藤原ダム
藤原ダム
0278-75-2006
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
夜後26,
Minakamimachi Tone-gun,
Gunma 利根郡みなかみ町夜後26 |
---|---|
TEL |
0278-75-2006 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
08:30~17:15
|
店休日 |
年末年始(12月29日~1月3日)
|
駐車場 | 4~5台 |
リンク |
最新情報
オススメ
点検放流イベントを5月に予定しています。 | 詳細は利根川ダム統合管理事務所のホームページ、ツイッターで随時更新しますのでお見逃しなく! |
---|---|
藤原地区内には重力式(藤原、須田貝)・アーチ式(矢木沢)・ロックフィル式(奈良俣)のダムがあり、型式の異なる3種類のダムを見ることができます。 | また、藤原ダムには日本最大級のホロージェットバルブ(口径2.4m)が設置されています。 |
雪解けによる放流が4月末頃から始まりますが、新緑の中での放流は見応え充分!! | ダム周辺では温泉やレジャーなど四季折々の楽しみ方ができますので、お気に入りの季節を見つけに来て下さい |
お店・スポットからのメッセージ
・上記電話は藤原ダム管理支所の番号です。
・ダムカードの配布時間は8:30~17:15です(12月29日~1月3日は配布しておりません)。
おすすめのクチコミ (5 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
団子母 さん (女性/前橋市/30代/Lv.67) (投稿:2016/10/22 掲載:2017/04/21)
-
キャサリン さん (女性/前橋市/60代/Lv.61)
折角、みなかみ町に来たのだからと、こちらに。ダムの周囲が長いのでドライブが楽しめましたよ。途中、青鹿やお猿さんが。お猿さんは車が近づいても特に動じることもなくゆったりとしていました。桜の時期にキレイな写真を撮影できそうです。 (投稿:2022/09/14 掲載:2022/09/14)
このクチコミに現在:2人 -
このクチコミに現在:4人
-
tyokotyoko さん (女性/邑楽郡板倉町/60代/Lv.77)
利根川上流のダムめぐり、まずは藤原ダムを見学、重力式コンクリートダムで主な目的は洪水調整と発電、堤高メートルダム湖は藤原湖です。ダムにそんなに興味はなかったけれどいろいろ勉強になりちょっと興味がわいてきました。 (投稿:2020/08/02 掲載:2020/08/03)
このクチコミに現在:9人 -
みーみ さん (女性/渋川市/40代/Lv.76)
今日行きましたが空気が新鮮で綺麗でした。また行きたいです。リフレッシュできる場所です。 (投稿:2019/07/23 掲載:2019/07/24)
このクチコミに現在:5人 -
団子母 さん (女性/前橋市/30代/Lv.67)
重力式コンクリートダム。奈良俣ダム後にこちらにも寄りました。写真は上から覗き込んだところです。3台くらい停められる駐車場がありました。ダムカードはゲットならず…。 (投稿:2016/10/22 掲載:2017/04/21)
このクチコミに現在:6人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。