おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(128件)

41~50 件を表示 / 全 128 件

  • ベイシア大泉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    品ぞろえがいい。バスでも行ける。近くには、DIY、電気店、飲食店もあり、とても便利。いつも利用しています。 (投稿:2017/07/19   掲載:2017/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)

    車持ってない私には、バスで行けるのでいい。買い物、映画、飲食と何でもあるのがいい。いつも利用しています。 (投稿:2017/07/19   掲載:2017/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 手打ちラーメン 谷家 (太田市 / ラーメン)

    今日も谷家さんに家族で行きました。明日から取引先の研修旅行で長野県、上山田温泉に行くので今日はどうしても、ここのラーメンを食べておきたかった! 3才になる娘もラーメンを食べる前から店内の席に着くと「楽しみ」と言うぐらい この場所=美味しいラーメンとチャーシュと脳にインプットされているようです(笑)オレンジジュースも飲んでご機嫌でした☆ 醤油のチャーシュー麺、旨かった(T-T)妻が食べてる味噌ラーメンも旨すぎる!! 他のラーメンも挑戦してみたいけど、この2品が最高傑作なので どうしても、味噌か醤油を選択してしまう。ぼ・僕にもっと勇気があれば・・・。 谷家さんのラーメンに対する研究熱心なところも凄いと感じてしまうところです!次は自分も攻めの注文で行きたいと思います! 谷家さんぐらいの腕があれば自分もラーメンになってます!まじで!! いつも、美味しいラーメンをありがとうございますm(__)m (投稿:2017/06/17   掲載:2017/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 玉子屋 やまたか【2024年12月31日より休業】 (みどり市 / 洋菓子)

    ずっと行きたいと思っていて、やっと行けました♪はじめ電話番号でナビ検索をして向かったら食品工場?の方に着いてしまいました(*_*)面倒でも住所入力で行くのをオススメします。真新しい店舗と広めの駐車場。車通りは少ないのでゆっくり駐車できます◎プリン、焼きたてだし巻き、シフォンケーキを購入。シフォンケーキは種類が沢山あり迷います!お行儀悪いですが、玉子焼きは買ってすぐ食べて欲しいです!車の中で食べましたが本当においしいです。冷めてもおいしいですが。店内が広すぎてデッドスペースがかなりあったのでアウトレット品の販売やイートイン、地元野菜の販売などに活用すればいいのにな~と思いました。 (投稿:2017/05/28   掲載:2017/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:11
  • 丸亀製麺 太田店 (太田市 / うどん・そば)

    普段はぶっかけうどんの大を頼みます!暑い時は冷! 天ぷらはかしわ天等旨いですが、うどん札がたまった時だけ頼んでいます。 無料のネギと天かすをタップリとのせてゴマ、ショウガ、唐辛子と。390円でお腹いっぱいで大満足です☆ (投稿:2017/05/09   掲載:2017/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • しれとこ食堂 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / お食事処)

    しれとこ食堂、初めて行ってきました。唐揚げ定食は唐揚げがデカくてボリュームがあり味も旨いです! 妻は、鯖の味噌煮定食を頼んで味が美味しかったです☆唐揚げも付いてくるのでラッキー(^ω^) 2歳の娘も唐揚げ、味噌煮とも美味しいと言って食べてました! (投稿:2017/05/07   掲載:2017/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • 夢街道 高林店 (太田市 / イタリア料理)

    家族で行きチーズとベーコンのトマトソースパスタを食べました!熱々で美味しいです☆娘は少し冷ましてから食べないと食べれませんでしたが、最後は美味しく頂きました。 妻と娘はデザートも食べて満足そうでたよ☆ (投稿:2017/05/07   掲載:2017/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • カリビアンビーチ(桐生市新里温水プール) (桐生市 / スポーツ施設・プール)

    子供(中学一年生、小学二年生、小学三年生)を連れて行って来ました。金額設定も安くファミリーで行きやすいと思います。ウキワとウォータースライダー用うきわレンタルをそれぞれしたら、一般的な価格になりましたが…(笑) 飲食は持ち込み禁止ですが自販機もあり、特別高いわけではないのでアリ。決まった時間に発生する大波は、中学生以上限定で下の子供達は不服そうでしたがかなり大きいため小学生では危ないと思うのでアリです。ただ、眼鏡を外すルールが厳しすぎで手に持っていてもダメで、視力が弱い自分は何度か子供を見失いました。メガネの方は、要注意です。 25mプールではキャップが必要ですので持っていくと良いです。 (投稿:2017/05/07   掲載:2017/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • シャングリラ・モティ (太田市 / カレー・インド料理)

    モティは高校生の時に連れてきてもらったのが最初で、辛いカシミールカリーが旨い!最近は妻にすすめられてバターチキンマサラを食べたら、こりゃマイルドで旨い☆ 男は辛いカシミール、女子はマイルドなバターチキンが好みじゃないでしょうか。自分は年々、辛さに弱くなっています(笑) (投稿:2017/05/03   掲載:2017/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • JA邑楽館林農畜産物加工施設ミートセンター【2024年12月29日閉店】 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    上州牛の切り落としを月1で500gを家族に買って帰ります!凄く美味しい☆ 家族全員 大喜びです! (投稿:2017/05/03   掲載:2017/05/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

41~50 件を表示 / 全 128 件