おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,125件)

2,821~2,830 件を表示 / 全 3,125 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    道の駅 こもち (渋川市 / ドライブ・道の駅)

    2015年12月10日(木)晴 12:33訪問 12:40着座 12:44着丼。今日の昼は、群馬県渋川市白井の[道の駅 こもち]にある『食創庵 』へ初訪問をしました。訪問時に店内満席で少し待ちました。その後、20人が来店しました。店内にある券売機で食券を購入すると自動的に注文されて、できあがると食券の番号を呼ばれて取りに行くシステムのようです。今回は、[赤城牛ラーメン1,130円]を注文しようと思いましたが、自慢のメニューに惹かれて【かつ丼(並盛)810円】を頂きました。大盛も無料でしたが並盛を注文しました。甘い玉子とじの味がついているかつに、つゆがたっぷり入っていて味わいのあるご飯で美味しかったです。久しぶりにかつ丼を食べたような感じがします。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2015/12/12   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • まーみん
    まーみん さん  (女性/富岡市/50代/Lv.17)

    パンプキン (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    グラタンスパゲッティSとボンゴレSとオムライスランチとランチサラダを私と娘2人と5歳と3歳の孫といただきました。満腹を大幅に過ぎたくらいに満腹です。 次はダンナと壻を連れて行きたいと思います。 (投稿:2016/01/05   掲載:2016/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    おおぎやラーメン 高崎石原店 (高崎市 / ラーメン)

    2016年1月2日(土)晴 18:14訪問 18:20着座 18:30着丼。2016年3杯目(1月3杯目)の麺研究です。今日の夜は、群馬県高崎市石原町ある『おおぎやラーメン 高崎石原店』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に店内満席で先客が4人並んでいました。その後、8人が来店しました。今回は、お店のお勧めではなく、おおきやラーメンで今までに食べた事の無い【カレーラーメン(並盛・150)731円】と【餃子324円】と【サービスライス】を注文しました。餃子は、新聞広告に入っていた餃子110円券を使用して110円で頂きました。カレーラーメンには、炙りチャーシュー、半茹で卵、コーン、もやし、青ネギがトッピングされていました。カレーラーメンが着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺と餃子を食べました。カレーラーメンの麺は、柔らかい中太縮れ麺でスープは、こってりしたピリ辛のカレースープでした。残ったカレースープにサービスライスを入れて食べたら美味しかったです。健康には良くないと思いながらカレーラーメンのスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2016/01/02   掲載:2016/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    一蘭 前橋インター店 (高崎市 / ラーメン)

    2015年12月31日(木)晴 22:35訪問 22:39着丼。2015年472杯目(12月36杯目)の麺研究です。今日の夜は、山岡家高崎中尾店さんで醤油ラーメンを食べた後に群馬県高崎中尾町にある『一蘭 前橋インター店』へ食べ納めのため訪問をしました。入店時に豚骨特有の臭みが無くて良いですね。訪問時に先客が6人いて、その後、家族連れの4人が来店しました。今回は【天然とんこつラーメン(並盛・110g)790円】の食券を購入しました。注文時にオーダー表へ自分の好みに丸印を付けて注文します。オーダー表には、濃い味、超こってり、ニンニク1片分、白ネギ、青ネギ、チャーシューあり、秘伝のタレ2倍、麺のかたさ基本に丸印を付けて注文しました。天然とんこつラーメンには、チャーシュー2枚、青ネギ、白ネギ、秘伝のタレがトッピングされていました。天然とんこつラーメンが着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺を食べました。天然とんこつラーメンの麺は、腰のある極細麺でスープは、こってりした濃いめのピリ辛とんこつスープで非常に美味しかったです。 (投稿:2016/01/01   掲載:2016/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    陳麻家 高崎駅西口店 (高崎市 / 中華料理)

    2015年12月28日(月)晴 19:29訪問。今日の夜は、仕事納めでJR高崎駅ビル1階にある『陳麻家 高崎駅西口店』へ3人で訪問をしました。先ずは、八海山(冷酒)で乾杯をしましたしました。続いてホッピーセットを頂きました。料理は、回鍋肉、厚揚げ、小籠包等を頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2015/12/29   掲載:2016/01/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    中華料理 東苑 富岡店 (富岡市 / ラーメン)

