おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,195件)

731~740 件を表示 / 全 1,195 件

  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    野生の王国 群馬サファリパーク (富岡市 / 名所・観光地)

    昨年の秋に久しぶりに行きました。サファリの途中で車から降りられるのですが、そこの離れにオオカミコーナが出来てました。オオカミの方までは橋を渡るのですが、階段の間からシカが顔を出してせんべいを貰ってました。階段をおりるときに死角になるので、シカの鼻先が踏まれやしないかとヒヤヒヤでした。動物と戯れるコーナーは癒されますね。 (投稿:2013/03/27   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    口福堂 けやきウォーク前橋店 (前橋市 / 和菓子)

    いちご大福・ぼたもち・みたらし団子を買いました。イチオシはぼたもち。あんこ好きな方は是非どうぞ。上品な甘さでおいしいです。 (投稿:2013/03/27   掲載:2013/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    アースケア桐生が岡遊園地 (桐生市 / 名所・観光地)

    子供が小さいころに行きました。隣接する動物園が大好きなのですが、こちらも入園無料で、100円から遊べるのでいいですね。 (投稿:2013/03/23   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    射的 大坂屋 (渋川市 / カラオケ・アミューズメント)

    石段には射的のお店が3軒ほどありますが、ここはとても入りやすいお店です。体を前のめりにしてもOKなので、子供にも遊びやすいと思います。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    柳屋遊技場 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / カラオケ・アミューズメント)

    去年、四万温泉に1泊し寄りました。よく旅番組で四万温泉がでると、決まって紹介されるので、ずっと気になっていたお店です。レトロな雰囲気満載のスマートボールは、穴に入ると、何とも賑やかにジャラジャラと出てきます。童心に戻って楽しみました。 (投稿:2013/03/25   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • お持ち帰り専門店 ニコニコ亭 (渋川市 / 弁当・仕出し)

    先日、叔母が買ってきてくれました。久しぶりで美味しかったです。冷めても美味しいので、残りは次の日パンにはさんでカツサンドにして食べました。 (投稿:2013/03/27   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    湯の道利久 (北群馬郡吉岡町・榛東村 / 温泉・スパ・銭湯)

    夜遅くまで営業しているので、残業したあとでも寄れるのが気に入ってます。館内は広く清潔感あります。お風呂も種類があるので楽しめます。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    Komorebiテラス ばんどうのゆ【旧 北橘温泉 ばんどうの湯】 (渋川市 / 温泉・スパ・銭湯)

    安くてサービスのいい温泉です。よく行くのですが、いつ行っても混んでますね。ご飯も美味しいです。お風呂が入れ替え制(週替わり?)なので、ちがった雰囲気のお風呂に入れます。露天には水車が回っていて、夜に行けば夜景がきれいに見えます。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    西の河原露天風呂 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 温泉・スパ・銭湯)

    大きいプールのような露天風呂です。100人くらいは入れそうですね。草津の湯は少しピリピリしますが、体の芯から温まります。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • yuunao
    yuunao さん  (男性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.34)

    千明仁泉亭 (渋川市 / 宿泊施設)

    こちらに仕事で1泊しました。立ち湯はその名の通り、立って入るほど深さがあります。小さな子なら足が付きません。面白いお風呂ですね。このお風呂を目当てに訪れるのもいいと思いますよ。 (投稿:2013/03/26   掲載:2013/03/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

731~740 件を表示 / 全 1,195 件