おすすめのクチコミ一覧
検索結果(3,123件)
-
中華定食 陽気軒 (高崎市 / ラーメン)
2014年12月29日(月)雨 11:10訪問 11:17着丼。2014年444杯目(12月41杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市吉井町にあるジャンボ餃子で有名なお店『陽気軒』に訪問をして【特製チャーシューメン(並盛)700円】を[LUNCH PASSPORT Vol.3]を使用して500円で頂きました。平日のランチタイムは、麺の大盛が無料ですが本日は、並盛を注文しました。本日は、ジャンボ餃子も遠慮しておきました。訪問時に先客が3人いて、その後、5人が来店しました。普段はお店が混んでいるのですが、まだ、時間が早かったので思ったよりも空いていました。特製チャーシューメンには、大きく厚いチャーシュー3個と刻みネギがトッピングされていていました。麺は、手打ち風の太縮れ麺でスープは、あっさりした醤油スープでした。チャーシューが柔らかく美味しかったです。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/29 掲載:2015/01/05)
このクチコミに現在:4人 -
【閉店】ラーメン 一風堂 (高崎市 / ラーメン)
2014年12月28日(日)晴 19:31訪問 19:37着丼。2014年443杯目(12月40杯目)の麺研究です。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市上大類町にある『一風堂 高崎店』に訪問をして高崎店限定の【味噌赤丸(並盛・150g)830円】+替玉(100g)+ハーフ餃子を頂きました。替玉とハーフ餃子は、ラーメンパスポートを使用して無料で頂きました。訪問時に先客が18人いて、その後、15人が来店しました。店員が7人で対応しているので入店から着丼までの時間が大変早く、客の回転も早いです。替玉をしようとして店員の顔を見ただけで「替玉ですか?」と声をかけてくれるくらい対応が良く感じました。味噌赤丸には、チャーシュー、キャベツ、キムチ、もやし、挽き肉、刻みネギ、刻み玉ねぎがトッピングされていていました。餃子は、小さいけれど味があり醤油を付けなくても美味しく頂けます。麺は、150gのもちもちした中太麺でスープは、こってりした濃いめのピリ辛味噌スープでした。味噌には、替玉の極細麺よりも中太麺の方が相性が良いと思いました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/28 掲載:2015/01/05)
このクチコミに現在:1人 -
そば・うどん 八起家西口店 (高崎市 / うどん・そば)
2014年12月26日(金)晴 12:09訪問 12:14着丼。2014年439杯目(12月36杯目)の麺研究です。JR高崎駅西口に設置してある温度計が8℃を表示していました。今日の昼は、JR高崎駅の0番線ホームにある『たかべん 0番線ホーム店』に訪問をして【一石二鳥暖かAそばセット(かき揚げ天玉そば+そぼろご飯)500円】を頂きました。天玉そばを単品で注文しても450円するので50円プラスしてセットにした方がお得です。天玉そばには、かき揚げ天ぷら、生卵、刻みネギがトッピングされていていました。麺は、柔らかい細麺でスープは、あっさりした濃いめの醤油スープでした。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。体が暖まり、お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/27 掲載:2014/12/29)
このクチコミに現在:4人 -
丸亀製麺 イーサイト高崎店 (高崎市 / うどん・そば)
2014年12月25日(木)晴 12:07訪問 12:09着丼。2014年437杯目(12月34杯目)の麺研究です。今日の昼は、JR高崎駅東口のイーサイト高崎1Fにある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』に訪問をして最近テレビで宣伝している【いくらうどん(並盛)590円】を頂きました。注文時に揚げ玉とネギの有無を聞かれるので両方をお願いしました。訪問時に先客が8人いて、その後、60人位が来店しました。いくらうどんには、大根おろし、刻みネギ、のり、いくらと別容器で刻みネギ、揚げ玉、ワサビがトッピングされていていました。麺は、もちもちした極太麺でスープは、どろどろしたあっさりの薄い醤油あんかけスープでした。いくらと大根おろしのコンビも良いかも知れません。健康には良くないと思いながらスープ割りを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/26 掲載:2014/12/26)
このクチコミに現在:2人 -
CHINESE・FAN ココ・グラン店 (高崎市 / 中華料理)
