おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,153件)

631~640 件を表示 / 全 1,153 件

  • 谷川のパスタ エルベ (沼田市 / レストラン・その他洋食)

    カルボナーラセットを食べました。生ハムサラダ、バナナジュース美味しかったです。パスタの量が多いので量の選択が出来ます。 パスタの量の説明をよく読んでから注文してくださいねo(*⌒―⌒*)o (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • うぶすな寿司 (沼田市 / 寿司)

    今日も にきりランチを食べてきました★ あら汁も付いて500円。女性にちょうどいい量です。男性だと1.5人前のほうがいいかも★ (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • フリアンパン郊外1号店 (沼田市 / パン)

    沼田っていえばフリアンの味噌パンが有名ですよね~(^o^) スーパーでもガソリンスタンドでも売ってて人気です。 味噌がとっても美味しいんです。やっぱり子供の頃から食べてた物は ずっと好きですね★ (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 吹割観光ドライブイン (沼田市 / その他ショッピング)

    年に一回は吹割の滝に行きます。無料駐車場ですが先に お饅頭を食べて野菜を買ってから 滝を見ます(^o^) 景色最高ですよね (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 火群庵 本店 (沼田市 / 焼きまんじゅう)

    子供の頃から焼き饅頭を食べてます。 昔は味噌饅頭って言ってましたが いつからか焼き饅頭になりました。 支店が みなかみ町、渋川、八木原にもあります。どのお店でも買ったときがあります。よく焼いてもらうのが好きです★ 酒饅頭も買うので焼き饅頭は、餡無しを買ってます(^o^) とても美味しいんです (投稿:2019/11/12   掲載:2019/11/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 大江戸温泉物語 伊香保 (渋川市 / 宿泊施設)

    平日限定ディナーバイキング付き日帰り温泉プランで5人で行きました。 17時に着いたので夕食前に卓球をしたり 漫画を読んでから温泉に入りました♪ 女湯の露天風呂は広かったです。 バイキング料理は 美味しかったです。小さいグラスに入った料理は可愛く綺麗です 和食からイタリアンなど品数も多く いろんなホテルに宿泊した時がありますが1番豪華なバイキングでした(^o^) (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • パティスリー レスポワール (渋川市 / 洋菓子)

    ダイソーの近くにお店があり、可愛い建物です★ 私はプリン好きなので 買ってみたら美味しいんです(*^^*) ケーキもお菓子も種類が多く、見て選ぶ楽しさもあるお店です♪ (投稿:2019/11/10   掲載:2019/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 純喫茶ルナ (渋川市 / 喫茶)

    いつもマカロニグラタンとパフェが食べたいので 15時からのスペシャルBセット(グラタン、ヨーグルト、ドリンク、サラダ、スープ、パフェ)を注文♪ 具沢山で美味しいグラタンです。モーニング、ランチでも お得なセットがありますが 私は夜に食べに行きます。 (投稿:2019/11/08   掲載:2019/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 喜の蔵 (高崎市 / 寿司)

    以前から気になっていたお店です。イオンに行った帰りに ランチ時に行きました。お寿司、丼物にしようか選ぶのに友達も悩みました♪ 天ざる寿司ランチを選び 盛付けも綺麗で とても美味しかったです。高級店の雰囲気で緊張しました。 (投稿:2019/11/07   掲載:2019/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 道の駅 みなかみ水紀行館 (利根郡みなかみ町 / ドライブ・道の駅)

    利根川の近くに水紀行館があります。昔は、おいで祭の時に花火大会もあり、水紀行館の場所からよく見ました☆ 足湯、水族館、親水公園があります。お土産を買ったり食事も出来ます。みなかみにはダムが多いので⇒矢木沢ダムカレー、奈良俣ダムカレーとダムカレーが有名です。この時期は、紅葉を見ながら諏訪狭まで歩くのがオススメです。綺麗ですよ☆ (投稿:2019/11/07   掲載:2019/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

631~640 件を表示 / 全 1,153 件