました。 ●温かいうどんは、蒲鉾、ワカメ、刻みネギが入っていました。 ●麺は、もちもちして少し柔らかい太麺で美味しかったです。麺の量は、少なく感じました。 ●スープは、出汁がきいて薄い味の醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/04/30 掲載:2022/05/02)
このクチコミに現在:3人