おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,488件)

1~10 件を表示 / 全 1,488 件

  • 嬬恋高原温泉 つつじの湯 (吾妻郡草津町・長野原町・高山村・嬬恋村 / 温泉・スパ・銭湯)

    長野県側から地蔵峠を越えて嬬恋方面に抜けて帰る途中に初めてつつじの湯に立ち寄りました。大人ひとり750円ロッカーは100円リターン式、暑かったのと疲れていたので内湯と露天風呂に入って疲れをいやしました。今回は岩盤浴を利用しませんでしたが、次回はぜひ利用したいと思います。 (投稿:2025/07/24   掲載:2025/07/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ヤオコー 館林アゼリアモール店 (館林市 / 食品)

    7月2日から7日までコーヒー、紅茶、お茶が全品2割引きで最近お気に入りのコーヒーがヤオコープレミアムの華やかに香るオリジナル珈琲キリマンジャロブレンドです。毎月コーヒー2割引の日があるのでいろいろなコーヒーを試してみることができうれしいです。 (投稿:2025/07/15   掲載:2025/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • アゼリアモール (館林市 / ショッピングセンター)

    今年もクールシェアスポット実施中です。8月末まで第一土曜日にはプレミアムお買物券の販売があったり、対象店舗でクールシェアパス提示すると特別なサービスが受けられます。6月はヤオコーで3000円以上のレシートを提示してヤッポーのボールペンをいただきました。 (投稿:2025/07/15   掲載:2025/07/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • モンベル 高崎店 (高崎市 / スポーツ用品)

    最近よく山に出かけるようになって、今まで履いていたソックスではちょっと蒸れて嫌だなと思い厚地だけど夏向きのソックスを買いたいと見に行きました。ちょうどいい感じのデザインで気に入ったのがあり2足買いました。履いてみましたがとても履き心地がよく買ってよかったです。 (投稿:2025/07/08   掲載:2025/07/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 花の駅・片品 花咲の湯 (利根郡片品村・川場村・昭和村 / 温泉・スパ・銭湯)

    玉原高原に行った帰りにちょっと遠回りですが、本当に久しぶりに行きました。この日は土曜日だったので大人1000円でしたが、とてもきれいでゆったりとした館内です。お風呂も内湯はジャグジーが出ていて身体をほぐすことができました。また露天風呂は開放的でまわりのガーデンがとてもきれいでぬる湯につかってのんびりお花を眺めて入ることができました。大広間にはハンモックがありここでもゆったり休憩できました。またお土産コーナーも充実していていいものがたくさんありましたが、今回は花豆甘納豆をおみやげに買いました。またぜひ行きたいです。 (投稿:2025/07/08   掲載:2025/07/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ヤオコー桐生相生店 (桐生市 / 食品)

    出かけた帰りに初めてこちらのヤオコーに寄りました。ふだんよくヤオコーを利用しているので、帰り道沿いにあってここにあるのは知っていました。駐車場も広いし、買うものも普段買っている牛乳や水など決まっていて迷わず選ぶことができてよかったです。こちらのヤオコーは家からは遠いけれど出かけた帰りに通り沿いにあるのでこれからも利用したいと思います。 (投稿:2025/07/06   掲載:2025/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 玉原高原 (沼田市 / 名所・観光地)

    センターハウスに着いた時かなり雨が降っていてとても歩ける状況ではなく、たくさんの人が様子を見ていた。しばらくして小降りになって傘をさして出発、しばらくして湿原に着くころには雨が止んでくれてゆっくり見ることができました。ワタスゲやコバイケイソウが終わってキンコウカが一面に咲くはじめていました。その中によく見るとピンク色のトキソウやサワラン、ミズチドリなどがありました。またモウセンゴケも見ることができました。そして今回もきれいな声でずっとさえずっていたのがアオジでした。これから夏の花が咲く時期またぜひ歩きたいです。 (投稿:2025/07/06   掲載:2025/07/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 農事組合法人 風ラインふじみ(農産物直売所) (前橋市 / 食品)

    お隣の温泉に入ったら、こちらの農産物直売所に立ち寄るのが定番です。この日はカブとまたコロッケ、ハムカツを買いました。やはりこちらは新鮮野菜が安いです。時間によっては売り切れていることも多いので人気なのですね。 (投稿:2025/06/24   掲載:2025/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 富士見温泉見晴らしの湯 ふれあい館 (前橋市 / 温泉・スパ・銭湯)

    赤城に登山に出かけて帰りにまたこちらの温泉に立ち寄りました。以前と違ってロッカーは開いている好きな場所を使うことができるようにになっていました。こちらの温泉の内湯のジャグジーはちょっと強めなので疲れた体をほぐすのに結構効きます。露店風呂も気持ちよくのんびり入ってさっぱりして気持ちよく帰ることができました。 (投稿:2025/06/23   掲載:2025/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • 山のフモトのパン食堂Cou屋 (前橋市 / レストラン・その他洋食)

    赤城山に出かけた帰りに必ず立ち寄りたいこちらのパン屋さん、ちょっと奥まって入っていくのでこんなところにあるのって思いますが、人気のお店なのでいつもは午後行くと売り切れていたり残り少なかったりです。でもこの日はお天気が悪くて寒かったからなのか、たくさんありました。いろいろあるとどれもおいしそうでどれにしようか迷ってしまいました。自家製天然酵母を使って作っているこちらのパンはとてもおいしいです。今回は田舎パン、ゴルゴンゾーラ、ソーセージエピ、フォカッチャを買いました。 (投稿:2025/06/03   掲載:2025/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

1~10 件を表示 / 全 1,488 件