おすすめのクチコミ一覧
検索結果(1,501件)
-
ぐんラボ!プレゼント (前橋市 / その他・暮らしの役立ち情報)
音羽倶楽部の宿泊・食事にも使える2000円券当選しました。さっそく引換券届きました。ありがとうございます、とてもうれしいです。ここは気になっていたお店で行ってみたいと思っていたところです。プレゼントキャンペーンで初めて利用してリピーターになるお店も多いのでこういうプレゼントキャンペーンは本当にありがたいです。また行ったら口コミしますね。 (投稿:2022/09/17 掲載:2022/09/20)
このクチコミに現在:3人
-
多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)
ウォーキングを兼ねてお花や野鳥探しに出かけました。今回は多々良沼の水がとても多くてシギ類もいないし野鳥もほとんど見かけませんでした。その分魚がたくさんいるのでしょうか?釣りをしている人が多かったです。植物ではヘクソカヅラ、ツユクサ、イシミカワ、マメアサガオ、ジュズダマの実、センニンソウなどが見られました。それからトンボも何種類か飛んでいました。気になったのは、クビアカカミキリによる食害で桜の木が何本か枯れてしまっていてかわいそうでした。 (投稿:2022/09/06 掲載:2022/09/07)
このクチコミに現在:5人
-
カインズ大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ホームセンター)
防犯用に窓に設置しているアラームが劣化して壊れたので買い換えるため見に行きました。以前使っていたものより薄型でとてもスリムです。設置もとても簡単でした。買ってよかったです。 (投稿:2022/08/30 掲載:2022/08/31)
このクチコミに現在:1人
-
茂林寺 (館林市 / 神社・仏閣)
明るく楽しいタヌキさんに迎えていただきました。本堂前のしだれ桜は枝が伸びていました。茂林寺裏手の湿原を歩いて行くあちこちにピンクのエゾミソハギが咲いてきれいでした。そのほかヤマブドウ、ヌマトラノオ、ヘクソカズラ、ニガクサ、ツユクサ、ヤブミョウガ、ツルマメの花を見ることができました。奥の森の中ではコゲラ、シジュウカラ、ウグイス、エナガもいました。 (投稿:2022/08/29 掲載:2022/08/30)
このクチコミに現在:6人
-
ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)
夕食のおかずを何にしようか考えながら買い物に行くと秋鮭切身がたくさん並んでいておいしそうでした。ふとみたらこの秋鮭を使った料理見本が2品飾ってありました。1つは海鮮蒸し焼き、もう1つはいろいろ野菜とオーブンで焼いたものでどちらも作ってみたいと思い買いました。そこにレシピも置いてあったのでもらって帰りさっそく作って見たらとてもおいしくて家族にも大好評でした。やはり見本があったりレシピも添えてあるとうれしいですね。 (投稿:2022/08/28 掲載:2022/08/29)
このクチコミに現在:2人
-
アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)
マツモトキヨシ横の通路にお神輿が展示されていました。今年も館林まつりは中止になったようでこのお神輿も担がれなかったのでしょうか?なかなか目の前でお神輿をじっくり見ることもないので見学できてよかったです。 (投稿:2022/08/25 掲載:2022/08/26)
このクチコミに現在:2人
-
赤城山 (前橋市 / 名所・観光地)
今年もこの時期に八丁峠から地蔵岳に登りました。蒸し暑い日とはいえここは23℃でしたが歩き始めるとやっぱり暑い、そして階段も濡れているので滑りやすくなっていて注意が必要でした。でも登っていく途中からキオン、ワレモコウ、ススキ、ツリガネニンジン、シオガマギク、ハナイカリ、ウメバチソウ、ウツボグサなどいろいろ見ることができて心が和みます。山頂も人が少なく霧がかかって景色は今一つでしたが、とても楽しく歩くことができました。帰りに覚満淵にも寄りました。こちらもリンドウ、ワレモコウ、アザミ、タムラソウ、アキノウナギツカミなどいろいろ咲いていて楽しませてくれました。 (投稿:2022/08/24 掲載:2022/08/25)
このクチコミに現在:6人
-
農事組合法人 風ラインふじみ(農産物直売所) (前橋市 / 食品)
いつも赤城登山の帰りに立ち寄ります。午後だとだいぶ品物も売り切れています。今回もお惣菜やパンはもう売り切れで棚が空っぽでしたが、新鮮野菜はまだいろいろあってちょうど長ネギやごぼう、レタスなどとても安かったので買いました。よく見たらお花も安いことに気づきました。今まで帰りなので野菜をメインにしか見ていませんでしたが、時間があればほかのものもゆっくり見たいと思います。その日葉ショウガに味噌をつけていただきました。みずみずしくてとても美味しかったです。 (投稿:2022/08/23 掲載:2022/08/23)
このクチコミに現在:5人
-
富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)
赤城に登った帰りに立ち寄りました。なんといっても疲れて帰りに立ち寄るのに近いし道の駅なので駐車場も広いし買い物して帰れるのがいいです。温泉の入り口玄関内に保育園児が描いた風鈴が飾ってありとても涼しげでかわいいなと思いました。今回女湯と男湯が今までと入れ替わっていて女湯は露天風呂が西日があたらない方だったので日陰でゆっくり入ることができてよかったです。また日が当たる歩く石の面はホースでミスト状に水が出ていて熱くならないよう配慮されていました。内湯でもジャグジーにあたり疲れた身体をほぐすことができました。 (投稿:2022/08/23 掲載:2022/08/23)
このクチコミに現在:6人
-
かわばんち本店 (道の駅 川場田園プラザ内) (利根郡片品村・川場村・昭和村 / その他)
ぐんラボプレゼントで当選したので行ってきました。しゃけ高菜とかぐらみそをいただきました。注文してから握ってくださって、川場村産の「雪ほたか」で作ったおにぎりでとてもおいしくいただきました。 (投稿:2022/08/11 掲載:2022/08/17)
このクチコミに現在:1人
