おすすめのクチコミ一覧
検索結果(559件)
-
このクチコミに現在:1人
-
メロディーライン(高崎市/主要地方道渋川松井田線) (高崎市 / ドライブ・道の駅)
榛名湖に行く時に通る道で静かな湖畔が流れます。メロディーラインをはじめて知ったのがこの道。帰り道に「反対車線にもあればいいのにねー」とメロディーラインにハマった子供達が言っていました。 (投稿:2015/03/28 掲載:2015/03/30)
このクチコミに現在:2人 -
メロディーライン(桐生市~みどり市/国道122号) (桐生市 / ドライブ・道の駅)
決められた 速度より遅めに走ると 少しマヌケなもしもし かめよ~ が聞けます。子供達はそれがツボでいつも爆笑です。でも 音がなっているときは静かにしています。メロディーライン上級者になりつつある子供達です。 (投稿:2015/03/28 掲載:2015/03/30)
このクチコミに現在:2人 -
メロディーライン(上野村/国道299号) (多野郡神流町・上野村 / ドライブ・道の駅)
恐竜センターとスカイブリッジに行った時に通りました。子供達も知っている歌なので途中から歌い始めてしまい 本来の音がいまいち聞こえず… 子供達に静かにしてねーと言い聞かせもう一度通りました。 (投稿:2015/03/28 掲載:2015/03/30)
このクチコミに現在:1人 -
Korean Kitchen ホルモンぐう (高崎市 / 焼肉・韓国料理)
キッズルームを予約してはじめて行ってきました。お店の外は焼肉のいい匂い 店内に入るとまったく匂いがしません!なぜなら各テーブルの焼き台の上に換気扇! 煙を吸っているので洋服も臭くならないのです。 お肉はもちろん ビビンバやユッケジャンなどとても美味しかったです。 ピートロをわさびと大葉で食べるやつハマりそうです。 子供達はお腹いっぱいになったら隣のキッズルームで遊んでくれたので大人もゆっくり出来ました。 (投稿:2015/03/18 掲載:2015/03/18)
このクチコミに現在:4人 -
オグナほたかスキー場 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / スポーツ施設・プール)
ゲレンデ幅が広く子供達が初心者の頃は練習するのにちょうどいい傾斜だったのが気に入りそれから毎年行っています。 スキーを何本も滑った後 必ず キッズスペースのスノーチュービングを何本も滑る子供達。疲れ知らずです。 (投稿:2015/03/17 掲載:2015/03/18)
このクチコミに現在:3人 -
福嶋屋 (佐波郡玉村町 / 和菓子)
プレゼントで当たったので早速行こうと思ったら足を骨折し、有効期限2日前に運転も大丈夫になったので行ってきました。 電話の応対も明るく親切。 お店は一見、和菓子屋さんかい?ロールケーキなのにと思いつつ、中は美味しそうなお菓子で沢山でした。 ついでついでと言いつつ、叔母へのお土産も飼いました。 ロールケーキもかりんとう饅頭もとっても美味しいです。 苺のロールケーキはピンクで可愛らしいし、かりんとう饅頭は小ぶりで食べやすかったです。 ちょっと住んでいるところからは遠いけど、叔母の家が近くなので、それを言い訳にしつつ是非また行きたいです。 (投稿:2015/03/17 掲載:2015/03/17)
このクチコミに現在:4人 -
ゴーゴーカレー 高崎飯塚スタジアム (高崎市 / レストラン・その他洋食)
18歳の子供と一緒に食べてきました。フォークしか出ず。???と思ったら納得。ルーがドロドロ系で流れない。 お腹がとっても空いている状態だったので、欲張って食べましたが、二人供もう1ランクずつ下の量のご飯で良かったねと。 カツもとても美味しかったし、ゴーゴータイム、いいですねえ。 また是非行きたいです。キャベツもいい口直しです。 (投稿:2015/03/17 掲載:2015/03/17)
このクチコミに現在:4人 -
このクチコミに現在:4人
-
道の駅 川場田園プラザ (利根郡片品村・川場村・昭和村 / ドライブ・道の駅)
ここ何年かは、リンゴを買いに11月に出掛けています。ぐんま名月というリンゴですが、とても美味しくおすすめです。食事も色々あるので、紅葉を見ながら家族で出掛けています。 (投稿:2014/12/01 掲載:2014/12/01)
このクチコミに現在:5人