おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,203件)

1,111~1,120 件を表示 / 全 1,203 件

  • K3
    K3 さん  (男性/北群馬郡吉岡町/30代/Lv.14)

    環境体験アミューズメント(品木ダム水質管理所内) (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / その他施設)

    国土交通省の施設で要は温泉の中和工場です。施設の概要を見ることが出来るのはもちろん!中和について学んだり、環境体験をすることが出来ます。ちなみに世界で初めて酸性河川の中和を行った施設だそうです。オススメは、オリジナル百年石作り体験です(無料)!強酸性の川の水を利用して作ります。石灰石に好きな文字・絵をペンキで描き、2~3日漬けるとペンキ部分が残り浮き出るという仕組みだそうです!着払いで送料がかかるだけなので、是非! (投稿:2012/05/15   掲載:2012/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • K3
    K3 さん  (男性/北群馬郡吉岡町/30代/Lv.14)

    たまだれの滝 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 名所・観光地)

    県道東御・嬬恋線の通りからすぐの所にあります。気軽に行ける場所なので、お近くに行くことがあれば是非!水量もさほど無く、落差も5m程度かと思いますが、マイナスイオンが出ていると感じられる癒しスポットではないでしょうか?湯の丸高原・鹿沢温泉が近くですので、お寄りの時には足を延ばしてみては? (投稿:2012/04/06   掲載:2012/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • お酒大好き
    お酒大好き さん  (女性/北群馬郡吉岡町/30代

    てんとう夢酒 (前橋市 / 居酒屋)

    常連さんに連れて行ってもらいましたお店の雰囲気はアットホームで、日本酒・芋焼酎種類は抜群料理もGOOD こんな店の常連になれて、友達を連れて行ったら、かっこいい~ (投稿:2012/06/17   掲載:2012/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぐんまこどもの国 (太田市 / アウトドア・公園)

    サマーボブスレーがおススメです。パノラマチェアはゆっくりなので、歩いて行ってもそれほど時間に差は出ないので、運動がてら歩いて行きます。コースが2つありますが、左側の方がおススメです。右側は途中で止まります。小さな子でも楽しめます。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 舌切雀のお宿 ホテル磯部ガーデン (安中市 / 宿泊施設)

    冬になると子どもに「ちゅんちゃんに泊まりに行きたい」とせがまれて行きます。舌切雀のちゅんちゃんのロボットのお芝居?が子どもたちのお気に入りです。温泉も2か所あり、夜と朝とで両方楽しんでいます。舌切雀の物語のツヅラやハサミなどの展示もあります。ホテルを出た所に足湯もあり、磯部せんべいを頂きながら楽しむのも好きです。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 温泉三昧の宿 四万たむら (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / 宿泊施設)

    玄関から畳敷きで落ち着いた雰囲気です。こちらの売りは何といっても数あるお風呂。温泉同士が館内で離れているので、着たり脱いだりと忙しいですが、ひとつひとつ趣があり楽しめます。(川にある露天だけ入れませんでしたが)食事もおいしいです。ゆっくり過ごしたい人にお勧めのお宿です。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • そば茶寮 きむら (北群馬郡吉岡町・榛東村 / うどん・そば)

    脱サラして そば屋を始めたという店主のこだわりを感じるお蕎麦です。 ふだん私はソバよりうどんなのですが、ここのお蕎麦は美味しいので大好きです。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 初日総本店【ポイントUP対象】 (前橋市 / 寿司)

    年に1~2回、ボーナスが支給されると伺います。カウンターで握りたてを頂くのが楽しみです。限定のあるネタもありますが、どのネタも良く、大満足です。厚焼き卵も美味しいですよ。 (投稿:2012/06/15   掲載:2012/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 岩田養鶏場 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 食品)

    叔母がよく買ってきてくれます。黄身の色が濃く、味も濃厚。ここの卵は調理しないで、卵かけごはんや、すき焼きの付け卵として、生で食べて欲しいです。 (投稿:2012/06/13   掲載:2012/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • しんとうふるさと公園 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / アウトドア・公園)

    ミニSLが100円で乗れるので、電車好きの子どものお気に入りの公園です。近いので良く遊びに行きます。 (投稿:2012/06/13   掲載:2012/06/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,111~1,120 件を表示 / 全 1,203 件