洋菓子

タマゴヤヤマタカ

玉子屋 やまたか【ポイントUP対象】

玉子屋 やまたか【ポイントUP対象】

0277-76-1389

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…16人
  • 手土産…4人
  • お気に入り…2人

全部見る

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がございます。
住所 笠懸町鹿2965-7, Midori-shi, Gunma
みどり市笠懸町鹿2965-7
TEL 0277-76-1389

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0277-46-8760
営業時間
10:00~18:00
店休日 日曜日、祝日
(祝日は営業する場合あり。ホームページでご確認をお願い致します)
駐車場
5台
サービス 禁煙テイクアウト宅配ポイントバリアフリー若者向家族向シニア向
リンク
SNS

最新情報

  • ニュース秋シフォンが始まりました

    シフォンケーキ
    ☆パンプキンマーブル(北海道産かぼちゃ使用)
    ☆和栗(自家製渋皮煮使用)
    ☆焼き芋(種子島産安納芋使用)

    です❤️
    秋の味覚をぜひお楽しみくださいね...  [続きをみる]

    +拡大

  • ニュース女性セブンさんでご紹介いただき...

    少し前に女性セブンさんでご紹介いただきました!
    ありがとうございま~す
    今回はぐんラボさんからご推薦いただきました
    卵の味が濃厚な、他にはないプリンです。
    ぜひ一度、ご賞味くださいね  [続きをみる]

    +拡大

  • ニュース濃厚プリンジェラート「ランジェラ」

    濃厚プリンジェラート「ランジェラ」がオススメ!

    当店ではこれからの季節、卵をたっぷり使った 濃厚プリンジェラート「ランジェラ」が大人気です...  [続きをみる]

    +拡大

オススメ

玉子焼 焼きたて 700円~
化粧箱入 980円~
シフォンケーキ 1カット:260円~350円
天国のぶた(卵と砂糖で作られた、たぶん世界一濃厚なプリンです) 4個:1,780円
6個:2,580円

お店・スポットからのメッセージ

1977年創業の玉子焼き専門店山高食品の直営店舗です。
卵と素材にこだわった「玉子職人の手焼玉子とたまごスイーツの店【玉子屋やまたか】は、できるだけ無添加にこだわった商品造りをしています。
お客様の「美味しい!」の笑顔が私どもの原動力です!


■日によって完売する場合がございます。
■通信販売もやっております。

◆ 店頭でもお中元やお歳暮、内祝など贈り物の全国発送を承ります。
  ぜひスタッフまでお気軽にお声がけください♪

◎年末年始休業
 12/31(火)~1/5(日)まで

おすすめのクチコミ  (29 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
hiken_D
hiken_D さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.37) (投稿:2014/09/04  掲載:2014/10/23)
  • う☆どん子
    う☆どん子 さん  (女性/前橋市/40代/Lv.68)

    洋菓子マスター 2位

    みどり市マスター 6位

    大変ご無沙汰の「ぐんラボ!で知ってあこがれてた」シリーズ。今回は玉子屋やまたかさんのシフォンケーキ!名前の通り”ふあふあ”感がすごい!!ふんわりしてるけどしっとりしてる、最高のシフォンケーキです。子供が「え、歯がいらないよ・・」といったくらい、口溶けも良い。良いたまごを使っているからこその美味しさなんだろうな~。味も色々あって、他の味も食べてみたいです! (投稿:2022/06/17   掲載:2022/06/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 深山鍬形
    深山鍬形 さん  (男性/高崎市/40代/Lv.26)

    きっちり出汁のきいた玉子焼、最高です。甘いタイプを頂きましたが、次は甘くないタイプも食べたいです。贈り物、食べたことのない人にも是非味わって頂きたい玉子焼です。プリンは濃厚すぎるぐらい濃厚で、お酒(ワイン等)に合わせて、ちびちび頂きました。 (投稿:2022/05/19   掲載:2022/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ペリー
    ペリー さん  (女性/高崎市/40代/Lv.90)

