名所・観光地

タタラヌマ(タタラヌマコウエン)

多々良沼(多々良沼公園)

多々良沼(多々良沼公園)

0276-56-9978

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…2人
  • おススメ☆…2人
  • 癒される…1人

全部見る

住所 日向町~松沼町・邑楽町鶉新田, Tatebayashi-shi, Gunma
館林市日向町~松沼町・邑楽町鶉新田
TEL 0276-56-9978

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0276-56-9078
メール
店休日 無休
駐車場
※公園には8か所駐車場があり、188台の車を駐車できます。
サービス 禁煙バリアフリー
リンク

オススメ

【白鳥飛来】
11月中旬~3月中旬頃まで、ガバ沼(邑楽町)や沼北岸の夕陽の小径周辺などで観察できます。
【景色】
富士山や上毛三山、日光連山を背景に望む、雄大な多々良沼の景色は圧巻です。
【四季の動植物】

お店・スポットからのメッセージ

多々良沼には様々な動植物が生息しており、一年を通じて四季折々の姿を見せます。


・水辺に近付く時は、泥に足をとられたりおぼれたりしないよう注意して下さい。
・[問い合わせ先]0276-56-9978 県立多々良沼公園管理事務所
・[問い合わせ時間]8:30~17:00(12/29~1/3を除く)

おすすめのクチコミ  (16 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
焼きまる子
焼きまる子 さん (女性/北群馬郡吉岡町/40代/Lv.51) (投稿:2012/07/31  掲載:2012/11/30)
  • ぐんなちゃん☆
    ぐんなちゃん☆ さん  (女性/栃木県足利市/50代/Lv.10)

    12月の日差しのある日に、運動不足解消と気分転換のため散歩へ行きました。沼を一周するコースは時間の都合上、またの機会にして、半周して駐車場へ戻りました。途中で見かけた10月桜が可憐な花を咲かせていて、気分がパッと明るくなりました。 (投稿:2024/05/22   掲載:2024/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)

    今日は、1月1日です。少し散歩しようと、多々良沼に来ました。風が強く、遠くの山々が見え、富士山、浅間山、妙義山、赤城山、白根山、男体化、女峰山とか見え、目線を少し下げると、湖面には、白鳥が羽を休ませて、時折鳴き声が聞こえ、とてもいい散歩になりました。 (投稿:2024/01/01   掲載:2024/01/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.74)

    名所・観光地マスター 4位

    館林市マスター 1位

    ガバ沼にハクチョウがあまりいなかったので、広い多々良沼のどこかに行っているかなと車で移動して停めてから浮島弁天まで歩くことにしました。いつものように水路にはカワセミがじっと獲物を狙っていました。でもこの辺からはハクチョウは見えず歩いて行くと遠くに数羽お昼寝中のハクチョウが見えました。ほかにはカワウ、ダイサギ、コサギ、カルガモ、ハクセキレイ、カンムリカイツブリ、カイツブリなどでした。散歩している人も多く見られました。 (投稿:2023/12/15   掲載:2023/12/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)

    今日は、風が吹いて寒かったので、毛糸の帽子をかぶり、手袋をして、鶴が飛来していると思い、多々良沼を散歩してきました。たくさん羽を休ませていました。これからもっと飛来してくると、散歩も楽しくなります。 (投稿:2022/12/24   掲載:2022/12/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)

    2月に白鳥を見に来て、浮島弁財天に藤棚があることに気付いて、藤が咲くころ来ようと思い、ガバ沼近くの駐車場から、散歩がてらお参りに来ました。満開で迎えてくれて、本当に良かったです。少し温度が上がり、ほど良く風が吹いて、そして、遠くに雪山が見え、とても気持ちいい散歩でした。 (投稿:2022/04/30   掲載:2022/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)

    1年ぶりに、多々良沼公園を、散歩してきました。中野沼公園に車を置いて、ガバ沼から浮島弁財天を経由して、弁財天の対岸あたりまで、歩いて来ました。ジョギングしている人、散歩している人、カメラを構えて野鳥を撮っている人と、様々ですが、自然を楽しんでいるようです。あと一月半もすると、桜が咲きますが、沼の周りには、桜が植えられていて、桜の下を歩くのが、すごく楽しみです。 (投稿:2022/02/12   掲載:2022/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • よしぶー
    よしぶー さん  (男性/栃木県佐野市/60代/Lv.18)

    今日、初めて行きました。多々良沼周辺の駐車場に止めて、1時間ちょっと歩いてきました。白鳥が飛来することでは、知っていたのですが、歩いている途中で、4,5人の人が何かを見ているようだったので、同じ方向を見ていたのですが、わからずにいたら、女性からカワセミがいるんですと、聞いてビックリしました。また帰りに同じ道を歩いていたら、教えてもらい見ました、小さくてきれいな鳥で、テレビで見るように、水に入って小魚を捕っていました。見事でした。散歩と野鳥を見るには、いいところでした。 (投稿:2021/01/03   掲載:2021/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.74)

    名所・観光地マスター 4位

    館林市マスター 1位

    県立美術館のあと夕方あまりにきれいな景色だったので多々良沼の周辺散歩しました。するとちょっと離れたところでハクチョウが6羽くらいお昼寝しているのが見えました。もうハクチョウが渡ってきているのですね。これからだんだん数が増えたらまた見に行こうと思います。 (投稿:2020/10/29   掲載:2020/10/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まなぴっぴ
    まなぴっぴ さん  (女性/埼玉県熊谷市/40代/Lv.72)

    名所・観光地マスター 9位

    ガバ沼の白鳥を見に行く前にこちらへ寄ってお散歩してきました。お天気も良かったので、ウォーキングしている方も多かったです。子供は色々なところを探検して喜んでいました! (投稿:2019/12/31   掲載:2020/01/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • mio
    mio さん  (女性/邑楽郡邑楽町/30代/Lv.49)

    ヨガをしたあと、こちらを散歩。日陰が多いところは、歩きやすいです。沼を見ながら、白鳥がいたり、のどかな風景を楽しみながら。 (投稿:2018/08/26   掲載:2018/08/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット