新洋亭【2023年9月30日閉店】
新洋亭【2023年9月30日閉店】
0274-62-0270
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
- ランチ…1人
- 趣味…1人
全部見る
住所 |
富岡1412,
Tomioka-shi,
Gunma 富岡市富岡1412 |
---|---|
TEL |
0274-62-0270 ※お問い合わせの際は「ぐんラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0274-62-0271 |
営業時間 |
11:00~19:00
|
店休日 |
水曜日
第3木曜日
|
駐車場 | 5台 |
席数 | 28席 |
収容人数 | 28名 |
サービス |
オススメ
かつ丼 (甘辛の和風だしの丸いかつが3枚のっています。) |
900円(税込) |
---|---|
カツカレー | 1,000円(税込) |
オムライス | 850円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
大正14年創業、今も変わらぬ名物トンカツ。甘辛の和風だしのかつは、一度食べたら癖になること間違いなし!店主が書いた絵手紙が飾られている、温かい店内。「お腹も心もいっぱいになって、満足して帰って頂きたい。」そんな思いでやっております。
※2023年9月30日をもって閉店いたします。
おすすめのクチコミ (13 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
Xia さん (女性/前橋市/40代/Lv.8) (投稿:2011/06/27 掲載:2011/12/07)
-
テッシー さん (男性/富岡市/60代/Lv.106)
●2023年8月12日(土) 晴 10:57訪問 11:35着膳。 ●今回は、メニューに写真が載っているお勧めと思われる【Aランチ(エビフライ+ポークソテー+オムレツ+アイスコーヒー)1,500円】を注文して店員に写真撮影の許可を頂きました。 ●テーブル席でお茶を飲みながら待っていると38分後に発注した「Aランチ」が着膳しました。 ●Aランチは、お皿にエビフライ、ポークソテー、オムレツ、トマト、キャベツ、パセリ、オレンジ、ポテトサラダ、マカロニサラダ、レタスが鮮やかに盛り付けてありました。 ●ポークソテーは、お肉をナイフで切って食べたら柔らかくて美味しかったです。 ●エビフライにソースをかけて食べたら美味しかったです。 ●メニューを見たらラーメン等の麺類が消えていたのが残念でした。 ●支払でPayPayが使用できるので大変便利だと思いました。 ●美味しいランチを味わう事ができるので、又、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2023/08/12 掲載:2023/08/17)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:5人
-
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
●2020年9月6日(日)曇 11:25訪問。 ●今日は、群馬県富岡市富岡1413-7にある『新洋亭』さんへ訪問をしました。 ●今回は、家族の要望により「かつ丼」等を購入してテイクアウトしました。 ●テイクアウトする料理は、前日に引取時間を指定して予約をしました。 ●家に帰ってから家族と一緒にハイボールを飲みながらテイクアウトしたカツ丼を頂きました。 ●カツ丼は、ご飯の上にソースかつが3枚盛り付けてあり、お肉が柔らかくて美味しかったです。 ●美味しそうな料理が多数あるので、また、訪問したいと思います。ご馳走様でした。 (投稿:2020/09/06 掲載:2020/09/07)
このクチコミに現在:8人 -
arumik さん (男性/高崎市/50代/Lv.79)