    卵焼き、シフォンケーキ、プリンのセットです。 卵焼きを食べましたが、甘めでしっかりだしの効いたおいしい卵焼きでした。 (投稿:2022/01/17   掲載:2022/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • こざくら
    こざくら さん  (女性/前橋市/30代/Lv.49)

    シフォンケーキをいただきました。 調べてみたら天国のぶたのお店だったのですね! 数年前にいただいて食べた記憶が蘇りました! あのぶたちっちゃい瓶なのに濃厚で満足度が高かったので覚えています! 柔らかくてふわふわなシフォン、紅茶の風味が優しく香って美味しかったです。 種類豊富なので私もお店に足を運んでみたくなりました。 (投稿:2020/11/29   掲載:2020/11/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:7
  • クラちゃん
    クラちゃん さん  (男性/伊勢崎市/50代/Lv.28)

    メディアでも、ぐんラボでも有名なやまたかさん。玉子屋直営店のため、玉子の旨味がどの商品にもたっぷり出ています。いつも商品選びに迷います。この日は、濃厚プリンの『天国のぶた』、玉子プリンのジェラート『ランジェラ』、『エッグタルト』、『フルーツサンド』、『玉子焼き』を購入。特に、玉子焼きは、出汁の旨味がジュワーっとあふれ出るジューシーなさ。お土産にしても大変喜ばれます。 (投稿:2020/08/09   掲載:2020/08/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • にゃんこ先生
    にゃんこ先生 さん  (女性/太田市/30代/Lv.26)

    みどり市マスター 6位

    数年ぶりにやっと行けました!もちろん玉子焼きを購入。切れ端なるものが目に入り悩みましたが…正規品を。冷凍品や甘いものの種類が増えていてワクワク。ですがその後、寄るところがあったので我慢…。玉子焼きおいしくいただきました(^^) (投稿:2020/06/10   掲載:2020/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • ちゃna
    ちゃna さん  (女性/桐生市/20代/Lv.57)

    みどり市マスター 6位

    天国のぶたプリンを買いました。初めて食べましたが衝撃的でした!色はもちろん濃くて口に入れた途端、黄身そのものを食べているような、羊羹のような舌触りでした。小さな瓶に卵の旨味が凝縮されており、カラメルソースも本格的な苦味でした。 (投稿:2020/04/22   掲載:2020/04/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • きゃべつ太郎
    きゃべつ太郎 さん  (男性/桐生市/60代)

    美味しい高級なプリンが食べたけりゃココに来な「やまたか」にはプリンはもちろん「天国の豚」なるものも販売中、ほかに手焼き玉子焼きが評判いいですよ、美味しさは絶品!ケーキではふわふわケーキシフォンやエッグタルトなど美味しさ満点なやまたかさん、娘や孫にせがまれと出費が痛いが仕方ないか? (投稿:2020/01/16   掲載:2020/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:10
  • キラリ
    キラリ さん  (女性/前橋市/40代/Lv.33)

    いつも売り切れていて変えなかった、こちらの卵焼き。天国のぶたは食べたことがあるのですが、卵焼きは味わったことがなくていつか味わいたいと思っていました。年末、やっと買えました!ほんのりと甘みがあってふわふわでおいしい!これは、遠くから買いに行く価値がありますね! (投稿:2020/01/08   掲載:2020/01/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • あべ
    あべ さん  (女性/安中市/20代/Lv.16)

    前々から気になっていた天国のぶたを遂に頂くことができました。パッケージも、中に入っているぶたさんがプリンになるまでの物語も、瓶のデザインも全て可愛くてテンション上がりました。さっそく食べてみると、濃厚さと甘さに驚きました。下のカラメルは甘くなくほろ苦いのでプリンによく合い美味しかったです。1つでもすごく濃厚なので、充分満足感のあるプリンなのですが、その美味しさにあと惹かれ2つ食べてしまいました。また、自分へのご褒美や、プレゼントなどで購入したいです。 (投稿:2019/11/25   掲載:2019/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット