おすすめのクチコミ一覧
検索結果(223件)
-
登利平 高崎モントレー店 (高崎市 / お食事処)
昼食を食べようと思ったら雨が降ってきたので、濡れないように駅から出ない場所でと探したところ、色々なところでよく見かける登利平がモントレーの中にあり、一度食べて見たいと思っていたので入ってみました。 お茶が運ばれてきて、一口、このお茶美味しい!和食屋さんでお茶が美味しいのはポイント高いですね。 メニューを見たらランチもありましたが、鳥めしの上州御用という言葉が気になり、松と竹の違いを聞いたところ、松は胸肉とモモ肉、竹は胸肉のみ、ということだったので、鳥めし松重(900円)を注文しました。 出てきた細長い入れ物の蓋をとると、ご飯の上に薄くそぎ切りにされた胸肉と、一口大に切られたモモ肉、そして端のほうに漬物3種類、味噌汁が付いてきました。 鶏肉は、炭火で焼かれているのでしょうか?口に入れるとタレとともに香ばしい香りが食欲をそそります。そしてご飯と良く合い、とても美味しい。 胸肉はとても柔らかく、モモ肉はしっかりとした歯ごたえがあり、とても美味しかったです。 (投稿:2016/09/29 掲載:2016/09/29)
このクチコミに現在:6人 -
ガトーフェスタ ハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ (高崎市 / 洋菓子)
ガトーフェスタハラダの本社から近い、穴場のお店です。 小さいお店なのと、お客さんも地元の人が殆どだからか、本店のように混んでいることは殆どありません。 そして、本店の商品とは違うものが置いてあります クーテ・デ・ロアなどの焼き菓子は当然おいてありますが、それ以外にデコレーションケーキやカットされた生ケーキなどがあります。 本店に置いてあるものと同じケーキでは、カットされたクーテ・デ・アントワネットがあり、ちょっと食べたい時はこちらのほうが買いやすいです。 個人的に好きなのが生シュークリーム。 ケーキケースの中にはシュークリームもありますが、別に生シュークリームだけのショーケースがあり、色々な味のクリームがタップリ詰められた生シュークリームが並んでいます。 冷凍されているので、このままシューアイスのように食べるのが大好きです。 (投稿:2016/09/08 掲載:2016/09/08)
このクチコミに現在:5人 -
ガトーフェスタ ハラダ 本館シャトー・デュ・ボヌール (高崎市 / 洋菓子)
全国的に有名なくクーテ・デ・ロアの、ガトーフェスタハラダの本社のショップで、規模が大きく広いですが、大型バスなども止まっていたり、いつも混んでいます。 混むことが多いからか、店内にはセルフで飲める水やコーヒーのコーナーがありました。 店内に入り右手のほうの広いフロアではクーテ・デ・ロアなどの焼き菓子商品、左手側にもショーケースがあり、そこにはグリーン・スリーブシリーズというスクエア型のケーキや、クーテ・デ・マリーアントワネットというクグロフ型で焼かれたケーキが売られています。 平日、工場見学ができるという掲示がありました。 (投稿:2016/09/08 掲載:2016/09/08)
このクチコミに現在:4人 -
TULLY'S COFFEE 高崎モントレー店 (高崎市 / カフェ)
モントレーにタリーズが出来たということを知り、行ってみました。 駅から屋外に出なくても寄れるタリーズが出来たのは、これから暑くなるので嬉しいです。 お店はオープンカフェ的な作り?で、入口もオープン、ガラスで仕切られたような作りでもありません。店内に入った時はカウンター周りだけで狭い店内におもえたのですが、カウンターに向かって右の奥のほうに伸びる細長い店内になっていました。 暑かったので、シーズナルスペシャリティのチョコリスタを注文。そこにトッピングでホイップクリーム多めにチョコソースをかけてもらいました。 (投稿:2016/06/19 掲載:2016/09/08)
このクチコミに現在:9人 -
景勝軒前橋総本店 (前橋市 / ラーメン)
