おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,239件)
-
石段玉こんにゃく よろづや 伊香保支店 (渋川市 / 郷土料理)
●2021年5月5日(水)曇 11:41訪問。 ●車外に搭載されている温度計が17℃を表示していました。 ●今日は、群馬県渋川市伊香保町伊香保78にある『石段たまこんにゃく』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●訪問時に先客が数人いて、その後も数人が来店しました。 ●今回は、「玉こんにゃく100円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きしました。 ●玉こんにゃくは、丸いこんにゃくが串に3個刺してありました。 ●玉こんにゃくに辛子を少し浸けて食べたらピリ辛で歯応えが良くて美味しかったです。 ●美味しかったので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/05/05 掲載:2021/08/25)
このクチコミに現在:4人 -
そば三昧 高崎店 (高崎市 / うどん・そば)
●2021年8月20日(金) 晴 12:09訪問 12:18着膳。 ●2021年120杯目(8月12杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が32℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町1-1 LABI1高崎 5F(高崎駅東口)にある『そば三昧 高崎店』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除され、1回目の接種を2021年8月9日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店の入口で手を消毒してからお店に入り、右側にある券売機で食券を購入して正面にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が9人いて、その後、12人が来店しました。 ●今回は、店舗入口にあった「夏おすすめメニュー」の一番上に記載されていた【㉟ぶっかけサラダ(冷・並盛)680円】の食券を購入して注文し、女性店員に烏龍茶をサービスで頂きました。 ●店員は、女性3人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●烏龍茶を飲みながらカウンター席で待っていると9分後に発注した「ぶっかけサラダ」が着膳しました。 (投稿:2021/08/20 掲載:2021/08/23)
このクチコミに現在:2人 -
Restaurant ふらいぱん (沼田市 / ステーキ・ハンバーグ)
●2021年5月4日(火)晴 11:45訪問 12:08着皿。 ●車外に搭載されている温度計が22℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県沼田市白沢町上古語父80-7に2020年10月2日(金)オープンした『レストラン ふらいぱん』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、手の消毒と検温をしてから予約をしておいた左側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、4人が来店しました。 ●店員は、女性3人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●店内は、BGMが流れていて新しくて明るくて女性に好まれそうな良い雰囲気がしました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの【スペシャルランチ(並盛)980円】を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると23分後に発注した「スペシャルランチ」が着皿しました。 (投稿:2021/05/04 掲載:2021/08/23)
このクチコミに現在:5人 -
そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)
●2021年8月19日(木) 晴 12:09訪問 12:13着皿。 ●2021年119杯目(8月11杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が33℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町1-25 JR高崎駅 1F(高崎駅西口)にある『駅そば そば・うどん八起家 西口店』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除され、1回目の接種を2021年8月9日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店には入り、右側にある券売機で食券を購入しました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、5人が来店しました。 ●今回は、【冷し山菜ちくわ天うどん(並盛)480円】の食券を購入して注文をしました。 ●店員は、女性3人で切り盛りをしていました。 ●食券を渡して待っていると4分後に発注した「冷し山菜ちくわ天うどん」が着丼しました。 ●冷し山菜ちくわ天うどんは、麺の上に大きなちくわ天ぷらと山菜がたっぷり盛り付けてありました。 (投稿:2021/08/20 掲載:2021/08/20)
このクチコミに現在:4人 -
至極の絹食パン 都丸 TOMARU (高崎市 / 食品)
