自家製粉・地粉うどん 富田製麺
自家製粉・地粉うどん 富田製麺
090-5193-3535
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…1人
- 行ってみたい!…1人
住所 |
小幡143-1,
Kanramachi Kanra-gun,
Gunma 甘楽郡甘楽町小幡143-1 |
---|---|
交通・アクセス | 甘楽町役場前 |
TEL |
090-5193-3535 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0274-74-6774 |
営業時間 |
11:00~14:00
(ランチ営業のみ)
|
店休日 |
木曜日
(臨時休業あり)
|
駐車場 | あり |
席数 | 16席 |
ご予算 | 540円 ~ 1,000円 |
サービス | |
リンク |
このお店・スポットが掲載されているMAP
このお店・スポットが掲載されているトピック
オススメ
カレーうどん | 800円 |
---|---|
肉汁うどん | 800円 |
天ぷらうどん | 540円 |
お店・スポットからのメッセージ
2021年8月にオープン!自社の製麺所から出来立て直送!富田製麺の商品をお買い求めはもちろん、イートインスペースのご用意もあります。うどんのお菓子menmenや富田製麺の商品が全て揃っています。
★催事出店情報など、最新情報は「富田製麺公式Facebook」をチェック!
★富田製麺本社/甘楽町小幡453-1、月〜土 8:00~18:00
おすすめのクチコミ (9 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71) (投稿:2018/03/01 掲載:2018/04/09)
-
みなみ さん (女性/高崎市/40代/Lv.23)
スズラン前橋で開催していた「大群馬展」で出店されていたので、そばいなりを買いました。これ美味しいからイベントで見かけるといつも買うんです。でもその日に誕生日だった知人に会ったので、そのまま誕生日プレゼントであげちゃいました。またイベントに買いに行かなくては!!見かけた方はぜひ買ってみてください。オススメです!! (投稿:2023/01/18 掲載:2023/01/19)
このクチコミに現在:5人 -
リンリンサン さん (女性/高崎市/40代/Lv.55)
口コミを見て行ってきました。お昼時だったので満席!タイミングよくて待たずに入れました。イタリアン系のうどんがあります。気になりましたが、和のうどんを。天ぷらセットにしました。大きい天ぷらが付いてとてもお得です。出汁が風味良くて美味しかったです。次回はイタリアン系挑戦しようかな。 (投稿:2022/11/13 掲載:2022/11/14)
このクチコミに現在:3人 -
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.105)
●2022年5月4日(水) 晴 12:51訪問 13:02着膳。 ●2022年78杯目(5月2杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が25℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県甘楽郡甘楽町小幡143-1にある『富田製麺』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、手を消毒してから右側にあるテーブル席へ案内されました。 ●店内は、サザンオースターズのBGMが流れていて明るくて良い雰囲気がしました。 ●今回は、女性店員に確認した季節限定のお勧め『冷やしたぬきうどん(S・250g)600円』を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●お冷やを飲みながらテーブル席で待っていると11分後に発注した「冷やしたぬきうどん」が着膳しました。 ●冷やしたぬきうどんは、麺の上に揚げ玉、胡瓜、ワカメ、刻みネギがたっぷり盛り付けてあり麺が見えませんでした。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、非常に腰があり硬くて食感の良い太平打ち麺で美味しかったです。 ●スープは、出汁がきいて濃いめの冷たい醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2022/05/04 掲載:2022/05/06)
このクチコミに現在:4人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71)
やばいです、我が家の子どもの「富田製麺・メンメン紅いも味」への愛が止まりません。先日はイオン高崎で見つけ、即買いです。子どもは「…大事に食べよう…」と食べ始め、終わりに近づくと「ああ…もう終わっちゃう…」と寂しそう(笑)。前橋市内でも買える所が増えたらいいなあ♪ (投稿:2020/10/11 掲載:2020/10/12)
このクチコミに現在:7人 -
きゃべつ太郎 さん (男性/桐生市/60代)
自家製粉・地粉うどん富田製麺にて商品「とみたmenmenn」お好きな3品が当選しました~せっかくなのでドライブがてら天気もいいので伺ってみました、道の駅甘楽からすぐにあるお店兼工場は昭和から75年も営業している老舗でした、現在四代目の店主にハガキを出したら「おめでとうございます」と丁寧に挨拶もありWeb投稿も凄いですと褒められましたよ~一番人気のカレー・キャラメル・紅イモの三種を頂きました~美味しいうどんという事で侍うどん半生麺をと思ったのですがこれは受注販売だとか~仕方なく丸麺を購入です、無添加うどんのかりかりお菓子はWebからの受注も人気があるとの事、これからも繁盛、老舗守って頑張ってください。 (投稿:2020/09/09 掲載:2020/09/10)
このクチコミに現在:6人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71)
ずっと気になっていた富田製麺さんの「menmen」、ついに食べられました!おすすめの紅いも味♪紅芋のシロップがたーーっぷりかかっていて、紫色もあざやか。ポリポリ食べられて、言われなかったらうどんからできているなんて気付かない!子供がすごく気に入って、「どこで買えるの?また買って!」とリピートをせがまれました。今度はおつまみにもなりそうな黒こしょう味も一緒に買おう♪ (投稿:2020/07/26 掲載:2020/07/27)
このクチコミに現在:7人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/30代)
さくさくつまめるうどんといえばここ! おうどんがおいしいから、美味しくないわけがない。プレーン、カレー、キャラメル、のりしおなど・・・たくさんの味があり、お土産にもぴったり。 ブラックペッパーうまし (投稿:2019/10/28 掲載:2019/10/29)
このクチコミに現在:8人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71)
甘楽町のさくら祭りにうかがったら、富田製麺さんのうどん(肉汁うどん)が出店されていました。買い求める人達の長蛇の列にびっくり!地元の愛されぶりに感心しちゃいました。旨味たっぷりの肉汁と喉ごしのよい富田製麺のうどんがよく合っていました。あったかくしてもおいしいうどんです~♪ (投稿:2018/04/19 掲載:2018/04/20)
このクチコミに現在:9人 -
う☆どん子 さん (女性/前橋市/40代/Lv.71)
マルフクストアーの月イチ開催「マハロ祭」にうかがった際、マハロ祭限定販売だという『富田製麺』さんのうどんが並んでいたので購入。会社は甘楽町小幡にあり、地元の小麦を使用した自家製麺だそうです。麺がキレイなのがまず好印象。パッケージもオシャレでさらに好印象。そして四代目次期社長自らが店頭にいらしたのが一番好印象!(←そして素敵な笑顔におばちゃんズキュンw)そんなうどんがおいしくないはずありません。自宅で茹で上げ食べてみたら・・・小麦の香りがふわっと!コシよし、香りよし、のどごしよし!2人前でしたが子どもに取られなかったら私一人で全部食べちゃうくらいのおいしさでした。今回は冷やしでいただきましたが、次回はあったかくして食べたいな~!県内各地の催事にも出店されていると四代目にうかがったので、催事出店情報をチェックしていこうと思います! (投稿:2018/03/01 掲載:2018/04/09)
このクチコミに現在:8人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。