通りがかりに入り入り、食券脇のメニューの写真に一番人気と表示のあった「上州もりそば」(2016年8月現在、税込780円)を食べました。麺は並か中盛りを選べます(写真は並)スープには海苔、なると、葱、魚粉が浮かんでいます。具はこれだけ?と思いましたが、スープの中に角切りチャーシューが沈んでいました。濃度のある色の濃いスープなので、レンゲですくって気づきました。まずは混ぜずに麺につけて一口目、これだけでも魚介の風味が結構しますね。その後、魚粉も混ぜて。魚の風味が増します。スープが太目の麺にスープがよく絡み、美味しいです。食べ終えた後にスープ割をお願いし、完食。入店時、お客さんがあまりおらず、食券を買いすぐ席に案内されたので、こんなものかな?と思ったのですが、ラッキーだっただけのようで、注文した品が来るまでの間に店外までの大行列になっていました。人気店なのですね。 (投稿:2016/08/23 掲載:2016/08/23)
このクチコミに現在:6人 -
カリビアンビーチ(桐生市新里温水プール) (桐生市 / スポーツ施設・プール)
7月末に行きましたが、やはり混んでましたね(^^;; でも友達と一緒に楽しい時間が過ごせました! 何より他のプールと比べて9時まで営業していること、そして休憩なしで遊べることが一番の特徴ですね〜 今回はぐんラボさんのクーポンの存在を知らないで行ってしまったので、今季中にもう一度クーポンを使って行きたいと思います! ※伊勢崎市のバスで来る方は早めにバス停にて待機する事をオススメします。 (投稿:2016/08/06 掲載:2016/08/08)
このクチコミに現在:7人 -
韓国料理 きむち屋 (前橋市 / 焼肉・韓国料理)
ポイントをきむち屋さんの食事券と交換し行ってきました。以前もちゅ煮を食べたときに付いてきたキムチが美味しくて家でも食べたいと思ったのと、HPを見て、うずら卵のキムチをどうしても食べてみたくて、うずらキムチと白菜キムチとキュウリと蕪のキムチをテイクアウトしました。色々食べてみたいのですが、日持ちを考えて今回はこの3種類を購入しました。うずら卵のキムチ、辛みと卵の甘みが相まって絶品!これ、おつまみにもいいですね。前回、食事についてきて凄く美味しいと思ったキムチは、やはり本格的で美味しい!キュウリと蕪のキムチは歯ごたえとさっぱり感が良いです。夜営業も始めたみたいなので、今度は夜に行ってみたいです。 (投稿:2016/08/06 掲載:2016/08/08)
このクチコミに現在:12人 -
ラーメン・カレー・そば・うどん 丸実 (高崎市 / ラーメン)
アメリカで食べたディッピンドッツがある!と知り、行ってきました。お昼だったので、まずは2人でチャーシューメンBセット、ラーメン、ビッグポテトを注文。ショッピングセンターのフードコートなのに席まで運んで来てくるのはとても珍しいと思いましたが、それ以上に、ポテトを運んできてくれた時に、ケチャップは使いますか?と聞かれ、わざわざ持ってきてくれた、その心配り親切さに、普通の店でもなかなか出来ない心使いだよね!と感動しました。そしてお安くて美味しい!食べ過ぎてお目当てだったデイッピンドッツを食べられなくなってしまったので、また行きたいと思います。 (投稿:2016/08/01 掲載:2016/08/01)
このクチコミに現在:11人 -
このクチコミに現在:4人
-
カフェ・ルーエ (前橋市 / カフェ)
紅茶好きなので以前から気になっていて、やっと行くことが出来ました。イギリスといえばスコーンとショートブレッド、ここはやはりこの2つは食べてみたい!ということで、トラディッショナルイングリッシュティ(ストレートティだと1500円)を注文。好みのスコーン1つ、ショートブレッド、バナナブレッドでワンプレート、それとケーキをその日あるものから1つ。紅茶が付きます。スコーンは全粒粉を、この日のケーキはカボチャプリンとレアチーズだったのでカボチャプリンを。紅茶はミルクティで飲みたかったのでアッサムをお願いしました。最初に紅茶とミルク、さし湯、焼き菓子類のプレート、時間を置いてケーキを持ってきていただきました。焼き菓子の皿には生クリームとジャム、他にクローテッドクリームも添えられて本格的です。紅茶も美味しく、優雅な気分に浸れ、お腹も満腹でて満足でした。ミルクと刺し湯は足りなければ追加でお願いできます。 (投稿:2016/07/25 掲載:2016/07/26)
このクチコミに現在:5人