おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,239件)
-
手打ちそば 大村支店 (富岡市 / うどん・そば)
●2020年1月3日(金)晴 12:50訪問 13:27着膳。 ●2020年1杯目(1月1杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が11℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県富岡市富岡にある『大村支店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、正面にテーブル席と右側に小さな座敷がありました。 ●訪問時に店内満席でしたが先客の2人が出てきたので、直ぐに座敷へ案内されました。その後も多数が来店して満席状態が続いていました。 ●今回は、セットメニューの【ソースひれかつ丼セット1,100円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●冷たいそばは、自分の好みに応じて麺を温かいそばやうどんに変更が可能なようです。 ●セットメニューは、麺(そば)とご飯(ソースひれかつ丼)の両方を味わう事ができて一挙両得的な感じで私は大好きなメニューです。 ●店員は、男性2人と女性2人で切り盛りをしていました。 ●座敷のテーブル席で待っていると37分後に発注した「ソースひれかつ丼セット」が着膳しました。 (投稿:2020/01/03 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:6人 -
丸亀製麺 イーサイト高崎店 (高崎市 / うどん・そば)
●2019年12月31日(火)晴 12:05訪問 12:11着膳。 ●2019年342杯目(12月36杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が15℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数並んでいて、その後も多数が来店しました。 ●今回は、期間限定販売の【大海老天うどん(並盛)690円】を注文しました。 ●並んでから6分後に発注した「大海老天うどん」が着膳しました。 ●大海老天うどんには、海老天ぷら2個、蒲鉾、ワカメ、揚げ玉、刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太縮れ麺でした。 ●スープは、あっさりして薄味の醤油スープで美味しかったです。 ●海老天ぷらは、大きくて揚げたてでサクッとして柔らかくて美味しかったです。 ●定期的に限定メニューを販売してくれるので食べに来るのが楽しみです。また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/12/31 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:4人 -
やきとり 結 (高崎市 / 焼き鳥・串揚げ)
●2019年12月27日(金)晴 19:03訪問。 ●今日の夜は、群馬県高崎市通町にある焼鳥屋さん『やきとりひろしの店 結』さんへ2人で訪問をしました。 ●お店に入りカウンター席へ案内されました。 ●店内は、落ち着いた感じがして良い雰囲気がしました。 ●先ずは、「ホッピーセット(白)400円」と「生ビール550円」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、「わかどり(塩)150円」「ぼんじり(塩)150円」「シソチーズ(塩)200円」「豚バラポン酢200円」「手羽先300円」を頂きました。 ●焼鳥は、注文した焼鳥を全部出すのではなく、客の食べ具合に合わせて焼きたての焼鶏を提供してくれるので温かくて柔らかくて美味しかったです。 ●続いて、「ホッピー(中)200円」を頂きました。 ●ホッピーを飲みながら食べる焼鳥は、美味しくて最高です。 ●リーズナブルで美味しい焼鳥を味わう事ができるので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/12/28 掲載:2020/01/06)
このクチコミに現在:4人 -
高崎酒場 (高崎市 / 居酒屋)
●2019年12月20日(金)晴。 ●今日の夜は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口)にある『高崎酒場』さんへ7人で訪問をしました。 ●3週間前に予約をしたら、忘年会シーズンのため既に2階の個室が満席で1階のテーブル席を予約しておきました。 ●訪問時にお店の入口に「本日は、予約のお客さまのみの営業」という貼り紙がありました。 ●店内は、明るくて清潔感があり良い雰囲気がしました。 ●今回は、【飲み放題4,000円コース】で予約をしました。 ●先ずは、飲み放題の「生ビール」を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●料理は、テーブルに置けない位の大量のコース料理が次から次へと提供されました。 ●続いて、飲み放題の「シーバスハイボール」を頂きました。 ●次は、飲み放題の日本酒が10種類以上あり、セルフで美味しそうな日本酒を頂きました。 ●飲み放題とは、別に、お店から高級な「冷酒(〆張鶴・しぼりたて生原酒)」をサービスで頂き有り難うございました。 ●冷酒(〆張鶴・しぼりたて生原酒)は、甘くて口当たりが良くて非常に美味しかったです。 (投稿:2019/12/21 掲載:2019/12/23)
このクチコミに現在:5人 -
らーめん酒場 福籠 (ふくろう) (高崎市 / ラーメン)
●2019年12月16日(月)晴 21:25訪問 21:40着丼。 ●2019年326杯目(12月20杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市通町にある『らーめん酒場 福籠 通町店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いましたが待たないでカウンター席へ案内されました。 ●今回は、【さば醤油らーめん(並盛・150g)880円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると15分後に発注した「さば醤油らーめん」が着丼しました。 ●さば醤油らーめんには、チャーシュー、メンマ、岩のり、刻みネギ、三つ葉等が盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、佐野らーめんようなピロピロで食感の良い太縮れ麺でした。 ●スープは、さば出しのきいた醤油スープで非常に美味しかったです。 ●チャーシューは、鶏と豚の2種類のチャーシューを楽しむことができました。 ●メニューの晩酌セットというのが少し気になりました。 ●非常に美味しかった。 (投稿:2019/12/17 掲載:2019/12/17)
このクチコミに現在:6人 -
