おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(309件)

141~150 件を表示 / 全 309 件

  • Curry Oudon うどんちゅう (前橋市 / うどん・そば)

    来店2回目!1回目はキーマカレーうどん。そして2回目は気になっていたバナナカレーうどん。信じられけど、絶品。 騙されたと思って是非、食べて欲しいです。 他のうどんも、もちろんうまい。だが、まだ2回目。 人生で2週間の間に2回カレーうどんを食べようと思ったことはない。 カレーうどんの概念を変えるお店です。 (投稿:2015/09/25   掲載:2015/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    ステーキ・ハンバーグ・シチューの専門店 ステーキ。山 駒形店 (前橋市 / ステーキ・ハンバーグ)

    ランチがおすすめです!!チキンソテーとメンチカツランチ890円を頂きました(*^_^*) サラダ・スープ・メイン・ライスお替りOK・ホットコーヒーお替りOKと更にクーポンでデザートが付いての価格!!とてもお得です♪ (投稿:2015/11/23   掲載:2015/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    ル・ポンポネット (高崎市 / 洋菓子)

    タルト好きの友人のお土産に購入しました。タルトケーキの種類も多く甘さ控えめで美味しかったです。 (投稿:2015/11/14   掲載:2015/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    本格炭火焼ハンバーガーショップ The Good Bear Burger (高崎市 / レストラン・その他洋食)

    アボカドバーガーを頂きました。手作り感満載(*⌒▽⌒*)ボリュームもあり大満足です! (投稿:2015/11/14   掲載:2015/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    伊勢崎市華蔵寺公園 (伊勢崎市 / アウトドア・公園)

    群馬県民の日に行ってみたら、かなり混んでいましたがメリーゴーランドとサイクルモノレールが無料でした!あと、ここの汽車は結構距離が長いのに70円だし最後の車両は車椅子の方が車椅子のまま乗れます。以前祖母がお世話になりとても喜んでいました。キャラメルポップコーンが300円で結構量が入ってたのも満足でした! (投稿:2015/11/05   掲載:2015/11/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    フタツメ八千代店 (高崎市 / ラーメン)

    タンメンと棒餃子セットを頂きました。野菜がシャキシャキ♪具材も色々 スープも美味しくボリュームも満足です。セットの棒餃子もお勧めします(#^.^#) (投稿:2015/10/27   掲載:2015/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • フタツメ八千代店 (高崎市 / ラーメン)

    タンメン専門店。濃厚豚骨と鶏ガラスープは美味しい。おまけに唐揚げも食べて満腹。 また、利用したいと思います^_^ (投稿:2015/09/25   掲載:2015/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 日本一しょうゆ 岡直三郎商店 大間々工場 (みどり市 / 名所・観光地)

    再訪です。二段仕込みの有機しょうゆがあまりにおいしかったので今回は工場見学が目的。80歳になる母のお誕生会ツアーに組み込みました。工場と言っても案内されるのはハイテクとは真逆、何百年もの時を経てきた蔵です。醤油を仕込むいくつもの巨大な桶をどうやって入れたのか、塗り壁にたくさんこびりついているものの正体は何か、大手ブランドの生醤油との違いは何か、いろいろわかります。まさに大人の工場見学!予想以上の面白さでした。農家育ちの母が実家の醤油作りを思い出して思いの外楽しんでくれていたのが収穫。母は見学の後「ポン酢の涙300ml」「たまごかけ醤油150ml」「自家製夏みかん入りドレッシング」を購入。そして今回のもうひとつの目的「醤油ソフト」300円が大ヒットでした!何かに似てる…そう、塩キャラメルの味!お醤油を買わずとも工場見学と醤油ソフトはお試しあれ♪ (投稿:2015/10/19   掲載:2015/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 日本一しょうゆ 岡直三郎商店 大間々工場 (みどり市 / 名所・観光地)

    前の道を通ってはずーっと気になっていたお店です。ついに足を踏み入れてみました。外観と違わず、昔懐かしい雰囲気の店内で各種醤油の試飲(スプーンにちょろっと落としてペロッとなめます)が出来ます。一通りなめて、二段仕込みの有機しょうゆに決めました。原料と歳月を通常の倍かけているとの説明書き。材料は有機大豆、有機小麦、塩だけ。それなのに甘い!JASマークありの正真正銘有機醤油、おすすめです。150ml 550円でした。お刺身はもちろん、オリーブオイルと混ぜるだけでまろやかなドレッシングになりそう。次は是非工場見学させていただこうと思っています。そうそう、並んでいる商品の中に帆布バッグを見つけました。にほんいち醤油のロゴと赤いマーク入り。小振りのトート、センスいいです。若い子にも受けそう。 (投稿:2015/10/08   掲載:2015/10/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    渋川スカイランドパーク遊園地 (渋川市 / カラオケ・アミューズメント)

    暑い日だったので噴水プール?には沢山の子供たちがいていっぱい浮いてるボールで遊んでいたり楽しそうでした。 うちの子供は汽車にはまり(結構距離が長い!)フリーパスで何度も乗りました! (投稿:2015/08/25   掲載:2015/08/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

141~150 件を表示 / 全 309 件