    2015年12月26日(土)晴 11:28訪問11:36着丼。2015年463杯目(12月27杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市の上信電鉄上州富岡駅近くにある『東苑 富岡店』へ久しぶりに2人で訪問をしました。店舗を新築してから初訪問をしましたが店内が新しく新鮮な感じがしました。訪問時に先客が6人いて、その後、2人が来店しました。今回は【長崎チャンポン(並盛)900円】【みそラーメン(並盛)800円】【ギョーザ500円】を注文しました私がチャンポンで相方がみそを頂き、ギョーザをシェアしました。長崎チャンポンには、豚肉、ニンジン、ニラ、烏賊、キャベツ、ナルト、さつま揚げ、もやし、椎茸等がトッピングされていました。長崎チャンポンが着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺とギョーザを食べました。麺は、もちもちした中太縮れ麺でスープは、あっさりした餡かけ醤油スープでした。ギョーザは、皮が厚く歯応えがあり、具がたっぷり入っていて、噛むと肉汁が出て美味しかったです。健康に注意して、スープを少し残しました。お腹が一杯になりました。 (投稿:2015/12/26   掲載:2015/12/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    海鮮茶屋 一鮮 (高崎市 / お食事処)

    2015年12月18日(金)晴 19:02訪問。今夜は、JR高崎駅東口のヤマダ電機5階食堂街にある【海鮮茶屋 一鮮】へ3人で訪問をしました。先ずは、生ビールで乾杯をしました。刺身の盛り合わせを食べながら群馬県の地酒を頂きました。美味しかったです。ご馳走様でした。 (投稿:2015/12/20   掲載:2015/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    遊食彩宴サンフラワー (高崎市 / 洋風居酒屋)

    2015年12月15日(火)晴 12:05訪問 12:09着膳。JR高崎駅西口に設置してある温度計が16℃を表示していました。今日の昼は、JR高崎駅東口から徒歩5分にある『遊食彩宴 サンフラワー 』へ初訪問をしました。このお店は、1階と2階にあり、1階が喫煙可能な[M'z cafe]で2階が禁煙の[遊食彩宴 サンフラワー ]といお店で同じ料理を頂けます。訪問時に先客が6人いて、その後、8人が来店しました。今回は【日替りランチ(鶏タルタル)680円】を頂きました。このランチは、味噌汁とドリンクバーが付いているので大変お得なランチです。柔らかい鶏肉にタルタルソースがかけてあり美味しかったです。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2015/12/16   掲載:2015/12/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    おおぎやラーメン 安中店 (安中市 / ラーメン)

    2015年12月13日(日)曇 19:17訪問 19:21着座 19:31着丼。2015年453杯目(12月17杯目)の麺研究です。今日の夜は、群馬県安中市安中にある『おおぎやラーメン 安中店』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に店内満席で先客が12人並んでいました。その後、8人が来店しました。私は、一人で訪問したため直ぐにカウンター席へ案内されました。今回は、期間限定の【ピリ辛あったかトマトめん(並盛・150g)834円】と【餃子324円】と【小ライス108円】を頂きました。餃子は、サービス券を使用して無料で、ライスはラーメンを注文して無料で頂きました。ピリ辛あったかトマトめんには、豚肉、玉ねぎ、トマト、ゴマ等がトッピングされていました。着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺と餃子とライスを食べました。麺は、柔らかい細縮れ麺でスープは、こってりしたピリ辛トマトスープでした。女性に好まれる感じのスープで美味しかったです。餃子は、柔らかくてあっさりした具が入っていました。醤油と酢とラー油を付けてライスと一緒に食べました。 (投稿:2015/12/13   掲載:2015/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.106)

    新洋亭【2023年9月30日閉店】 (富岡市 / レストラン・その他洋食)

    2015年12月13日(日)曇 12:30訪問 12:41着丼。2015年452杯目(12月16杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市富岡にある洋食屋さんの『新洋亭』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に先客が5人いて、その後、5人が来店しました。前回の訪問時に[ラーメン]を食べたので、今回はミニカツ丼が付いている【ラーメンセット(ミニカツ丼)880円】を頂きました。ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ナルト、のり、カイワレ、刻みネギがトッピングされていました。着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺とカツ丼を食べました。麺は、シルクパウダーが入っているもちもちした中太縮れ麺でスープは、あっさりした甘く口当たりの良い醤油スープでした。ミニカツ丼は、少なめのご飯にカツが1枚ついていました。お肉が柔らかく、甘い味付けで美味しかったです。ラーメンとカツ丼の両方を食べてお腹が一杯になりました。美味しかったです。健康には、良くないと思いながら、ラーメンのスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/12/13   掲載:2015/12/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

2,821~2,830 件を表示 / 全 3,125 件