おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(3,225件)

2,991~3,000 件を表示 / 全 3,225 件

  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)

    2015年8月23日(日)晴 10:40訪問 10:49着丼。2015年265杯目(8月32杯目)の麺研究です。今日の昼は、以前から気になっていた群馬県高崎市中尾町のアカマル店1階にある『丸実』へ訪問をしました。このお店は、スーパーと同じく朝10:00から開店します。訪問時に先客が1人いて、その後、5人が来店しました。店員が1人で注文をとり、料理を作って洗い付けまでしていましたが、途中で若い女性店員が助っ人にきてスピードアップしました。今日は、味噌ベジータラーメン600円にプラス280円でAセット【Aセット(ラーメン+野菜サラダ+カレー+オレンジジュース)880円】を頂きました。味噌ベジータラーメンには、豚肉、もやし、キャベツ、ニンジン、ニラ、刻みネギがトッピングされていました。麺は、柔らかい中太縮れ麺でスープは、あっさり味噌スープでした。もやしとキャベツ炒めが香ばしくスープと相性が良くスープが甘くなり美味しかったです。健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/23   掲載:2015/08/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    華龍飯店 江木町店 (高崎市 / 中華料理)

    2015年8月20日(木)曇 19:29訪問 19:41着丼。2015年263杯目(8月30杯目)の麺研究です。JR高崎駅東口に設置してある温度計が25℃を表示していました。今日の夜は、群馬県高崎市江木町にある『華龍飯店 江木町店』へ訪問をしました。訪問時に先客が2人いて、その後、3人が来店しました。今日は【ラーメンセット(担々麺+麻婆豆腐丼)900円】を頂きました。担々麺には、挽き肉、もやし、ニラ、青梗菜がトッピングされていました。麺は、柔らかく豚骨のような細麺でした。スープは、山椒のきいたピリ辛でクリーミーなスープでした。麻婆豆腐丼は、山椒の痺れる辛さのピリ辛麻婆豆腐に刻みネギがトッピングされていて美味しかったです。健康には、良くないと思いながら担々麺のスープを全部飲み干しました。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/20   掲載:2015/08/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス) 高崎モントレー店 (高崎市 / パン)

    2015年8月20日(木) 晴 7:51訪問。JR高崎駅西口に設置してある温度計が25℃を表示していました。今日のモーニングは、JR高崎駅西口モントレー駅ビル1階にある『ヴィドフランス 高崎店』へ訪問をしました。今朝は【モーニングAセット370円&野菜サラダ41円】を頂きました。野菜サラダは、モーニングセットに41円をプラスです。トーマス+ヨーグルト+ドリンク+野菜サラダで411円です。本日は、雨の日サービスでホットコーヒーのお代わりが無料でしたのでお代わりを頂きました。アイスコーヒーの無料お代わりは、ありません。お腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/20   掲載:2015/08/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    一蘭 前橋インター店 (高崎市 / ラーメン)

    ●2015年8月16日(日)晴 7:53訪問 7:59着丼。2015年257杯目(8月24杯目)の麺研究です。 ●今日の朝は、群馬県高崎市中尾町にある『一蘭 前橋インター店』へ訪問をしました。 ●訪問時に先客が3人いて、その後、3人が来店しました。先客の中には、珍しく若い女性客もいました ●今日は【天然とんこつラーメン(並盛・105g)790円】を頂きました。このお店の麺メニューは、天然とんこつラーメンのみです。 ●着座後、席にあるオーダー表に「味の濃さ:基本、こってり度:こってり、にんにく:1片分、ねぎ:白ねぎ、青ねぎ、チャーシュー:あり、秘伝のたれ:2倍、麺のかたさ:かまめ」に丸印をして店員に注文をしました。 ●天然とんこつラーメンには、チャーシュー、刻みネギ、青ネギ、秘伝のたれがトッピングされていました。 ●麺は、腰のある極細麺でスープは、こってりしたピリ辛の豚骨スープでした。 ●秘伝のたれがきいたピリ辛のこってりスープで非常に美味しかったです。 ●健康には、良くないと思いながらスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/16   掲載:2015/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    居酒屋きあい (甘楽郡下仁田町・甘楽町・南牧村 / 居酒屋)

