神社・仏閣

ハルナジンジャ

榛名神社

榛名神社

027-374-9050

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…1人

住所 榛名山町849, Takasaki-shi, Gunma
高崎市榛名山町849
交通・アクセス 榛名湖畔より県道33号を経由して約5分
TEL 027-374-9050
営業時間
07:00~18:00
(冬期は17:00まで)
休業日 無休
駐車場
あり
リンク

オススメ

【榛名神社の歴史】
榛名神社は、延長5年(927年)完成の「延喜式神名帳」の中に、上野国十二社の一つとしてその名が記載されており、この頃既に格式の高い神社であったと考えられています。
【榛名神社参道】
神社入口より本殿までの約700mの参道は、清流に沿い、老杉がそびえ立ち、巨岩奇岩に囲まれた道であり、神聖な空気と厳粛さをもって参拝者を迎えます。
【重要文化財】
榛名神社の本社・幣殿・拝殿、国祖社・額殿、双龍門、神楽殿、神幸殿、随神門の6棟が国指定重要文化財となっています。また、「矢立杉」が国指定天然記念物となっています。

お店・スポットからのメッセージ

千年以上の歴史を持つ由緒ある神社、榛名神社。涼やかな清流、そびえ立つ杉の古木、巨岩奇岩に囲まれたこの場所には荘厳で神聖な空気が漂い、身も心も清められる特別な場所として信奉されています。


2017年より2025年12月まで、順次改装工事が行われています。

おすすめのクチコミ  (48 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ふ~福
ふ~福 さん (女性/前橋市/20代) (投稿:2018/04/07  掲載:2018/05/16)
  • 匿名
    匿名 さん  (男性/東京都練馬区/40代/Lv.13)

    開運にご利益があるといわれていて、パワースポットとして関心も集めていると聞いていたので行きました。自分には多少の開運はあったと思われます。商売繁盛にもご利益があるようです。また、榛名神社へ行き、幸運が訪れるようお願いしたいと思います。 (投稿:2019/10/05   掲載:2019/10/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • にゃんにゃん
    にゃんにゃん さん  (女性/桐生市/30代/Lv.59)

    パワースポットで有名で、伊香保や榛名湖あたりにきたら必ずよります。ただ、道のりがきつくて息をきらしてしまいます。ようやく頑張った先に神社がありませ。下りはなんだかパワーをもらえたのか、すがすがしい気持ちで帰れます。 (投稿:2019/10/02   掲載:2019/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • Pooh_5MT
    Pooh_5MT さん  (男性/高崎市/50代/Lv.110)

    神社・仏閣マスター 4位

    高崎市マスター 6位

    パワースポットとして広く知られるようになってから、一時期よりはましになったものの、休日はいつも混んでいる気がしますね。初めての時は参道の長さも見ずに歩いたので、驚きました。平坦な道ではないですし。。。苦労の末本殿に辿り着くと、ありがたみもひとしおです!! (投稿:2019/08/25   掲載:2019/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/30代)

    夏休みだからか、お盆だからか、混んでます!暑いので行くさいには十分水分を持って自分のペースで行ってくださいね。 今は御朱印は紙でいただけます。 (投稿:2019/08/14   掲載:2019/08/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.74)

    神社・仏閣マスター 2位

    榛名湖までは何度も出かけているのですが、榛名神社には一度も行ったことがなく、行ってみたいと思っていてやっと実現できました。榛名湖から車で10分くらいかな。駐車場は参道沿いに何ケ所かあり近い所に停めることができました。入口から本殿まで約700m清流沿いにゆるやかな上り坂をゆっくり見学しながら歩いて行きます。荘厳で神聖な雰囲気が漂いとても癒されました。ちょうどヤマユリの花が咲き始めてきれいでした。 (投稿:2019/07/29   掲載:2019/07/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.73)

    神社・仏閣マスター 6位

    榛名神社は素敵な場所です。神社まではすこしあるくからよい運動にもなりますね。 朝はやめに行きましたが帰りは駐車場がいっぱいでした。 (投稿:2019/06/18   掲載:2019/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • みーみ
    みーみ さん  (女性/渋川市/40代/Lv.73)

    神社・仏閣マスター 6位

    榛名神社はステキな場所です。岩からもパワーがでてますねー。天気の良いひはとくに最高です。 (投稿:2019/06/01   掲載:2019/06/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ふ~福
    ふ~福 さん  (女性/前橋市/20代)

    ゴールデンウィーク中は御朱印が書き置きでしたが、かなり混んでいたのでしょうが無いですね。いただけるだけありがたいです。 清んだ空気を感じるにはもう少し人が少ないほうがいいのかな?さすが、人気のスポット! (投稿:2019/05/07   掲載:2019/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • 苔玉
    苔玉 さん  (女性/高崎市/40代/Lv.24)

    GW中に県外の友人を、何処へ連れ行こうか迷い、パワースポットの榛名神社お参りに行きました。いつもは(笑)閑散としているのにGW中とあって混んでいました。焼きまんじゅうのお店も並んでいました。 (投稿:2019/05/07   掲載:2019/05/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • あず7
    あず7 さん  (男性/茨城県笠間市/40代/Lv.32)

    ここはもうすごいパワースポットだというのが鳥居をくぐる前から伝わってきます。 歴史の重みを十分に感じられますね。 (投稿:2019/01/29   掲載:2019/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット