おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,137件)

2,641~2,650 件を表示 / 全 3,137 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    【閉店】ラーメン 一風堂 (高崎市 / ラーメン)

    2016年10月21日(金)晴 18:39訪問 18:46着丼。2016年320杯目(10月33杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が18℃を表示していました。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市上大類町にある『博多 一風堂 高崎店』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が12人いて、その後、14人が来店しました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【白丸元味(並盛・100g)790円】と【替玉(100g)】と【ハーフ餃子】を注文しました。注文時に若い女性店員から麺の硬さを聞かれたので普通でお願いし、写真撮影の許可を頂きました。替玉とハーフ餃子をモテコ2016年10月号クーポンを使用して無料で頂きました。7分後に白丸元味が着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺とハーフ餃子を食べました。白丸元味には、チャーシュー2枚、刻みネギ、木耳がトッピングされていました。スープは、豚骨特有の臭みがないこってりぎみの豚骨スープでした。替玉をするとスープが薄くなるのでラーメンのだしをかけて食べました。 (投稿:2016/10/22   掲載:2016/10/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    【閉店】大庄水産 高崎東口店 (高崎市 / 居酒屋)

    2016年10月20日(木)晴 19:29訪問。 今日の夜は、高崎駅東口の魚民で2時間飲み放題1,000円に行こうと思っていたら、地酒全品半額の看板が目に入ったので、群馬県高崎市栄町にある『大庄水産 高崎東口店』さんへ入りました。 今夜は、いつも注文している獺祭を注文しました。 注文時に若い女性店員から写真撮影の許可を頂きました。 続いて刺身大庄5点盛りを注文しました。 冷酒が美味しかったです。 上がりに「とんこつラーメン」を注文しました。 チャーシュー、半茹で玉子、ワカメ、刻みネギがトッピングされていたいました。 美味しかったです。又、訪問したいと思います。ご走様でした。 (投稿:2016/10/22   掲載:2016/10/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)

    2016年10月18日(火)晴 12:10訪問 12:14着膳。2016年315杯目(10月28杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置されている温度計が30℃を表示していました。今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『たかべん 0番線ホーム店』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が数人いて、その後、多数が来店しました。今回は【味噌ラーメン(並盛)470円】と【いなり寿司2個130円】の食券を購入して注文しました。券売機でSuicaが使用できるので大変便利です。4分後に味噌ラーメン着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺といなり寿司を食べました。味噌ラーメンには、チャーシュー、メンマ、もやし、コーン、刻みネギがトッピングされていました。スープは、あっさりした万人に受け入れられる味噌スープでした。麺は、柔らかい細縮れ麺でした。麺の量が少ないのでいなり寿司かライスを注文した方が良いかも知れません。早い、安い、旨いの三拍子が揃っています。健康に注意して、スープを少し残しました。又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2016/10/22   掲載:2016/10/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    登利平 高崎モントレー店 (高崎市 / お食事処)

    ●2016年10月17日(月)曇 12:08訪問 12:18着膳。 2016年314杯目(10月27杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置されている温度計が17℃を表示していました。今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口駅ビル5F)にある『登利平 高崎モントレー店』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が多数いましたが運が良く待たないで座れました。その後、多数が来店して満席状態となりました。今回は【温かいうどんセット(並盛・ミニソースかつ)880円】と【アイスコーヒー320円】を注文しました。アイスコーヒーは、前回の訪問時に頂いた「お飲み物無料サービス券」を使用して無料で頂きました。ご飯類は、ミニ鳥めし、又は、ミニソースかつから指定できるのでミニソースかつを注文しました。10分後に温かいうどんが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺とミニソースかつを食べました。温かいうどんには、蒲鉾、かき揚げ、刻みネギ、刻み柚子がトッピングされていました。スープは、あっさりした甘く口当たりの良い醤油スープでした。麺は、もちもちした歯ごたえの良い太角麺でした。 (投稿:2016/10/20   掲載:2016/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    らーめん芝浜 (桐生市 / ラーメン)

    2016年10月16日(日)晴 6:10出発 7:50訪問  8:30着座 8:35着丼。2016年312杯目(10月25杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が15℃を表示していました。今日の朝は、群馬県桐生市相生町にある『らーめん芝浜』さんへ訪問をしました。訪問時に店内満席で先客が店外で20人並んでいました。その後、10人が来店して満席状態が続いていました。今回は【朝ラー定食<米朝>(並盛・180g)972円】を注文しました。スープは、前回の訪問時に談志を醤油で注文したので今回は、塩を注文しました。注文時に若い女性店員から写真撮影の許可を頂きました。米朝は、朝ラー定食でチャーシューめん+比内地鶏卵のつけ丼です。着座してから5分後にチャーシューめんが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺と卵のつけ丼を食べました。チャーシューめんには、チャーシュー2枚、もやし、白髪ネギ、刻みネギがトッピングされていました。スープは、こってりして出汁のきいた塩スープでした。塩がこんなに美味しいとは思いませんでした。麺は、腰がある極細縮れ麺でした。 (投稿:2016/10/20   掲載:2016/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    ケンタッキーフライドチキン 富岡店 (富岡市 / ファストフード)

    2016年8月12日(金) 17:40電話注文 18:22引取。 今日は、「ケンタッキー・フライド・チキン」が食べたくなりました。 お盆のため混んでいると思い電話注文をしてから取りに行きました。 電話注文時に出来上がりが18:10位になるとの事でした。 国道254号線上り神農原付近が思ったよりも混んでいました。 お店に到着してドライブスルーへいったら事前注文してあったので直ぐに商品を引き取ることができました。 帰宅してから家族で食べましたがお肉が柔らかくて美味しかったです。 ご馳走さまでした。 (投稿:2016/08/13   掲載:2016/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    八番山ばりきや 前橋店 (前橋市 / ラーメン)

    2016年10月15日(土)晴 12:20訪問 12:24着丼。2016年311杯目(10月24杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が23℃を表示していました。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県前橋市天川大島町にある『ばりきや 前橋店』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が12人いて、その後、10人が来店しました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【ばりこてめん(並盛・100g)720円】を注文しました。注文時に家系の決まり文句を聞かれたので全部普通で注文し、女性店員から写真撮影の許可を頂きました。4分後にばりこてめんが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。ばりこてめんには、チャーシュー、もやし、木耳、辛味噌、味玉、香油がトッピングされていました。味玉は、ラーメンパスポートを使用して無料で頂きました。スープは、こってりした豚骨スープでした。豚骨特有の臭みがなく、香油との相性が良くて非常に美味しかったです。麺は、腰がある極細麺でした。 (投稿:2016/10/17   掲載:2016/10/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    一発ラーメン はしご屋 本店 (前橋市 / ラーメン)

    2016年10月14日(金)晴 18:41問 18:46着丼。2016年308杯目(10月21杯目)の麺研究です。車外に搭載されている温度計が17℃を表示していました。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県前橋市総社町総社にある『はしご屋』さんへ訪問をしました。訪問時に先客が8人いて、その後、3人が来店しました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【一発ラーメン(並盛・130g)910円】を頂きました。注文時に女性店員から写真撮影の許可を頂きました。5分後に一発ラーメンが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。一発ラーメンには、豚肉、キャベツ、ニンジン、木耳、ニラがトッピングされていました。スープは、こってりした濃いめの熱い醤油スープでした。麺は、柔らかい細縮れ麺でした。注文時に細麺と極太麺から指定できるようですが細麺が規定値のようです。麺を食べようとしたら麺の上に野菜とお肉がたっぷりのっているので麺がなかなか出てきませんでした。こってりスープに野菜とお肉がたっぷり入っていて美味しかったです。 (投稿:2016/10/15   掲載:2016/10/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    麺処 鶴舞屋 (高崎市 / ラーメン)

    2016年10月11日(火)曇 19:30訪問 19:39着丼。2016年303杯目(10月16杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置されている温度計が16℃を表示していました。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2016→2017最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市田町にある『麺処 鶴舞屋』さんへ2回目の訪問をしました。訪問時に先客は、いませんでした。その後、3人が来店しました。今回は、雑誌に掲載されていた人気メニュー第1位の【味玉醤油そば(並盛・140g)750円】を注文しました。注文時に店主から写真撮影の許可を頂きました。9分後に味玉醤油そばが着丼したら先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。味玉醤油そばには、大きなチャーシュー、メンマ、味玉、白髪ネギ、カイワレ、のり、菜がトッピングされていました。スープは、出汁がきいた美味しい醤油スープでした。麺は、腰があり歯ごたえの良い全粒粉を使用した細縮れ麺でした。味玉付きの美味しいラーメンが750円で頂けるのは大変お得感がありました。健康に注意して、スープを少し残しました。美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2016/10/14   掲載:2016/10/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    高崎駅前プラザホテル (高崎市 / 宿泊施設)

    2016年8月9日(火)晴 7:23訪問。 昨晩、美味しい刺身と冷酒を飲んで群馬県高崎市通町にある「高崎駅前プラザホテル」さんへ泊まりました。 宿泊代金は、シングル4,100円でした。 朝食は、パンとドリンクが無料で食べ放題です。 パンを3個とドリンクのおかわりをしました。 パンは、柔らかくて美味しかったです。 アイスコーヒーは、濃いめで甘くて美味しかったです。 ご馳走様でした。 (投稿:2016/08/11   掲載:2016/10/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6

2,641~2,650 件を表示 / 全 3,137 件