    2015年8月8日(土)晴 18:03訪問。今日の夜は、群馬県甘楽郡下仁田町下仁田にある『きあい』に2人で2回目の訪問をしました。前回の訪問時に気に入ったので念のため予約をして再訪問しました。訪問時に先客が2人いて、その後、8人が来店しました。まずは、生ビールを注文しました。日本酒は、八海山と秀よしがあったので注文しました。メニューを見るとお手頃価格なので安心して注文できます。メニューに【にんにくラーメン680円】があったのであがりに注文しました。料理もお酒も美味しかったです。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/09   掲載:2015/08/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    まる節 とんや (高崎市 / ラーメン)

    2015年8月6日(木)晴 12:30訪問 12:45着丼。2015年241杯目(8月8杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県高崎市問屋町にある『まるぶし とんや』へ3人で訪問をしました。訪問時に先客が10人いて、その後、4人が来店しましたが運が良く待たないで座れました。今日は、私の大好きなつけ麺【つけ豚そば(並盛・250g)800円】を注文しました。このお店では、つけ麺のことをつけ豚そばと呼んでいます。つけ豚そばには、柔らかいチャーシュー、メンマ、刻み玉ねぎ、味玉、のりがトッピングされていました。味玉は、クーポンスタイルの携帯クーポンを使用して無理で頂きました。麺は、もちもちした腰のある太縮れ麺でスープは、濃いめの魚介系スープでした。麺とスープの絡みが良くて非常に美味しかったです。スープ割りを注文したら柚子と刻みネギを入れて提供してくれました。健康には良くないと思いながら今回もスープ割りを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/06   掲載:2015/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    松屋/松のや 高崎駅前店 (高崎市 / ファストフード)

    2015年8月6日(木) 晴 7:34 7:36着丼訪問 。JR高崎駅西口に設置してある温度計が27℃を表示していました。今朝の天気予報では、前橋地区の最高気温が37℃の予想でした。今日のモーニングは、JR高崎駅西口~徒歩3分にある『松屋 高崎駅前店』へ訪問をしました。訪問時に先客が5人いて、その後、8人が来店しました。今朝は【定番朝定食(B:牛皿)360円】を頂きました。この定食は、ご飯+味噌汁+牛皿+生卵+のり+漬物がセットになっています。朝からお腹が一杯になりました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/06   掲載:2015/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    旬魚・旬菜まるとび (高崎市 / 居酒屋)

    2015年6月18日(木)雨 19:39訪問。今日の夜は、群馬県高崎市通町にある『旬魚旬菜まるとび (まる飛)』に2人で初めて訪問をしました。刺身と美味しい日本酒を味わうことができます。 (投稿:2015/06/19   掲載:2015/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    手打らーめん 玄 (佐波郡玉村町 / ラーメン)

    2015年8月1日(土)晴 12:44訪問 12:56着丼。2015年234杯目(8月1杯目)の麺研究です。今日の昼は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県佐波郡玉村町にある『手打らーめん 玄』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に先客が6いて、その後、11人来店しました。普段は、駐車場が満車ですが本日は、暑いので思っていたよりも空いていました。今日は【手打ちゃーしゅー(並盛・200g)730円】を頂きました。手打ちゃーしゅーには、チャーシュー、メンマ、刻みネギがトッピングされていました。麺は、柔らかい自家製の手打ち縮れ麺でスープは、油が入っていて割にあっさりした醤油スープでした。チャーシューがたっぷり入り、佐野ラーメンのような自家製麺で美味しかったです。健康には良くないと思いながら今回もスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/02   掲載:2015/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.108)

    もりもり亭 (藤岡市 / ラーメン)

    2015年7月31日(金)晴 19:42訪問 19:47着丼。2015年233杯目(7月47杯目)の麺研究です。今日の夜は、[群馬のうまいラーメン2014→2015最新版]に掲載されていて、群馬県藤岡市藤岡にある『手もみラーメン もりもり亭』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に先客が6いて、その後、10人来店しました。今日は【和風にぼしラーメン(並盛・130g)+トッピングチャーシュー1枚780円】を[LUNCH PASSPORT Vol.6]を使用して500円で頂きました。和風にぼしラーメンには、チャーシュー、メンマ、半味玉、水菜、刻みネギ、のりがトッピングされていました。麺は、腰がある細縮れ麺でスープは、油が入っていて熱い濃いめのにぼし醤油スープでした。健康には良くないと思いながら今回もスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/08/01   掲載:2015/08/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

2,991~3,000 件を表示 / 全 3,225 件