おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,238件)

2,001~2,010 件を表示 / 全 3,238 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    蕎麦処 武本庵 (前橋市 / うどん・そば)

    ●2019年10月14日(月)曇 11:22訪問 11:41着膳。 ●2019年245杯目(10月14杯目)の麺研究です。 ●車外に掲載されている温度計が21℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県前橋市文京町にある『武本庵』さんへ2人で初訪問をしました。 ●お店に入り、靴を脱いで奥にある個室の座敷へ案内されました。 ●店内は、古民家風で落ち着いた感じがしまして、ゆっくりとお酒を飲みたいような雰囲気がしました。 ●訪問時に先客はなく、その後、6人が来店しました。 ●座敷のテーブル席に着座すると女性店員がそば茶を出して注文を取ってくれました。 ●今回は、私が【野菜天せいろそば(並盛)1,160円】と相方が【かも汁そば(並盛)1,270円】【瓶ビール530円】を注文して女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●座敷でそば茶を飲みながら待っていると19分後に発注した「野菜天せいろそば」が着膳しました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺と天ぷらを食べました。 ●麺は、柔らかめで白くて食感の良い細麺でした。 (投稿:2019/10/14   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    韓国料理 きむち屋 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)

    ●2019年10月13日(日)晴 12:22訪問。 ●今日の昼は、群馬県前橋市元総社町にある『きむち屋』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いましたが、予約しておいた「榛名絶品豚めし1,080円」テイクアウトしました。 ●自宅に帰ってからお酒を飲みながら頂きました。 ●流石に第9回T-1グランプリエントリーしたメニューだけあって、お肉が柔らかくて美味しかったです。 ●美味しかったので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/10/14   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    麺屋 錬 (佐波郡玉村町 / ラーメン)

    ●2019年10月13日(日)晴 11:25訪問 11:31着丼。 ●2019年244杯目(10月13杯目)の麺研究です。 ●車外に掲載されている温度計が27℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県佐波郡玉村町南玉にある『麺屋 錬』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、数人が来店しました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して正面にあるカウンター席へ着座しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた【鶏清湯ラーメン(並盛・140g)780円】の食券を購入して注文し、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると6分後に発注した「鶏清湯ラーメン」が着丼しました。 ●鶏清湯ラーメンには、味玉、鶏チャーシュー、レアチャーシュー、ホウレン草、刻み玉ネギ、のりが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、腰があり食感の良い細麺でした。 (投稿:2019/10/14   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    中華そば つけそば 千思萬考 (佐波郡玉村町 / ラーメン)

    ●2019年10月13日(日)晴 10:46訪問 11:00着座 11:05着丼。 ●2019年243杯目(10月12杯目)の麺研究です。 ●車外に掲載されている温度計が26℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県佐波郡玉村町大字福島にある『千思萬考』さんへ訪問をしました。 ●開店待ちをしたので訪問時に先客はいませんでした。その後、5人が来店しました。 ●お店に入り、靴を脱いで右側のカウンター席へ着座しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた人気第1位の【鶏そば醤油一番絞り(並盛・150g)700円】を注文して、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると着座してから5分後に発注した「鶏そば醤油一番絞り」が着丼しました。 ●鶏そば醤油一番絞りには、鶏チャーシュー、メンマ、つくね、カイワレ、刻みネギが盛り付けてありました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い中細縮れ麺でした。 (投稿:2019/10/14   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)

    ●2019年10月10日(木)晴 12:34訪問 12:43着丼。 ●2019年240杯目(10月9杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市吉井町塩川にある『陽気軒』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、左側にあるカウンター席へ着座しました。 ●久しぶりに訪問したら店内が改築されていて新しくて清潔感があり良い雰囲気がしました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後も多数が来店しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【あぶり焼醤油チャーシューメン(並盛・150g)850円】と【Bセット(ジャンボギョーザ3個)250円】を注文しました。 ●カウンター席で待っていると9分後に発注した「あぶり焼醤油チャーシューメン」が着丼しました。 ●あぶり焼醤油チャーシューメンには、味玉、あぶりチャーシュー4枚、刻みネギが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺とジャンボギョーザを食べました。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    TULLY'S COFFEE 高崎モントレー店 (高崎市 / カフェ)

