おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(284件)

191~200 件を表示 / 全 284 件

  • たんばらスキーパーク (沼田市 / スポーツ施設・プール)

    緩斜面が多いので初心者にもおすすめです。 天気が良いと遠くの山まで見えて景色もいいです。 センターハウスもリニューアルしたようで綺麗でしたし、レストランも色々種類があり迷ってしまいます。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 多々良沼(多々良沼公園) (館林市 / 名所・観光地)

    12/13 8時すぎに行ったので白鳥は見られなかったけれど、 鴨達がのんびりと泳いでいました。 その代わりに天気が良かったので赤城山や男体山、富士山など美しい山々を見ることが出来ました。 この季節、早起きして白鳥の飛来を拝みたいです! (投稿:2017/12/15   掲載:2017/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ガバ沼 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / アウトドア・公園)

    12/13に行きました。 9時すぎだったと思うけれど、白鳥がのんびりと泳いでいました。 同時に鴨やオナガなどもいました。 飛来している所は見られなかったけれど、青空の下で綺麗な姿を見られて良かったです。 (投稿:2017/12/15   掲載:2017/12/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • フレッセイ フォリオ板倉店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    近くで仕事をした時に偶然見つけました。 駅前にスーパーと洋服屋(サンキ)、薬局、銀行がある所は そんなにないので便利だと思います。 行った日はフレッセイで食料品を、隣のサンキで衣料品を買いました。 郊外型スーパーが増えている中、駅前にあるのはありがたいです。 (投稿:2017/10/27   掲載:2017/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 花山うどん 本店お食事処 (館林市 / うどん・そば)

    鬼ひも川とひも川の麦豚つけカレーを食べました。 食べ応えと噛み応えのある太くて平たい麺に濃いカレー汁は 良く合っていてとっても美味しかったです。 刻んだネギを入れると美味しさ倍増、寒い日には持って来いです。 館林の粉文化を感じる一品です。 (投稿:2017/10/27   掲載:2017/10/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • 完熟味噌らぁめん かなで商店 (館林市 / ラーメン)

    1日15食限定の濃厚鶏白湯麺を食べました。 前回は完売で食べられなかったので、ようやく叶いました。 鶏肉は丁寧に炙っていて麺は中太でモッチモチ! 見た目は濃そうだけど、とてもさっぱりとした味! 一緒に注文したミニチャーシュー丼もジューシーで凄く美味しかったです。 (投稿:2017/10/03   掲載:2017/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • JA邑楽館林 農産物直売所 ぽんぽこ (館林市 / 食品)

    実家へ帰省土産にアロマレッド人参ゼリー、正田醤油とコラボのタバスコ、茶塩おかきを 自宅用に実家用と同じゼリーとパプリカをそれぞれ買いました。 人参ゼリーは店員さん曰く、 学校給食に出るくらい子供でも美味しく食べるそうで、翌朝食べたらプルンプルンの程良い甘さでした! 実家に住む小さい姪と甥に早く食べさせたくなりました。 (投稿:2017/09/08   掲載:2017/09/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8
  • ジャパンミート千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / 食品)

    1日限定の特売でおかめ納豆3P入が税抜¥50だったので 普通の味とかつおだし味を2個ずつ、まとめ買いしました。 他にも大好きなスパム缶(減塩)を2缶に、小女子などなど沢山買いました。 納豆3P¥50は店頭で知ったのでLUCKYでした。 欲しいものが、お安く手に入るとホントに嬉しいですね! (投稿:2017/08/07   掲載:2017/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • バーガーキング ジョイフル本田千代田店 (邑楽郡板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町 / ファストフード)

    午前中に仕事をしたので思いきってボリュームのあるビッグキングセットを食べました。 ビーフパティが2枚挟んであるので食べごたえ満点!ポテトは揚げたて!値段は高いけど、そのとおりの価値はあると思います。美味しかった~♪ (投稿:2017/07/27   掲載:2017/07/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • イオンモール太田 (太田市 / ショッピングセンター)

    昨日(6/20)行きました。 1階の食料品売り場が随分変わり野菜売り場が専門店側から見て右側に移り 総菜コーナーとパン工場がグッと広くなりました。 専門店も移転や閉店で随分変わり、見ごたえがあります。 行った日は火曜市とお客様感謝デーが重なり平日にも関わらず混んでいました。 (投稿:2017/06/21   掲載:2017/06/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:8

191~200 件を表示 / 全 284 件