おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,131件)

2,771~2,780 件を表示 / 全 3,131 件

  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    もち吉 高崎店 (高崎市 / 食品)

    バレンタイン時期にはちょこおかき等もかわいらしいパッケージで売られていて、職場の義理チョコに買いましたが美味しいかつ量も多くてお値段以上に喜んでもらえました。 普段から自宅で楽しむのはもちろん、もち吉のせんべいはハズレがないのでちょっとしたおもたせにも利用させて貰っています。 (投稿:2016/03/16   掲載:2016/03/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    島田屋本店 (前橋市 / うどん・そば)

    2015年11月22日(日)晴 18:26訪問 18:31着丼。2015年427杯目(11月29杯目)の麺研究です。今日の夜は、以前から気になっていた群馬県前橋市天川大島町にあるカレーうどんのお店『島田屋 本店』へ初訪問をしました。訪問時に先客が2人いました。メニューを見ると、鶏カレーうどん、豚カレーうどん、かけうどん、ライスがあり、そばはありません。お酒は、冷蔵庫の中に瓶ビールと冷酒が冷やしてありました。今回は【豚カレーうどん(並盛・270g)700円】を頂きました。豚カレーうどんには、上州豚肉と玉ねぎがトッピングされていました。カレーうどんは、弾力性のある極太麺でスープは、濃いめの濃厚カレースープで美味しかったです。健康には良くないと思いながらカレースープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/11/23   掲載:2016/03/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    セントラルホテル高崎 (高崎市 / 宿泊施設)

    2016年1月31日(日)晴 6:41訪問。今日の朝は、群馬県高崎市八島町にある『セントラルホテル高崎』へ2人で訪問をしました。今回も【朝食バイキング】を無料で頂きました。ホテルへ宿泊すると朝食が無料で付いてきます。朝からバイキングでは、食べ過ぎるのでライスとおかずを少なめにし、野菜サラダを多めにしました。ドリンクは、オレンジジュースを頂きました。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/01/31   掲載:2016/03/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)

    2016年3月11日(金)曇 12:58訪問 13:14着丼。2016年75杯目(3月7杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市吉井町にあるジャンボギョーザが有名なお店『陽気軒』さんへ2人で訪問をしました。訪問時に先客が20人いて、その後、多数が来店しました。今回は【特製チャーシューメン(大盛)700円】と【Bセット(ジャンボギョーザ3ケ)250円】を頂きました。麺の大盛は、平日のランチタイムに限り無料です。お持ち帰りで【ジャンボギョーザ(5ケ)500円】も注文しました。特製チャーシューメンには、2種類のチャーシューと刻みネギがトッピングされていました。特製チャーシューメンが着丼したら麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺とジャンボギョーザを食べました。麺は、腰のある手打ち太縮れ麺でした。スープは、こってりした生姜の味がする濃いめの醤油スープで美味しかったです。ジャンボギョーザは、1個の量が普通の餃子一人前位の具がたっぷり大きくて固めの皮に入っていました。ジャンボギョーザを2個食べましたが美味しかったです。健康に注意してスープを少し残しました。 (投稿:2016/03/11   掲載:2016/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.107)

    そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)

    2016年3月10日(木)晴 12:11訪問 12:14着丼。2016年74杯目(3月6杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が12℃を表示していました。今日の夜は、群馬県高崎市八島町にある『たかべん 0番線ホーム店』さんへ2人で訪問をしました。訪問時に先客が16人いて、その後、10人が来店しました。今回は【味噌ラーメン(並盛)470円】を頂きました。味噌ラーメンには、チャーシュー、もやし、刻みネギ、コーンがトッピングされていました。味噌ラーメンが着丼したら麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺を食べました。麺は、柔らかい中細縮れ麺でした。スープは、あっさりしたヘルシーで薄い味噌スープでした。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走様でした。 (投稿:2016/03/11   掲載:2016/03/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    神津牧場 (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 名所・観光地)

    春秋、年2回ある神津牧場祭りにあわせて数回行ってます。 お祭りの時は1リットル500円近くする濃厚牛乳が1杯無料で飲めたり、定時で牛の行列が見られたり、子牛の体重当てクイズが日に2回ほどあって、正解か正解に近い人から3名くらい神津牧場の豪華製品がもらえたりします。 あとポニー引き馬や牛の乳絞りが他牧場・動物園に比べるとめちゃくちゃ安いです! ちょっと山奥ですが、小さいお子さんのいらっしゃる方に特におすすめです。 のどかであまりお金もかからず、動物嫌いでなければとても楽しめると思いますよ(*^^*) (投稿:2016/03/09   掲載:2016/03/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    やき兵衛 (伊勢崎市 / お好み焼き・たこ焼き・焼きそば)

    群馬に遊びに来た東海地方の友人が「もんじゃ焼き食べたことない」と言っていたので、もんじゃの街伊勢崎で良さそうなお店を調べたらこちらに行きつきました。自身もいちごシロップもんじゃの味がめちゃ気になる! お店の人に焼いてもらった方が美味しいとは思いましたが、せっかくなのでもんじゃとたこ焼を自作しました。友人は「もんじゃ食べたことないからうまくできたのか分からない」としながら、とっても美味しいと言ってくれたので良かったです。 ちなみにいちごもんじゃは私個人の感想としてはまずいちごシロップ味がしてその後もんじゃ味がするという、見たままの味がしましたが体験できて良かったです(^^) (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    カフェドローム (富岡市 / カフェ)

    富岡とは思えないほどオシャレで雰囲気あるお店です(*^^*)古民家カフェで1階は飲食スペース、2階は古民家の雰囲気を堪能できる見学スペースです。 シフォンケーキとそこがみそプリンを頂きました。 プリンは底のカラメルが味噌ブレンドということですが、言われなければ味噌とは分からないけどとても深みのある上品な味でした。 シフォンケーキは特にシルクシフォンがすごく美味しい!とても気に入ったのでおみやげに買っちゃいました。富岡シルクの柔らかさを堪能できますので、富岡製糸にお越しの際などに是非。 (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    シャンゴ 問屋町本店 (高崎市 / イタリア料理)

    群馬人ならパスタの街の代表格・シャンゴに行かねば!せっかくなら本店、と以前から思っていたのですがお店をぐるっとまわるほど大行列におののいて初回は引き返す…意を決して後日来訪。 有名なシャンゴ風を頂きました。食べやすい厚さのかつに、たっぷり特製ソースがかかってます。ソースは甘めで特にお子様が好きそうな味ですね(*^^*)メニューが豊富なので是非また伺いたいです。 (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • とみこ
    とみこ さん  (女性/富岡市/30代/Lv.13)

    中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)

    来店して1年ほど経っても、こちらのジャンボ餃子のインパクトは忘れません。しゃきしゃき野菜がたっぷり入ったぷっくりフォルムの餃子は、店内にも写真が貼ってあったので覚悟はしていましたが、それを上回る大きさでホント笑っちゃうくらいです(^o^) みなさんの仰る通り、お昼時を外して行ったのにその場で召し上がる方もテイクアウトの方もひっきりなしに来られて、私もテイクアウト頼みたかったけれど(おみやげに持っていってびっくりさせたい!)調理の方が汗をふく間もなく一心不乱にやられているのでまた今度にしようと思いました。 チャーシューも何種類かあるようなのでそちらも今度食べ比べたいなぁ。 (投稿:2016/03/08   掲載:2016/03/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

2,771~2,780 件を表示 / 全 3,131 件