おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,137件)
-
麺処湊生 (高崎市 / ラーメン)
2017年4月15日(土)晴 21:02訪問 21:11着丼。JR高崎駅西口に設置されている温度計が18℃を表示していました。2017年97杯目(4月15杯目)の麺研究です。今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『麺処 湊生』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が12人いて、その後、2人が来店しました。今回は【角ふじラーメン(並盛・200g・野菜増し・ニンニク増し)750円】をLINEクーポンを使用して700円で頂きました。麺の量が中盛(250g)まで増量無料ですが並盛を注文しました。9分後に発注した「角ふじラーメン」が着丼しました。先ずは、角ふじラーメンのスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。角ふじラーメンには、チャーシュー、もやし、キャベツ、ニンニク、背脂がトッピングされていました。スープは、背脂がたっぷり入って、こってりした醤油スープでした。麺は、もちもちした食感の良い太縮れ麺でした。野菜とニンニクがたっぷり入っていて美味しかったです。健康に注意して、角ふじラーメンのスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/04/16 掲載:2017/04/17)
このクチコミに現在:5人 -
上州山賊麺 大大坊 (高崎市 / ラーメン)
2017年4月15日(土)雲 11:28訪問 11:37着丼。 2017年95杯目(4月13杯目)の麺研究です。 今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市通町(高崎駅西口)にある『上州山賊麺 大大坊』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客はいませんでした。その後、6人が来店しました。 今回は、【肉味噌山賊麺(並盛・150g)950円】を「ラーメン10杯無料チケット」を使用して、無料で頂きました。 9分後に発注した「肉味噌山賊麺」が着丼しました。 先ずは、肉味噌山賊麺のスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 肉味噌山賊麺には、チャーシュー3枚、もやし、キャベツ、カイワレがトッピングされていました。 スープは、酸味のきいた濃いめの味噌スープで食べているうちに野菜と味噌スープの相性が良くなり美味しくなってきます。 麺は、腰があり味噌スープと相性の良い黄色の中細縮れ麺でしす。 健康に注意して、肉味噌山賊麺のスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/04/16 掲載:2017/04/17)
このクチコミに現在:5人 -
遊食彩宴サンフラワー (高崎市 / 洋風居酒屋)
●2017年4月13日(木)晴 12:06訪問 12:09着箱。 ●今日の昼は、群馬県高崎市栄町(高崎駅東口)にある『遊食彩宴 サンフラワー』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人いて、その後、12人が来店しました。 ●今回は【日替わりランチ(チキン山賊焼)730円】を注文しました。 ●注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 ●ランチには、セルフのフリードリンクが付いているのでアイスコーヒーを頂きました。 ●3分後に発注した「日替わりランチ」が着箱しました。 ●日替わりランチは、チキン山賊焼、野菜サラダ、冷や奴、カボチャ、ご飯、漬物が弁当箱に入っていました。 ●早くて、美味しくて、フリードリンク付きなので大変お得です。 ●次回も訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2017/04/15 掲載:2017/04/15)
このクチコミに現在:5人 -
牛たんとそばの店 つゆ下 梅の花 (高崎市 / 居酒屋)
2017年4月7日(金)晴 12:04訪問 12:23着膳。 今日の昼は、群馬県高崎市栄町にある『梅の花 』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客が9人いて、その後、18人が来店しました。 今回は、1日10食限定の【[竹]上たん定食(塩)2,052円】を注文しました。 注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 店員は、男性1人と女性2人で切り盛りをしていました。 19分後に発注した「上たん定食」が着膳しました。 上たん定食は、牛たん、押し麦ごはん、特製テールスープ、小鉢が付いていました。 厚くて柔らかい牛たんが9切れありました。 ごはんのおかわりを無料と言われましたが遠慮しておきました。 仙台へ行かなくても美味しい牛たんを頂く事ができます。 美味しかったので、次回も訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2017/04/13 掲載:2017/04/13)
このクチコミに現在:4人 -
豚骨ラーメン 新井商店 (伊勢崎市 / ラーメン)
2016年12月24日(土)晴 12:35訪問 12:40着座 12:43着丼。2016年392杯目(12月26杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が11℃を表示していました。今日の昼は、以前から気になっていた[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県伊勢崎市境上渕名にある『新井商店』さんへ初訪問をしました。お見せの外観がコンビニエンスストアと同じような建物に感じました。店内は、カウンター席のみです。訪問時に店内満席で先客が3人並んでいました。その後、15人が来店して満席状態が続いていました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【豚骨ラーメン(細麺・並盛・130g)750円】の食券を購入して注文しました。店員は、男性店員が2人で元気よく切り盛りをしていました。注文してから3分後に発注した豚骨ラーメンが着丼しました。先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。豚骨ラーメンには、チャーシュー、キクラゲ、半味玉、青ネギがトッピングされていました。 (投稿:2016/12/24 掲載:2017/04/10)
このクチコミに現在:7人 -
炭焼き成吉思汗 いし田 (高崎市 / 居酒屋)
2016年12月14日(水)晴 18:49訪問。JR高崎駅西口に設置してある温度計が8℃を表示していました。今日の夜は、以前から気になっていた群馬県高崎市中紺屋町にある『炭焼き成吉思汗 いし田』さんへ2人で初訪問をしました。いつもお見せの前を通る度に満席状態を確認していたので事前に予約をして訪問しました。店内は、カウンター席のみで雰囲気の良いお店でした。カウンター席の後ろに鞄と服を入れるロッカーが人数分ありました。訪問時に先客が4人いて、その後、4人来店しました。先ずは、生ビールと冷酒(赤城山)を注文しました。注文時に店主から写真撮影の許可を頂きました。初訪問のため店主から注文方法の説明と焼き方を伝授して頂きました。最初に注文しなくても「成吉思汗」+「野菜サラダ」+「野菜」がセットで出て、その後、お好みに応じて注文します。セットの成吉思汗は、臭みも無くあっさりしたお肉で美味しかったです。お新香を注文したら売り切れのため店主が漬けたお新香をサービスで頂きました。良心的で雰囲気の良いお店なので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2016/12/17 掲載:2017/04/07)
このクチコミに現在:6人 -
エスニック居酒屋 サケバカ (高崎市 / 洋風居酒屋)
2016年12月29日(水)晴 18:57訪問。 今日の夜は、以前から気になっていた群馬県高崎市通町にある『サケバカ』さんへ初訪問をしました。 店内に入ると正面にカウンター席と左側に個室があり、カウンター席に案内されました。 先ずは、「冷酒(磯自慢)」を注文しました。 注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。 店員は、男性が1人で切り盛りをしていて、仕事は丁寧です。 続いて「熱燗(銀盤)」とおすすめ「ばくだん納豆」を注文しました。 ばくだん納豆には、マグロ、オクラ、山芋、納豆が入っていて美味しかったです。気に入りました。 1人でも安心して入れる落ち着いた感じのお店を新規開拓しました。 美味しい冷酒と美味しい料理を食べに、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2016/12/30 掲載:2017/04/06)
このクチコミに現在:6人 -
ヤマダデンキ LABI1 LIFE SELECT 高崎 (高崎市 / 家電・電化製品)
4階の玩具売り場が好きです ガンプラがどこよりも安く沢山あります 巨大なガンダムとザクが居るので行って見るだけでも楽しめます ガチャガチャも沢山あるしDVDなどもお買い得です ポップも見やすく引き込まれていろいろついつい買ってしまいます (投稿:2017/04/03 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:6人 -
麺屋 彩月 (高崎市 / ラーメン)
2017年4月1日(土)曇 13:22訪問 13:33着座 13:44着丼。車外に搭載されている温度計が10℃を表示していました。2017年83杯目(4月1杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市飯塚町にある『彩月』さんへ訪問をしました。訪問時に店内満席で少し待ちました。その後、4人が来店しました。お店に入り、右側にテーブル席2つと正面にコの字型のカウンター席があり、11分後にカウンター席に案内されました。今回は、【和風ピリ辛醤油らーめん(並盛・130g・全粒粉)750円】を「ラーメン10杯無料チケット」を使用して無料で注文しました。麺の種類が全粒粉麺(細麺130g)とストレート麺(中細麺・130g)から指定できるので全粒粉麺にしました。注文時に店員から写真撮影の許可を頂きました。店員は、男性2人で切り盛りをしていました。着座してから11分後に発注した「和風ピリ辛醤油らーめん」が着丼しました。先ずは、ピリ辛醤油らーめんのスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/03)
このクチコミに現在:6人 -
築地寿司岩 高崎高島屋店 (高崎市 / 寿司)
2017年3月31日(金)曇 12:12訪問 12:18着膳。 JR高崎駅西口に設置されている温度計が11℃を表示していました。 2017年81杯目(3月32杯目)の麺研究です。 今日の昼は、群馬県高崎市旭町(高崎駅西口髙島屋6F)にある『築地寿司岩 高崎高島屋店』さんへ訪問をしました。 訪問時に先客が18人いました。 今回は、冬季限定の【カレーうどん(並盛)810円】を注文しました。 注文時に若い女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 6分後に発注した「カレーうどん」が着膳しました。 先ずは、カレーうどんのスープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 カレーうどんには、人参と刻みネギがトッピングされていました。 スープは、思っていたよりも辛くないカレースープでした。 麺は、丁度良い硬さの太麺でした。 寿司屋さんですが他にも美味しいセットメニューが沢山あるので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2017/04/01 掲載:2017/04/01)
このクチコミに現在:6人