名所・観光地

たんばらラベンダーパーク

たんばらラベンダーパーク

0278-23-9311

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…3人
  • 夏…1人
  • とっておき…1人

全部見る

住所 上発知町字迦葉山350-1, Numata-shi, Gunma
沼田市上発知町字迦葉山350-1
交通・アクセス 沼田ICから玉原高原方面へ約30分
TEL 0278-23-9311

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0278-23-9977
メール
営業時間
08:30~17:00
※最終入園は15:45まで
店休日 無休
※営業期間:2023年7月1日(土)~8月27日(日)
駐車場
2,000台(大型バス可)
サービス 子供OK分煙バリアフリーペットOK家族向シニア向 女性歓迎地産地消
リンク

オススメ

【入園料】
中学生以上 1,200円
小学生 500円(未就学児入園無料)
ペット 500円(オリジナルエチケットバッグ付)
【夏山リフト】
約10分間の空中散歩を楽しめます。
・中学生以上 片道500円
・小学生 片道400円
【ラベンダー摘み取り体験】1,000円
畑に咲いているラベンダーを摘み取り、お持ち帰りできます。

お店・スポットからのメッセージ

標高1,300mの涼風が吹き、約5万株のラベンダーが咲き誇り、皆様をお出迎えいたします。早咲きから遅咲きまで長期間ラベンダーを楽しめるのが魅力です。


高原の為、天候が急変する場合がございます。

おすすめのクチコミ  (54 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
たっぽ
たっぽ さん (女性/沼田市/40代/Lv.6) (投稿:2011/06/27  掲載:2011/09/05)
  • ムーンライト
    ムーンライト さん  (女性/東京都三鷹市/20代/Lv.22)

    涼しいかなと思いきや、日差しが強く意外に暑かったです。日傘を持った方がいいかもしれないです。 紫一面のラベンダー畑は本当に素敵です。 香りが良くうっとりしちゃいます。 ラベンダーショップもありますので、寄って見て下さいね。 (投稿:2015/08/07   掲載:2015/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • tyokotyoko
    tyokotyoko さん  (女性/邑楽郡板倉町/50代/Lv.74)

    名所・観光地マスター 4位

    7/25 ラベンダー見に行ってきました。 入口入ってすぐの緩斜面にはサルビア、マリーゴールド、ブルーサルビアの花が迎えてくれてとてもきれい~、リフトに乗らずゆっくり歩いて上りました。 ラベンダーはこの時早咲きから中咲きまで咲いていてラベンダーの香りにつつまれ、高原のさわやかとともに癒されました。 (投稿:2015/08/06   掲載:2015/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • も
     さん  (女性/伊勢崎市/40代/Lv.6)

    開園期間はじまったばかりでまだ見頃ではなかったのですが。ラベンダーの香りがあふれていてとても癒されます(´∀`)施設はオシャレで、食べ物もおいしかったです。この醤油ラーメン、昔ながらのホッとする味がツボ♪沼田名物「えだまメンチ」もおすすめ。お土産も充実してますよ〜! (投稿:2015/07/31   掲載:2015/07/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    沼田市マスター 2位

    桜もそうですけど、ラベンダーも見頃に行くのは難しいですよね。たぶん、同じ頃に記念のポプリをもらいましたよ(笑)。スキー場の斜面を上手く利用していて、見頃の時期に行けば「きれい」を連発していたことでしょう。せめても、と思ってラベンダーの石鹸を買って、お部屋のフレグランスの代わりにしています。 (投稿:2015/07/23   掲載:2015/07/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • 縁起ダルマ
    縁起ダルマ さん  (男性/高崎市/50代/Lv.80)

    名所・観光地マスター 5位

    7月の上旬に行って来ました。ラベンダー、まだ見頃までは咲いていませんでしたが、その日はオープン記念のポプリが貰えたのです。ラベンダーの見頃よりもプレゼントを優先する所に、私の人間性が出ています(笑)。昨日友人が行きまして、「今、丁度見頃だよ~」と教えてくれました。梅雨も開けたし、また涼を求めて行ってみましょうかね。そうそう、「ぐんラボ!」のクーポンを提示するのを忘れずにね♪ (投稿:2015/07/23   掲載:2015/07/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • みねっこ
    みねっこ さん  (女性/栃木県宇都宮市/40代/Lv.7)

    夏のラベンダーをいつも楽しみにしています。ラベンダーは早咲き~遅咲きまでがあり、長い期間ラベンダーを楽しめるという工夫があります。いつも両方咲いている時期を狙っています(笑) そしてここはワンコもいっしょにお散歩ができ、抱っこすれば、ワンコといっしょにリフトにも乗れます。 早い時間が混雑も避けられておススメです。 ラベンダーの香りに包まれた涼しい高原でのひとときは、満足度100%!! (投稿:2014/10/20   掲載:2014/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • 波平
    波平 さん  (女性/伊勢崎市/30代/Lv.16)

    お盆に入る前の平日にお伺いしたので、比較的空いていました。 念願のラベンダーソフトは、ほのかなラベンダー味で美味しかったです。 行きは、かなり勾配もあるのでリフトの利用をお勧めします。また、ハイキング的な感じなので、スニーカーがお勧めです。スキー場だけあって坂が多いので、ベビーカーも大変かもしれません。赤ちゃん連れの方は、だっこ紐をお勧めします。県内でラベンダーが味わえるのは格別です♪また、下界より涼しいので避暑地としてもお勧めです♪ (投稿:2014/08/11   掲載:2014/08/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • ユズユズ
    ユズユズ さん  (女性/太田市/20代)

    今はとっても見頃です。平日に行ったのですが、夏休みとあり混んでいました。ラベンダーショップは3店舗あり店舗店舗でお品が違いまたそれも楽しめました。私のオススメはバスソルト500円とラベンダーオイル1000円です。香り高くリラックスできますよ。またリフトにのり高原の涼しい空気に触れ安らげました。たんばらさんの素晴らしいラベンダーを是非一度は見ていただきたいと感じられる風景です。 (投稿:2014/08/11   掲載:2014/08/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • ちびまるくん
    ちびまるくん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代/Lv.44)

    ラベンダーがたくさん咲いていて、とてもきれいでした。ラベンダーソフト食べてきましたが、美味しかったです。 (投稿:2014/03/13   掲載:2014/03/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
  • たまちゃんママ
    たまちゃんママ さん  (女性/高崎市/30代/Lv.13)

    駐車場で車を下りると・・・・・・もう、ラベンダーの香り一色です!サイトに、ラベンダーの開花状況があるので、それをチェックしてから行くのをお勧めします。期間中にはイベントも開催。毎年”IZANAGI”というアーティストが、ラベンダー畑の中で、シンセサイザーを奏でています。とっても綺麗な風景と繊細で優雅な音楽のコラボレーション。いつ聞いても素敵だなと思います。店頭販売の、ラベンダーソフト、美味しいです。たんばらバーガー美味しいそうなのですが、まだ未挑戦です。行きは、リフトに乗って上まで行き、帰りは(足が悪くなければ)歩いて帰ってくるのがお勧めです。その際、ペタンコ靴だと歩きやすいです。ヒールは大変です。 (投稿:2014/02/21   掲載:2014/02/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット