お食事処

ナガイショクドウ

永井食堂

永井食堂

0279-26-3988

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…10人
  • お気に入り…3人
  • おススメ☆…2人

全部見る

住所 上白井町4477-1, Shibukawa-shi, Gunma
渋川市上白井町4477-1
TEL 0279-26-3988

※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0279-26-8989
営業時間
【食事】
[平日]9:00~18:00(LO17:45)
[土曜]9:00~17:00
【売店】
[平日・土]9:00~18:00
[日祝]10:00~17:00
店休日 日曜日、祝日
※都合により、早仕舞いや休業する場合があります。
※食堂は年末・年始(2016年12月30日~2017年1月9日)、ゴールデン・ウィーク、お盆は休業いたします。
駐車場
50台
席数 24席
ご予算 560円 ~ 770円
サービス 子供OK禁煙テイクアウト宅配若者向家族向シニア向 サラリーマン向マニア向女性歓迎
リンク

オススメ

もつ煮定食 普通 590円
半ライス 560円
もつ大 770円
もつ大半ライス 740円
ラーメン 320円
厚揚げハンバーグ 680円

お店・スポットからのメッセージ

「うまい・安い・早い」にこだわり、創業以来かわらずの味を常に皆様に愛されるよう日々努力しています。また、遠方の方やお友達や親戚などのお土産用の袋入りもつっ子も販売しており、大変好評です。県外の皆様も群馬にお越しの際は是非お立ち寄りください。


※お土産用「もつっ子」 1,000円(税込)
※他のお客様のために、席の譲り合いにご協力をお願い致します。

おすすめのクチコミ  (71 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
Gクラス
Gクラス さん (男性/太田市/30代/Lv.8) (投稿:2011/07/20  掲載:2013/12/18)
  • yukiko
    yukiko さん  (女性/桐生市/30代/Lv.22)

    こちらのもつ煮は大好きです。小さいころから食べていたので懐かしの味でもあります。最近テレビでよく紹介されているのでとっても混んでいますが回転が速いのでそんなに待たない気もします。お土産は必ず買って帰ります。 (投稿:2015/07/11   掲載:2015/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • labo(^^♪
    labo(^^♪ さん  (男性/高崎市/40代/Lv.33)

    お食事処マスター 10位

    吹割の滝の帰りに寄りました お昼前なのに満席(^_^;) さすがの人気ですね! 自分達の後からもどんどん車が入ってきて駐車スペースがほとんど無くなってました。 今回は店内の食事は諦めて隣のお持ち帰りのほうにしました。 それにしても買うのに結構並んでましたね(^^) 次回は並んでもお店で食べるぞ! (投稿:2015/06/15   掲載:2015/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:9
  • アーモンド
    アーモンド さん  (女性/伊勢崎市/60代/Lv.16)

    水上に行くときは必ず寄ります。人気店なのでいつも混雑しています。少し入りずらいかも知れませんが、美味しいモツ煮を食べたらそんなこと関係ないですね。その他にも名物はモツ煮だけじゃありませんよ!それは行ってみてのお楽しみですね。笑 (投稿:2014/12/22   掲載:2014/12/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ハンニバル
    ハンニバル さん  (男性/前橋市/40代/Lv.54)

    お食事処マスター 10位

    お盆休みに行ってきました。生憎食事スペースはお休みでしたが、隣接のテイクアウト店がオープンしており大盛況してました。家で食べても美味しいけど、カウンターで大盛りご飯とがっつきたいですね。 (投稿:2014/08/21   掲載:2014/08/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • ちびまるくん
    ちびまるくん さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代/Lv.44)

    こちらのモツ煮は、お土産に持っていくと喜ばれます。 いつも結構混んでいて、持ち帰り用を購入するだけなので、今度機会があったら店舗で食べてみたいです。 (投稿:2014/05/11   掲載:2014/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • ヤッピー
    ヤッピー さん  (女性/高崎市/50代/Lv.49)

    初めて行ってきました。 土曜日だったので、長い行列ができていました。テレビでは見たことがあったけど、本当に人気があるんですね。 もつ煮は柔らかくて、しっかり味がついていておいしかったです。ご飯は少な目といっても丼に摺り切りで入っていてびっくりだったけど、さっぱりしていて食べられちゃいました。 (投稿:2014/04/21   掲載:2014/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • Pezdecolores
    Pezdecolores さん  (女性/渋川市/20代/Lv.41)

    モツ煮が本当に美味しい(*´ω`*)モツは柔らかくて臭みがなく、味噌味の煮汁もご飯と相性ばつぐんです!一緒に煮込まれたこんにゃくも美味しいです♪我が家は、昔からお持ち帰り用をよく買っていたので、小さい頃から変わらぬ大好きな味です。 (投稿:2014/01/13   掲載:2014/01/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • わをん
    わをん さん  (女性/太田市/20代/Lv.42)

    お食事処マスター 10位

    10年前くらいに親が買ってきたお土産の永井食堂のもつ煮「もつっ子」を食べてからファンです! 群馬の温泉旅行の際に寄れる時に寄ってます。 もちろん注文はいつも、もつ煮定食です。ご飯の量がとっても多いので女性では食べきらないかと思います。店員の女性の方が「ご飯の量はどうしますか?少なめかな?」っていつも聞いてくれます。店舗は大変狭いのですが、そこがまた味があって◎ 肝心のもつ煮は濃厚で熱くてご飯が進む!進む!何度食べても飽きません。 女性の方も週末土曜日は結構来店されてます。群馬県が誇る有名店です。 (投稿:2014/01/06   掲載:2014/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5
  • キハチ
    キハチ さん  (女性/利根郡みなかみ町/20代/Lv.11)

    渋川のもつ煮といえばここですね。平日でも駐車場にはトラックがずらーっと並んでいます。混んでいるからと行って寄らないのは損です。みなさん、食べたらすぐ出るのが当たり前になっているので、回転がものすごく早い。並んでたりしても、思っているよりずっと早く座れます。肝心のもつ煮は、濃くてご飯にピッタリ。かなりご飯の盛りが多いのですが、気がつくとお腹の中に収まっています。もつ煮苦手な人でも、ほかのメニューがおいしいのでぜひ寄ってみてください。 (投稿:2013/12/21   掲載:2013/12/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:6
  • あま
    あま さん  (女性/安中市/30代/Lv.14)

    もつのおいしさをはじめて知ったお店。地元の友人がお土産用を買ってきて一緒に食べたのですが、友人の勧めでこれを鍋に入れ、キャベツのざく切りを入れて煮込んだところこれまた絶品!最後の汁までおいしくいただきました。 (投稿:2013/12/20   掲載:2013/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:5

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット