うどん・そば

マルガメセイメン イーサイトタカサキテン

丸亀製麺 イーサイト高崎店

丸亀製麺 イーサイト高崎店

027-326-7767

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

住所 イーサイト高崎 1F フードコート内, 八島町222, Takasaki-shi, Gunma
高崎市八島町222
イーサイト高崎 1F フードコート内
TEL 027-326-7767

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

営業時間
10:00~22:00
※ラストオーダー21:45
店休日 無休
駐車場
あり
ご予算 290円 ~ 700円
サービス 子供OK禁煙若者向家族向シニア向 サラリーマン向女性歓迎
リンク

オススメ

釜揚げうどん
ぶっかけうどん

お店・スポットからのメッセージ

本物のうどんのおいしさをセルフ形式で提供する讃岐うどん専門店です。厳選した国産小麦を使用し、店内に設置した製麺機で「打ちたて」「ゆでたて」を実現しています。トッピングの天ぷらやおむすびもご一緒にどうぞ。


おすすめのクチコミ  (70 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
あくびちゃん
あくびちゃん さん (女性/前橋市/30代/Lv.16) (投稿:2013/04/05  掲載:2013/04/18)
  • わをん
    わをん さん  (女性/太田市/30代/Lv.42)

    小腹が空いたので昼食後、ぶっかけ(並)を食べました。冷たくておいしかったです。早くて安くておいしくて最高です (投稿:2018/08/23   掲載:2018/08/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2018年171杯目(8月1杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が34℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●今回もお得な【かけうどん(並盛)290円】を注文しました。 ●3分後に発注した「かけうどん」が着膳しました。 ●かけうどんには、無料の揚げ玉と刻みネギがトッピングされていました。 ●麺は、柔らかめの極太麺でした。 ●スープは、出汁がきいた薄い醤油スープでした。 ●リーズナブルで味わえるので飲んだ後の饂飩は最高です。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/08/04   掲載:2018/08/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2018年7月3日(火)晴 20:42訪問 20:44着膳。 ●2018年151杯目(7月6杯目)の麺研究です。 ●JR東口にある温度計が31℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が多数いて、その後、数人が来店しました。 ●今回は、うどん納涼祭ぶっかけうどん半額という情報を取得したので早速【ぶっかけうどん(並盛)290円】を半額の140円で頂きました。 ●訪問してから2分後に発注した「ぶっかけうどん」が着膳しました。 ●注文時に時に刻みネギと揚げ玉を無料でトッピングして頂きました。 ●スープは、出汁がきいてあっさりして醤油スープでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太縮れ麺でした。 ●リーズナブル美味しかったです。 ●お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/07/07   掲載:2018/07/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2018年5月7日(月)雨 21:33訪問 21:36着膳。 ●2018年116杯目(5月7杯目)の麺研究です。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が半数程度いて、その後、閉店間近のため数人が来店しました。 ●今回は、メニュー写真が美味しそうに見えたので【ちく玉磯辺ぶっかけ(並盛)520円】を注文しました。 ●3分後に発注した「ちく玉磯辺ぶっかけ」が着膳しました。 ●ちく玉磯辺ぶっかけには、ちくわ天、半熟玉子天、大根おろし、刻みネギ、天かすがトッピングされていました。 ●スープは、出汁がきいた暖かい醤油スープでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太麺でした。 ●美味しかったです。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2018/05/08   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2018年3月1日(木)晴 21:30訪問 21:35着繕。 ●2018年63杯目(3月2杯目)の麺研究です。 ●高崎駅西口に設置されている温度計が10℃を表示していました。 ●今日の夜は、群馬県高崎市八島町(高崎駅西口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人並んでいました。その後も数人が来店していました。 ●タイミングが悪く、うどんを茹でているところで注文までに少し時間がかかりました。 ●今日は、「肉玉あんかけうどん」にしようかなと思って訪問しましたが「毎月一日釜揚げうどんの日半額」の文字に惹かれて【釜揚げうどん(大盛)390円】を190円で頂きました。 ●並んでから5分後に発注した「釜揚げうどん」が着繕しました。 ●着繕時にネギと天かすの有無を聞かれたので両方を入れて頂きました。 ●スープは、あっさりして出汁がきいた美味しい醤油スープでした。 ●麺は、もちもちした極太縮れ麺でした。 ●美味しい釜揚げうどんを半額で頂き有り難うございました。 (投稿:2018/03/02   掲載:2018/03/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • まりあ
    まりあ さん  (女性/埼玉県本庄市/50代/Lv.31)