韓国料理 きむち屋 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)
●2019年12月14日(土)晴 12:12訪問。 ●今日の昼は、群馬県前橋市元総社町にある『きむち屋』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いましたが、電話予約をしておいた「榛名絶品豚めし1,080円」を待たないで受け取りテイクアウトしました。 ●自宅に帰ってから冷酒を飲みながら頂きました。 ●先ずは、お肉を1枚食べてみました。これは、非常に美味しい。 ●続いて、お肉の下にあるご飯を頂きました。甘くて口当たりの良いタレがかけてあり非常に美味しかったです。 ●流石に「第9回T-1グランプリ」へエントリーしたメニューだけあって、お肉が柔らかくて美味しかったです。 ●美味しくて月に1度は食べたくなるので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/12/15 掲載:2019/12/16)
このクチコミに現在:7人 -
高崎芸術劇場 シアターカフェ&レストラン (高崎市 / カフェ)
●2019年9月27日(金)晴 20:04訪問。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口)の高崎芸術劇場1Fに2019年9月20日(金)オープンした『シアターカフェ&レストラン』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、予約をしておいたカウンター席へ案内されました。 ●店内は、BGMが流れていて落ち着いた感じがして良い雰囲気がしました。 ●先ずは、「赤ワインボトル」を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●お通しがないので注文した料理以外の料金は発生しません。 ●赤ワインは、渋みが控えめで適度な酸味があり飲みやすい赤ワインでした。 ●料理は、本日のおすすめ「高崎産米のアランチーニ三種盛り」を注文しました。 ●追加で「海老とトレビスのトマトソーススパゲッティ」を注文しました。 ●海老とトレビスのトマトソーススパゲッティは、クリーミーなトマトソースと海老の相性が良くて美味しかったです。 ●ランチメニューを見せて頂いましたが週替わりメニューとなっていましたので、次回は、ランチを食べにいきます。 (投稿:2019/09/28 掲載:2019/12/12)
このクチコミに現在:8人 -
からあげセンター 高崎オーパ店【2023年8月31日閉店】 (高崎市 / お食事処)
●2019年12月10日(火)晴 20:53訪問 21:03着膳。 ●2019年318杯目(12月12杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が12℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)高崎オーパ8Fにある『からあげセンター 高崎オーパ店』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、左側にあるテーブル席へ案内されました。 ●今回は、60分飲み放題980円を遠慮して【デラックスからあげ定食セット(ミニラーメン+唐揚げ+ご飯)1,100円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席で待っていると10分後に発注した「デラックスからあげ定食セット」が着膳しました。 ●デラックスからあげ定食セットのミニラーメンには、ネギ、もやし、鶏肉、カイワレ、ゴマが入っていました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と唐揚げとご飯を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い細縮れ麺で麺の量が少なく感じました。 ●スープは、こってりして薄い醤油スープで美味しかったです。 (投稿:2019/12/10 掲載:2019/12/11)
このクチコミに現在:5人 -
太鼓亭 (富岡市 / うどん・そば)
●2019年12月8日(日)晴 12:07訪問 12:30着膳。 ●2019年316杯目(12月10杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が13℃を表示していました。 ●今日の昼は、「第39回群馬サファリ富岡マラソン」に参加してハーフを完走した後に、群馬県富岡市田篠にある『太鼓亭』さんへ初訪問をしました。 ●お店に入り、左側に製麺室、手前にテーブル席と奥に座敷があり、テーブル席へ案内されました。 ●今回は、女性店員に確認したお勧めの【かき揚げ丼付き地粉うどん(並盛)780円】を注文し、写真撮影の許可を頂きました。 ●店内は、BGMが流れていて落ち着いた感じがしました。 ●テーブル席で待っていると23分後に発注した「かき揚げ丼付き地粉うどん」が着膳しました。 ●かき揚げ丼付き地粉うどんは、麺、スープ、かき揚げ丼、漬物がセットでした。 ●先ずは、地粉うどんの麺とスープの味見をしてから残りの麺とかき揚げ丼を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い艶がある麺で、麺の量が少なく感じました。 (投稿:2019/12/10 掲載:2019/12/10)
このクチコミに現在:6人 -
上州麺処 石川商店 (前橋市 / ラーメン)
●2019年9月7日(土)晴 11:02訪問 11:29着丼。 ●2019年196杯目(9月7杯目)の麺研究です。 ●車外に搭載されている温度計が34を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県前橋市城東町に2019年8月29日(木)オープンした『上州麵処石川商店』さんへ3人で初訪問しました。 ●お店に入り、左側手前に券売機、中央と右側にテーブル席、左側と正面奥にカウンター席があり、右側手前のテーブル席へ着座しました。 ●訪問時に先客はいませんでした。その後、5人が来店しました。 ●店員は、男性3人で切り盛りをしていました。 ●今回は、券売機の1番左上にあるお勧めの【味噌ラーメン(並盛・150g)780円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●味噌ラーメンには、チャーシュー、もやし、キャベツが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから、残りの麺を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い楕円の中太縮れ麺でした。 ●スープは、熱くてこってりした味噌スープで非常に美味しかったです。 ●チャーシューが柔らかくて美味しかったです。 (投稿:2019/09/07 掲載:2019/12/06)
このクチコミに現在:6人