2014年12月24日(火)晴 12:10訪問 12:25着丼。2014年436杯目(12月33杯目)の麺研究です。今日の昼は、JR高崎駅東口から徒歩1分にある『小龍包と創作料理の店 CHINESE FAN』に訪問をして平日限定のランチセット【A:担々麺1500円】を頂きました。ランチにしては値段的に豪華な感じですが担々麺を単品注文しても980円ですから大変お得です。このセットは、小菜盛合せ、小籠包、本日の一皿、デザートに担々麺が付いています。お茶と食前のドリンクは、サービスでした。訪問時に先客が4人いて、その後、4人が来店しました。担々麺には、挽き肉と青梗菜がトッピングされていていました。麺は、柔らかい細麺でスープは、あっさりした濃厚なスープでした。健康には良くないと思いながらスープ割りを全部飲み干しました。特に小籠包は、非常に美味しかったです。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/26 掲載:2014/12/26)
このクチコミに現在:3人 -
急行食堂 (富岡市 / お食事処)
2014年12月23日(火)晴 11:14訪問 11:31着丼。2014年435杯目(12月32杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市富岡の上信電鉄上州富岡駅から歩分2にある『急行食堂』に訪問をして【ラーメンとミニカツ丼850円】を頂きました。訪問時に先客が1人いて、その後、2人が来店しました。ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ナルト、ワカメ、のり、刻みネギがトッピングされていていました。麺は、柔らかい細縮れ麺でスープは、昔ながらのあっさりした醤油スープでした。健康には良くないと思いながらスープ割りを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/23 掲載:2014/12/24)
このクチコミに現在:3人 -
赤坂屋 高崎中居店 (高崎市 / ラーメン)
2014年12月21日(日)晴 19:15訪問 19:25着丼。2014年432杯目(12月29杯目)の麺研究です。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市中居町にある『赤坂屋 高崎中居店』に訪問をして、券売機に人気と書いてあった【特支那そば(並盛・165g)820円】と無料の【杏仁豆腐】を頂きました。注文時に麺の太さとスープの種類が指定できるので中太麺と醤油で注文しました。杏仁豆腐は、ラーメンパスポートを使用して無料で頂きました。訪問時に先客が2人いて、その後、3人が来店しました。特支那そばには、チャーシュー、半味玉、のり、もやし、ナルト、水菜、刻みネギがトッピングされていていました。麺は、もちもちした中太麺でスープは、あっさりした醤油スープでした。健康には良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2014/12/21 掲載:2014/12/22)
このクチコミに現在:3人 -
Shop Douee & Healing Douee (高崎市 / カフェ)
カイロプラクティックにいきました。体もほぐれ、リラックスできました(*^^*)お店の中も、かわいい雑貨やきれいなものに囲まれて、とてもリラックスできる空間です♪ (投稿:2014/12/21 掲載:2014/12/22)
「HOTニュース」のクチコミ
このクチコミに現在:11人 -
RESTAURANT ELLE(レストラン エル) (富岡市 / レストラン・その他洋食)
ハンバーグフライ!!メンチカツとは違います!ハンバーグのフライなんです! カロリーを気にしていたら食べられない(笑) 落ち着いた感じの昔ながらの喫茶店って感じです (投稿:2014/12/19 掲載:2014/12/20)
このクチコミに現在:4人 -
沖縄そばとらーめんの店 てぃーだ (高崎市 / ラーメン)
2014年11月22日(土)晴 13:54訪問 14:05着丼。2014年392杯目(11月27杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県高崎市貝沢町に2014年10月3日オープンした『てぃーだ』に訪問をして【得製沖縄そば(並盛・200g)980円】を頂きました。訪問時に先客が2人いました。昼の部が14:30で終了のため、その後の来店はいませんでした。得製沖縄そばには、大きく柔らかいチャーシュー、なんこつ、味玉、大きなのり、さつま揚げ、青ネギ、紅生姜がトッピングされていました。店主は、以前、麺処湊生で働いていて独立されたようです。スープは薄い醤油系のあっさりしたスープで、麺はラーメンというよりもうどんという感じの太平打ち麺でした。麺の量は、並盛で200gありますが満腹感は感じられませんでした。ご馳走でした。 (投稿:2014/11/22 掲載:2014/12/17)
このクチコミに現在:6人