    丸亀製麺のアプリで3日間限定の「夜なきうどん」という夕方6時から鴨ネギうどんが半額というのをやっていると知り寄りましたが、こちらの店舗では鴨ネギうどんの取り扱いが無く釜揚げうどん半額をやっていました。茹で上げのうどんを濃いめのつゆにつけて、美味しかったです。丸亀製麺の半額といえば、毎月1日の釜揚げうどん半額が有名ですが、夜泣きうどんというイベントは昨年もやってた記憶があるので、毎年恒例なのかもしれません。 (投稿:2018/02/09   掲載:2018/02/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2017年12月11日(月)晴 12:09訪問 12:10着膳。 ●2017年342杯目(12月8杯目)の麺研究です。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が10人並んでいました。その後、多数が来店しました。 ●今回は、店頭にメニュー写真が掲載されていた【肉玉あんかけ(並盛)620円】を注文しました。 ●列に並び注文してから直ぐに発注した「肉玉あんかけ」が着膳しました。 ●肉玉あんかけには、肉と玉子のあんかけ、揚げ玉、刻みネギがトッピングされていました。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太麺でした。 ●スープは、あんかけの熱い醤油スープでした。 ●お腹が一杯になりました。健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/12/11   掲載:2017/12/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2017年6月27日(火)曇 12:28訪問 12:30着繕。 ●2017年166杯目(6月24杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が℃28を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●訪問時に先客が6人並んでいました。その後も多数が来店していました。 ●今回は、【おろし醤油(並盛)350円】を注文しました。 ●注文時に揚げ玉とネギの有無を聞かれたので両方をお願いしました。 ●2分後に発注した「おろし醤油」が着繕しました。 ●おろし醤油には、大根おろし、揚げ玉、刻みネギがトッピングされていました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから、残りの麺を食べました。 ●スープは、あっさりして甘く口当たりの良い醤油スープでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い極太縮れ麺でした。 ●安くて早くて美味しいので気に入りました。 ●健康に注意してスープを少し残しました。お腹が一杯になりました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/06/28   掲載:2017/06/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4
  • テッシー
    テッシー さん  (男性/富岡市/50代/Lv.104)

    うどん・そばマスター 2位

    高崎市マスター 8位

    ●2017年5月30日(火)晴 12:08訪問 12:12着繕。 ●2017年142杯目(5月32杯目)の麺研究です。 ●JR高崎駅東口に設置されている温度計が29℃を表示していました。 ●今日の昼は、群馬県高崎市八島町(高崎駅東口)にある『丸亀製麺 イーサイト高崎店』さんへ訪問をしました。 ●今回は【ざるうどん(並盛)290円】を注文して列に並びます。 ●2分後に発注した「ざるうどん」が着繕したら、料金をSuicaで支払ってから共用の席へ着座しました。 ●先ずは、スープと麺の味見儀式をしてから残りの麺を食べました。 ●ざるうどんには、揚げ玉、刻みねぎがトッピングされていました。 ●スープは、濃いめの醤油スープでした。 ●麺は、もちもちして食感の良い四角の極太麺でした。 ●スープと麺の相性が良くて美味しかったです。 ●健康に注意してスープを少し残しました。ご馳走様でした。 (投稿:2017/05/31   掲載:2017/05/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • キャサリン
    キャサリン さん  (女性/前橋市/60代/Lv.61)

    久しぶりに電車を利用して、東京へ。はとバス観光を楽しんだのですが、この日はダイヤに乱れがありまして。東海道線からの影響で、高崎線と宇都宮線に遅れが。新幹線も混んでいましたよ。高崎着が9時過ぎ。フードコートが午後10時まで営業してくれていて。とろっとした温泉卵と、とろろの冷たいおうどん。やれやれ、の身体に染み渡って、ホントに美味しかったです。 (投稿:2017/05/19   掲載:2017/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:4

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット