温泉三昧の宿 四万たむら
温泉三昧の宿 四万たむら
0279-64-2111
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
四万温泉4180,
Nakanojomachi Agatsuma-gun,
Gunma 吾妻郡中之条町四万温泉4180 |
---|---|
TEL |
0279-64-2111 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0279-64-2270 |
営業時間 |
チェックイン15:00 チェックアウト11:00
・プランによって変動いたします ・荷物のお預かりは、受付時間以外も対応いたします [日帰り入浴] ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、消毒や清掃を行っているため、当面の間日帰り入浴はお受けしておりません。 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 80台 |
収容人数 | 全47室 |
ご予算 | 16,500円 ~ |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
【温泉三昧】 豊富な自家源泉を天然掛け流し。6か所の湯をご堪能ください。姉妹館「四万グランドホテル」の2か所の浴場も入浴パスポートご購入で楽しめます。 | |
【料理】 四季を楽しむお料理を、全国から食材を集めてお献立しています。個室料亭や広々したお食事処での会席料理をご堪能ください。 | |
【四万の豊かな自然】 四季折々、姿を変える四万の大自然に囲まれたお部屋やお風呂から、移り変わる山々を眺めて、普段の喧噪を忘れ、ゆっくりおくつろぎください。 |
お店・スポットからのメッセージ
当館では、さまざまな効能を持つ四万温泉を天然掛け流しでお楽しみいただけます。それぞれ趣の異なるお風呂を入り比べてみるのも一興です。館内は木のぬくもりを大切にし落ち着いた雰囲気ですので、どうぞごゆっくりおくつろぎください。
客室、お食事会場は全室禁煙です。
おすすめのクチコミ (17 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ぶす猫 さん (男性/伊勢崎市/30代/Lv.3) (投稿:2011/08/21 掲載:2011/11/11)
-
二児ママ さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.32)
四万グランドホテルに宿泊した際に温泉パスポート付きだったのでこちらを利用しました。上り坂が少しハードでしたが茅葺き屋根を見てテンション上がりました。B1=川1の表記なのと温泉が各階あったりで迷路でした。猿が5匹もいたり露天風呂は貸切状態だったりで子供達と楽しんできました。 (投稿:2023/10/07 掲載:2023/10/10)
このクチコミに現在:2人 -
まみこあら さん (女性/伊勢崎市/30代/Lv.46)
温泉に行ってきました。館内に3箇所もお風呂があり、正直、迷ってしまいましたが、今回は川の見れる温泉をチョイス!ダイナミックな川を眺望できて最高でした。お写真はたむらまでの道と館内の展示です。 (投稿:2023/04/14 掲載:2023/04/14)
このクチコミに現在:2人 -
お茶モッチー さん (女性/高崎市/50代/Lv.73)
四万温泉グランドホテルに宿泊したのですが、たむらさんの湯巡りパスポートがついていたので利用しました。貸切と混浴以外の四つのお風呂に入りました。とにかくお湯が良いです!! 私は酸性や塩分が強いと肌がかゆくなってしまうのですが、それも無く「気持ちい〜」と言ってしまうほど気持ちの良いお湯でした。またラウンジのドリンク無料はステキな心遣いだし、フロント横の大日如来像も素晴らしいので、ぜひぜひご拝覧していただきたいです!! (投稿:2021/11/15 掲載:2021/11/16)
このクチコミに現在:6人 -
とげまる さん (女性/渋川市/30代/Lv.10)
コロナでなかなか遠出が出来ないので、県内のこちらのお宿に宿泊しました。 趣ある建物ですが、中は綺麗に手入れされており、非常にゆっくり過ごせました! 料理もどれも手のこんだもので、非常においしかったです! 温泉もさすが四万温泉。出てからも体がずっとぽかぽかしていました。特に露天風呂が気に入りました。 従業員の方の接客も大変よく、また宿泊したいです! (投稿:2021/08/18 掲載:2021/08/18)
このクチコミに現在:1人 -
あぼかどん! さん (女性/みどり市/30代/Lv.19)
県外に出れないのでたむらさんでゆっくりさせていただきました! ウェルカムドリンクはドリンクバーでラウンジでゆっくりできるのがいいですね。 お風呂からの景色が綺麗だったのですが、あいにくの雨で少し残念でした。次こそは青空の綺麗な四万にチャレンジしたいと思います! 晩ご飯のすき焼きの舞茸がとても美味しくておかわりしたいくらいでした。 (投稿:2021/08/15 掲載:2021/08/17)
このクチコミに現在:3人 -
Pezdecolores さん (女性/高崎市/30代/Lv.41)
お風呂がたくさんあり、食事も春の味覚が満載で美味しかったです。コロナ対策で、部屋食、布団敷きなどセルフのプランで宿泊したので、プライベートが確保されコロナ対策も安心でした。食事は1回で全部提供されますが、温かいものはきちんと温かく食べられ、家族でのんびりできて満足でした。 (投稿:2021/04/02 掲載:2021/04/05)
このクチコミに現在:4人 -
クラちゃん さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.28)
歴史、大きさ、泉質、料理とどれをとっても四万を代表する旅館。お湯は、胃腸の病に効き、美肌の湯でもあるそうです。露天風呂も趣があり、最高です。 従業員さんが施設の案内をするとき、食事のときなど、優しい気配りをしてくれます。何拍子もそろった旅館です。 (投稿:2020/07/22 掲載:2020/07/27)
このクチコミに現在:6人 -
このクチコミに現在:5人
-
ちゃんちゃん さん (女性/吾妻郡中之条町/20代/Lv.42)
日帰り入浴で利用しました。建物にとても歴史を感じます。お風呂もたくさん種類がありました。私は檜のお風呂が幻想的で気に入りました。側を川が流れており景色も素敵です。次回はぜひ宿泊したいです。 (投稿:2019/07/19 掲載:2019/07/19)
このクチコミに現在:6人 -
ムーンb さん (男性/神奈川県横浜市/40代/Lv.3)
露天風呂からの川。滝は絶景、ゆっくりと浸かり、自然の川滝の音が楽しめます。また、グランドホテルと合わせたらお風呂の数も相当ありますので、全部制覇した方が楽しい。 (投稿:2016/07/24 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:5人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。