おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(309件)

181~190 件を表示 / 全 309 件

  • 親子カフェ マカロニ (高崎市 / 洋菓子)

    子供の遊ぶスペースやオモチャがあって子連れには行きやすいお店です。料理のパスタも美味しくてセットのサラダのドレッシングがニンニクベースかなぁ?凄く美味しかったです。 (投稿:2013/11/22   掲載:2014/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    トイザらス・ベビーザらス 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 玩具)

    ベビーザらスには沢山の種類の離乳食、乳幼児用お菓子や飲物、服などあります。ベビーザらスオリジナルオムツがスヌーピー柄で可愛らしく履き心地が良いみたいなので子どもに愛用してます。トイザらスはクリスマスやお正月時期などは物凄い混んでます!!早めに見に行くといいかも。 (投稿:2014/01/20   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    カメラのキタムラ 伊勢崎/連取店 (伊勢崎市 / デザイン・写真・音楽)

    よく写真の現像をしに行きます。L版と、それより少し大きいサイズが同じ値段なので、いつも少し大きいサイズで現像します。アルバムやフォトフレーム、人に渡すための写真をいれるくらいの紙袋なども売っているので誰かにあげるときは現像と共に買います♪ (投稿:2014/01/20   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    パスタとピッツァ ナポリの食卓 伊勢崎店 (伊勢崎市 / イタリア料理)

    食べ放題で先にパスタなど頼み(生パスタも有ります)その後ピザを店員さんがテーブルをまわって持ってきてくれます。夜に行ったのですが結構子ども連れのお客さんも多く居たので小さい子連れでも肩身が狭い事もありませんでした。かなり混むので早めの来店がいいかも。 (投稿:2014/01/20   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    ガーデン前橋 (前橋市 / ショッピングセンター)

    以前より一階のゲームコーナーが広くなり子ども達が大喜び!西松屋が入ってるのでミルクや服など買えて小さな子どもがいる我が家では助かります。ドン・キホーテあり、UNIQLOあり…行くと欲しいものが揃います。 (投稿:2014/01/20   掲載:2014/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    大龍 (藤岡市 / ラーメン)

    五目ラーメンはあんかけなのでアツアツ!野菜もボリュームがあり!手打ち麺もおいしいです(*^。^*)麺の量も多いいです (投稿:2014/01/15   掲載:2014/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • あお
    あお さん  (女性/佐波郡玉村町/30代/Lv.20)

    ハイノート 伊勢崎店 (伊勢崎市 / 雑貨・文具)

    オープンして四ヶ月弱のきれいなお店です。広いし文具の取り扱い数が、かなり多く色々比較検討できました!その為お気に入りの文具が見つかりました。 (投稿:2013/11/26   掲載:2013/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    そば三昧 中島屋 (吾妻郡中之条町・東吾妻町 / うどん・そば)

    石臼挽十割そば「特盛り四段」と季節の天ぷらを頂きました。 季節の天ぷらはキノコ類とタケノコ・ワサビ菜とサクサク感ありとお蕎麦と一緒に美味しく頂きました(#^.^#) 温泉街にあるので、おいしいお蕎麦と温泉と楽しめますっ (投稿:2013/07/02   掲載:2013/11/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • ぶん
    ぶん さん  (女性/佐波郡玉村町/40代/Lv.25)

    桜桃園 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / アウトドア・公園)

    さくらんぼが鈴なりです。30分食べ放題で1500円でしたが、お腹いっぱい食べれますよっ(*^_^*) (投稿:2013/07/01   掲載:2013/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ルピシア 太田店 (太田市 / 食品)

    店舗前を通り足を止めた。紅茶の女王ダージリン・セカンドフラッシュ。正直、人生で2度しか飲んだことがない。ここでまさか買えるとは思ってもみませんでした。旬の紅茶・緑茶・烏龍茶もあります。季節ごとにきっと品揃えが違うのだと思います。次は秋に来てみます。 (投稿:2013/08/21   掲載:2013/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

181~190 件を表示 / 全 309 件