魅惑のカツカレー!@富岡製糸場近く。#工女さんの愛したカツカレー。老舗洋食屋「新洋亭」さんは西上州の定番タレかつ丼ももちろん美味いですが、カツカレーも魅力的です。キチンと小麦粉を煎って香ばしさを出している(あくまで想像ですwww)日本風のカレーがいいですね。とろとろの甘いタマネギと厚めの豚肉がゴロゴロと入っていて、大きなロースカツも柔らかくて、ご飯もカレーもボリュームがすごい…カレーに切り干し大根の小鉢と味噌汁ってほっこりしますね。店内には女将さんの絵手紙の玄人はだしの作品が何枚も飾られていてほのぼの~。世界遺産バブルに気負わず、昔ながらの商売をまじめに続ける富岡の洋食屋さんは頼もしいです。 (投稿:2020/07/14 掲載:2020/07/14)
このクチコミに現在:12人 -
ヤッピー さん (女性/高崎市/60代/Lv.49)
カツ丼とカツ重を食べてきました。 日曜日のお昼時だったので、満席状態でした。 タレカツのタレが好みの味で美味しかったです。 たっぷりしっかり浸みてもしつこくないので、食が進みます。 カツ丼はカツ3枚、カツ重は2枚とサラダでした。 (投稿:2020/07/09 掲載:2020/07/09)
このクチコミに現在:8人 -
ふ~福 さん (女性/前橋市/20代)
老舗レストランです。 独特の甘辛タレにカツが三枚のソースかつ丼をいただきました。 箸が止まらくなる美味しさです。 (投稿:2019/05/03 掲載:2019/05/07)
このクチコミに現在:6人 -
メちゃ(・∀・) さん (女性/前橋市/30代/Lv.15)
富岡でのお仕事で、次の予定まで時間があったのでフラリとランチ探しのお散歩。 美味しそうなお料理の香りに誘われて入ってみました。満席だったのでダメかなーと思ったら「相席でもいい?」と元気な女将さん。 地元の常連さんらしきお客様も快く相席を承諾してくださって富岡に行くたびに人との触れ合いに和みます。 ソースカツ丼が有名らしいのですが、なんとなくAランチ。お子様ランチのような見た目に惹かれました(笑) 1cm程の厚いポークソテーにデミグラスソース。こんがり焼かれてカリッとしているのに柔らかくてジューシー。 付け合せのタケノコの煮物は流石旬。サクッとした歯触りとお出汁の効いた風味が美味しい。 店内はお客様と盛り上がる女将さんの笑い声で溢れてて勝手に元気をお裾分けしてもらってきました(・∀・) (投稿:2016/04/26 掲載:2016/04/26)
このクチコミに現在:6人 -
テッシー さん (男性/富岡市/50代/Lv.106)
2015年12月13日(日)曇 12:30訪問 12:41着丼。2015年452杯目(12月16杯目)の麺研究です。今日の昼は、群馬県富岡市富岡にある洋食屋さんの『新洋亭』へ久しぶりに訪問をしました。訪問時に先客が5人いて、その後、5人が来店しました。前回の訪問時に[ラーメン]を食べたので、今回はミニカツ丼が付いている【ラーメンセット(ミニカツ丼)880円】を頂きました。ラーメンには、チャーシュー、メンマ、ナルト、のり、カイワレ、刻みネギがトッピングされていました。着丼したら、先ずは、麺とスープの味見儀式をしてから残りの麺とカツ丼を食べました。麺は、シルクパウダーが入っているもちもちした中太縮れ麺でスープは、あっさりした甘く口当たりの良い醤油スープでした。ミニカツ丼は、少なめのご飯にカツが1枚ついていました。お肉が柔らかく、甘い味付けで美味しかったです。ラーメンとカツ丼の両方を食べてお腹が一杯になりました。美味しかったです。健康には、良くないと思いながら、ラーメンのスープを全部飲み干しました。ご馳走さまでした。 (投稿:2015/12/13 掲載:2015/12/14)
このクチコミに現在:5人 -
ふなピン さん (男性/前橋市/50代/Lv.19)
出張で、富岡に行ったので、昼食をとるので、寄って見ました。 かつ丼を食べて見ました。甘辛のタレにマッチして、おいしくいただきました。 (投稿:2015/12/09 掲載:2015/12/09)
このクチコミに現在:4人 -
むしろう さん (男性/伊勢崎市/50代/Lv.6)
絵手紙の達人である名物女将がおり、来訪客はほぼかつ丼を食べている。 先日はテレビでも放送されていた。 ご主人の作る料理もおいしく、女将の明るい人柄も素晴らしい。 とにかく量があるから小食の人は注文時に伝えた方が良いかもしれない。 (投稿:2014/08/08 掲載:2014/08/08)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。