●2021年4月24日(土)晴 12:18訪問。 ●車外に搭載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日は、群馬県高崎市上大類町904-2に2021年4月14日(水)オープンした『都○』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店の場所は、「洋麺亭 高崎店」の敷地内にあります。 ●今回は、「パン(絹王)972円」を購入してテイクアウトしました。 ●購入したパンを家に帰ってから家族と一緒にお酒を飲みなが頂きました。 ●パンは、柔らかくてマーガリンやバター等を浸けなくても甘くて非常に美味しかったです。 ●美味しいパンを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2021/04/24 掲載:2021/08/20)
このクチコミに現在:5人 -
オリオン餃子 高崎駅前店 (高崎市 / ラーメン)
●2021年8月18日(水) 晴 18:15訪問 18:27着丼。 ●2021年118杯目(8月10杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町17-1 信和ビル 1F(高崎駅西口)にある『オリオン餃子 高崎駅前店』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除され、1回目の接種を2021年8月9日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店には入り、手を消毒してから中央にあるカウンター席へ案内されました。 ●訪問時に先客はなく、その後、5人が来店しました。 ●今回は、夏のおすすめに惹かれてメニューの一番上に記載されていた【魚介とんこつつけ麺(並盛・180g)858円】と【Cセット(ミニチャーシュー丼)308円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●店員は、女性1人と男性1人で切り盛りをしていました。 ●お冷やを飲みながらカウンター席で待っていると12分後に発注した「魚介とんこつつけ麺」と「Cセット」が着丼しました。 (投稿:2021/08/18 掲載:2021/08/19)
このクチコミに現在:3人 -
信州そば処 そじ坊 高崎モントレー店 (高崎市 / うどん・そば)
●2021年8月18日(水) 曇 12:10訪問 12:16着膳。 ●2021年117杯目(8月9杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町222 高崎モントレー 5F レストラン街(高崎駅西口)にある『信州そば処 そじ坊 高崎モントレー店』さんへ訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除され、1回目の接種を2021年8月9日(月)に受けてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●手を消毒してからお店には入り、正面奥にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が8人いて、その後、9人が来店しました。 ●今回は、入口にあったお勧めと思われる【うなとろろご飯定食(冷たいそば)1,200円】を注文しました。 ●冷たいそば茶を飲みながらテーブル席で待っていると6分後に発注した「うなとろろご飯定食」が着膳しました。 ●うなとろろご飯定食は、うなとろろご飯+冷たいそば+めんつゆ+野沢菜+薬味+山椒がセットでした。 (投稿:2021/08/18 掲載:2021/08/19)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:2人
-
赤城山百年古民家 初雪堂 (前橋市 / 和菓子)
●2021年8月12日(木) 曇 13:16訪問 13:23着膳。 ●車外に搭載されている温度計が28℃を表示していました。 ●今日は、群馬県前橋市富士見町赤城山1711-2にある『初雪堂』さんへ初訪問をしました。 ●お店には入り、手を消毒してから靴を脱いで1F左側にあるテーブル席へ案内されました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、10人が来店しました。 ●1Fは、掘り炬燵のテーブル席で店内が広くて家庭的な古民家のような雰囲気がして落ち着いた感じがしました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの「夕張メロン1,195円」を注文して写真撮影の許可を頂きました。 ●お店にメニューはなく、スマホでQRコードを読み込んで注文をします。 ●注文のやり方は、若い女性店員に丁寧に教えて頂きながら注文をしました。 ●テーブル席でお冷やを飲みながら待っていると7分後に発注した「夕張メロン」が着膳しました。 ●夕張メロンは、大きな器に雪のようなふわふわした雪のような氷と夕張メロンのシロップが2個がついていました。 ●先ずは、夕張メロンのシロップ1個をかけて食べました。 (投稿:2021/08/12 掲載:2021/08/17)
このクチコミに現在:5人 -
飯玉屋 (佐波郡玉村町 / 焼きまんじゅう)
●2021年5月30日(日)晴 10:53訪問 11:05着皿。 ●車外に搭載されている温度計が28℃を表示していました。 ●今日の昼は、社内の人にお勧めの情報を頂きまして群馬県佐波郡玉村町福島149-11にある『飯玉屋』さんへ初訪問をしました。 ●緊急事態宣言が2020年5月14日(木)に解除されてからの店内飲食となりますが安全に配慮して、飲食時以外はマスクを着用していました。 ●お店に入り、手を消毒してから左側にあるテーブル席へ着座ました。 ●店内は、テーブル席と座敷があり、窓が開けてあり網戸になっているため安心です。 ●訪問時に先客がテイクアウト待ちで3人がいて、その後、11人が来店しました。その内、店内飲食は、5人だけで、その他は、持ち帰りの人でした。 ●今回は、お勧めの【焼きそば(中)380円】と【焼きまんじゅう200円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でセルフのお冷やを飲みながら待っていると12分後に発注した「焼きそば」と「焼きまんじゅう」が着皿しました。 (投稿:2021/05/30 掲載:2021/08/12)
このクチコミに現在:7人