    ●2019年10月9日(水)晴 13:03訪問。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『タリーズコーヒー 高崎モントレー店』さんへ初訪問をしました。 ●訪問時に先客が数人いて、その後も数人が来店しました。 ●今回は、1番大きいサイズの【アイスコーヒー445円】を注文しました。 ●最初は、ブラックでコーヒーの味を楽しみます。 ●少し飲んだらミルクとガムシロップを入れて別の味を楽しみます。 ●ドリンクの他にランチ等もあるようなので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    ラーメン・餃子 清六家直系 富意家(トミイヤ) (高崎市 / ラーメン)

    ●2019年10月9日(水)晴 11:47訪問 11:54着丼。 ●2019年239杯目(10月8杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『富意家』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して右側奥のテーブル席へ着座しました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、4人が来店しました。 ●今回は、【豚骨醤油ラーメン(並盛・150g)780円】の食券を購入して注文し、女性店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席で待っていると7分後に発注した「豚骨醤油ラーメン」が着丼しました。 ●豚骨醤油ラーメンには、味玉、チャーシュー、ホウレン草、刻みネギ、のりが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、もちもちして食感の良い中太縮れ麺でした。 ●スープは、濃厚な豚骨醤油スープでした。 ●お腹が一杯になりました。また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/10/12   掲載:2019/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    麺処 鶴舞屋 (高崎市 / ラーメン)

    ●2019年10月9日(水)晴 11:23訪問 11:29着丼。 ●2019年238杯目(10月7杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅西口に設置されている温度計が24℃を表示していました。 ●今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2019▶2020最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『麺処 鶴舞屋』さんへ訪問をしました。 ●お店に入り、右側にある券売機で食券を購入して左側にあるカウンター席へ着座しました。 ●訪問時に先客が4人いて、その後、5人が来店しました。 ●今回は、雑誌に掲載されていた1日10食限定で人気メニュー第1位の【鯛そば(並盛・150g)800円】の食券を購入して、店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●カウンター席で待っていると6分後に発注した「鯛そば」が着丼しました。 ●鯛そばには、味玉、大きなレアチャーシュー2枚、メンマ、白髪ネギ、みつばが盛り付けてありました。 ●味玉は、ラーパスを使用して無料で頂きました。 ●先ずは、麺とスープの味見をしてから残りの麺を食べました。 ●麺は、全粒粉を使用した食感の良い細縮れ麺でした。 (投稿:2019/10/11   掲載:2019/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.109)

    牛たんとそばの店 つゆ下 梅の花 (高崎市 / 居酒屋)

    ●2019年10月7日(月)晴 12:04訪問 12:09着座 12:31着膳。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口)にある『つゆ下 梅の花』さんへ3人で訪問をしました。 ●訪問時に店内満席で先客が4人並んでいました。その後も多数が来店して満席状態が続いていました。 ●店内で待っていると5分後に手前のテーブル席へ案内されました。 ●今回は、ランチメニューの【牛たんチゲ鍋風定食800円】を注文しました。 ●テーブル席で待っていると22分後に発注した「牛たんチゲ鍋風定食」が着膳しました。 ●牛たんチゲ鍋風定食は、牛たんチゲ鍋、押し麦ごはん、特製テールスープ、惣菜がセットで800円という大変お得なランチでした。 ●着膳時に女性店員からごはんのおかわりが無料と言われましたが遠慮しておきました。 ●牛たんチゲ鍋は、甘くて口当たりの良いタレの中に牛たん、ねぎ、豆腐等が入っていて美味しかったです。 ●押し麦ごはんに、甘い牛たんチゲ鍋をかけて食べても美味しく頂けます。 ●美味しかったので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2019/10/08   掲載:2019/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • カムイ
    カムイ さん  (男性/富岡市/40代/Lv.10)

    だるま大使 本店 (高崎市 / ラーメン)

    たまに無性に食べたくなるだるま大使のこってりとんこつ 日曜日の夜10時半ごろにお邪魔してきました。 夜10時過ぎというのにやはり混み合ってました。 パートⅡを注文して 待つこと数分おいしそうなラーメンが目の前に チャーシュー、煮卵も絶妙な味付け ぺろっと食べきってしまいました。 本日は替え玉は我慢して帰ってきました。 (投稿:2019/10/07   掲載:2019/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7

2,001~2,010 件を表示 / 全 3,238 件